加茂不動尊で納経帳をゲット!
福性寺の特徴
納経帳が購入でき、納経を受ける場所です‼️
加茂不動院へは、山道を登る必要があります
四国三十六不動霊場第7番札所の遥拝所です。
加茂不動院と検索すると少し山奥が検索されますがこの場所が納経帳が購入出来る場所です‼️間違って奥に行くと車では行けなくなるような場所に着くので注意が必要です💦
本来は、別のお寺が札所だったが、無住職となったので、今はこのお寺が札所だとか。
加茂不動尊まで山登り。納経所の方にお茶と手描きの地図を頂きました。
四国三十六不動霊場第7番札所の遥拝所があり、当寺で納経を受けます。加茂不動院が、無住寺のため…石段は9段。ぱりんこをいただきました。納経軸については、不在の際には次の札所で墨書きをいただけるそうです。御朱印は自分で押せます。2019年3月2日、油屋美馬館で火祭りの後で参詣…
| 名前 |
福性寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0883-82-2631 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
早く不動堂ができると、いいですね。