土々呂の滝上に佇む神秘の寺。
多聞寺奥之院灌頂院
土々呂の滝のすぐ真上にあるお寺で真言宗御室派の寺院。
土々呂の滝のすぐ上にあります。
スポンサードリンク
長善寺参拝後の特別なひととき。
奥の院
2025年3月6日四国三十六不動霊場8番札所長善寺をおまいりした際に寄らせていただきました。
東みよし町の奇跡の聖地。
お花大権現(林下寺)
無料駐車場完備。
偶然Googleマップで見つけた変わったお寺。
スポンサードリンク
心洗われる鐘の音、四国不動霊場へ。
長善寺
四国三十六不動霊場(8番札所)
東みよし町観光のみどころのひとつ。
サルスベリの花と池が彩る参拝のひととき。
願成寺
八供養菩薩様での、参拝しました。
サルスベリの花が前の池に散って浮かんでいたのが印象的でした。
スポンサードリンク
加茂不動尊で納経帳をゲット!
福性寺
早く不動堂ができると、いいですね。
加茂不動院と検索すると少し山奥が検索されますがこの場所が納経帳が購入出来る場所です‼️間違って奥に行くと車では行けなくなるような場所に着くの...
県道4号線で感じる、木蓮の花吹雪。
徳泉寺
県道4号線より訪れる事が出来ます。
笑学校で雛祭りの用意で留守でした。
スポンサードリンク
軽四駆で向かう仁王門の魅力。
舞寺観音堂
普通車は、行けないことは、ないですが、頂上付近までの道乗りで凹凸など路面が荒れています。
立派な仁王門があるお寺です。
箸蔵寺の歴史を感じる。
多聞院
箸蔵寺周辺の修験者たちの拠点のひとつだった寺院だと推測するのですが、今は廃墟です。
感謝の声が溢れる場所。
春音寺
ありがとうございましたm(_ _)m
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
