午前の休憩にB倉庫へ!
三井倉庫(株)関東支社 関東第1支店 大黒事務所 B号倉庫
大黒事務所B号倉庫。
ここはB倉庫と言う方ですね。
スポンサードリンク
スムーズな納品、狭い中の工夫。
三菱食品 キャリテック
けっこう、狭いんで、注意、お菓子が、メインかな~
スムーズに納品できます、
濃緑色のビニールハウスで安心納品。
山九㈱L−4倉庫
仕事で来ました。
前日の夜に着いたら1階の自販機辺りに夜間受付記入簿に記入して納品の場合白い番号札を取る引取の場合は色が付いた緑っぽい様な番号札を取る深夜待機...
スポンサードリンク
国分グループで安心の左折入場。
DPL相模原
トラックドライバー専用トイレは駐輪場の向こう側です。
左折入場です。
スカイアリーナ座間でワクチン接種!
座間市総合防災備蓄倉庫
旧座間市消防本部の跡地が備蓄倉庫になりました。
座間市民体育館(スカイアリーナ座間)の臨時駐車場になります。
物流拠点でスムーズ入場!
SOSiLA中央林間
呼ばれるまでその場で待機です!
物流倉庫以外の目的で入っているテナントさんもあります。
大型家電を無料で回収!
ジャパンリサイクルセンター
年式が古くどこの中古買取店でも引き取ってもらえない大型家電を無料にて引き取り頂くことが出来ました...😭粗大ゴミ費用が浮いて本当に助かりまし...
大手チェーン店の待ち時間に比べスムーズです。
積込体験はKawaiiで!
相模運輸倉庫(株) 大黒埠頭事務所
関係者以外立入禁止です❗
自由に出入りできません。
穏やかに早朝納品、スムーズな受付。
ケイヒン(株) 本牧コンテナセンター
AM8時半すぎに行ったら待たずにすぐ納品できました。
朝イチだと劇混みます。
素晴らしさ溢れる蔵の体験を!
魚がし(二十三区)山車小屋
素晴らしい蔵ですね!
素晴らしい。
246を抜ける危険物倉庫へ。
大和倉庫(株)
大型車が行くには、ちょっと?
246からバック月初めは台数くるらしいです。
海側の親切な受付、五十嵐冷蔵の安心。
五十嵐冷蔵㈱ 東扇島第5物流センター
現場の立ち合いさんが優しくて親切👍
受付タッチパネル 伝票を受付へショートメールで呼出📩ショートメールは五十嵐冷蔵統一です。
眺めが良い!
日本埠頭倉庫㈱ 横浜事業所
お酒の積込。
509、510(ワイン、定温)受付8:30~モノに寄って階が違うので事前に聞いたほうが良いです。
日産部品を迅速配送!
(株)バンテックセントラル 追浜営業所
日産の部品、配送してますね。
物流の会社でしょ⁉️(笑)
涼しい倉庫で快適作業。
三菱商事ロジスティクス㈱ 京浜営業所
且つのんびりもしてなくて、なかなか良い倉庫です。
空間が完備されていて夏でも涼しい環境で作業出来ますそうは言っても仕事が始まれば動きっぱなしなのでそれなりに発熱して汗は出ます水分補給は忘れず...
側道からの出迎え、特別なひととき。
SOSiLA相模原
お客様を迎えに行った会社。
仕事で行きました。
期待以上の驚き体験、ふかもなく!
三菱食品
かもなくふかもなく。
受付のおばさんが愛想悪くてイラッとする。
SUNTORY3階で菓子納品を。
鴻池運輸 SOSiLA海老名
何時からでも待機出来るが夜間はトイレが一切ない!
そのまま直進して建物の間を入り左折でぐるっと回ってきて、正面のレーンです。
東洋水産の魅力、ロピアセンターで!
DPL伊勢原
いい場所ですが都会から遠いです。
お気に入りのウォーキングコースのひとつです。
できたてGLP相模原の新拠点!
GLP ALFALINK 相模原3
できたてーできたてやでーそんな出来立ての勤務地。
呼称確定した後は、GLP相模原ALFALINK3となり、Amazon TYO8(東京地域8番目の拠点)として運用されています。
山の中の新築倉庫、見晴らし最高!
DPL厚木森の里
山の中にあるね!
行き方がわかりにくい。
海沿いの道を通って、8時から納品!
(株)日新 本牧営業所 東倉庫
事務所も現場も親切です。
待機車両がたくさんいる時はちょっと停めるとこに苦戦します午前は11時30分から休憩に入ってしまうので注意です⚠️
側道からの進入が便利!
SOSiLA相模原
お客様を迎えに行った会社。
物流センター。
本牧ふ頭の迅速対応、信頼のカーヤード!
㈱アベ 本牧埠頭物流センター
ここのスタッフは中々良い。
荷受けのフォークマンの方達がツンケンすぎ事務所の方達の対応は良いのに。
建物2階で丁寧な対応。
川西倉庫㈱ 横浜支店 大黒営業所
親切丁寧な対応をしてくれます。
事務所も現場も丁寧です。
荷捌き早い、文句なし!
日本国際輸送 本牧営業所
荷卸しすぐ終わるしトイレあるし文句なし。
10t車パレット卸 長爪左側から卸。
グラウンド隣の倉庫で体験!
(株)上組 横浜支店大黒埠頭倉庫事務所
住所を大黒ふ頭6で調べてしまうと違う場所が出てしまう(--;)目印はグラウンドの隣。
初めて荷おろしに行きました。
サミット流通センターでの飲料納品体験。
日本アクセス 川崎扇町TLPセンター
前に待機車がいなければ荷卸出来る 飲料優先だけど。
荷先のフォークマンはPパレを横向きで取るので、ホーム上に斜めに置いてください。
カウンター式で安心の教習。
トーリク平塚トランクルーム
室内ですが超あついです。
雨でも室内なので心配いりません。
夜中も安心、24時間受付!
㈱ダイワコーポレーション 横浜本牧営業所
ダイワさんで積み込みで伺いました。
夜中待機できました~9時からです。
IBM D棟、親切守衛が◎
ライカマイクロシステムズ㈱
はじめて荷の引き取りに伺いました守衛の方が親切にいろいろ教えてくれます。
倉庫行くまでの道が大型トレーラーなどにはちょっと狭いかも構内は広いです。
絶品葡萄と浜梨、屋根付きレンタル。
八反橋ファームヤード
葡萄は絶品❗浜梨は限定販売~事前にNETで調べてネ~(◍•ᴗ•◍)✧*。
新築、屋根付き、すべて1階のレンタルボックスです。
富士山望む広い待機所。
ESR横浜幸浦ディストリビューションセンター2
待機所がとにかく広い!
前の晩から中で待機してました。
荷物の横持ちもスムーズ!
㈱上組 横浜支店 本牧埠頭倉庫事務所
荷物📦️の横持ちで行きました。
始まれば早くていいところ。
広いスロープで快適搬入!
(株)バンテックセントラル 深浦倉庫
大型トラックの出入りがありますので⚠️、スロープの横にシールカッターあります👍タイミングを良く見てからスロープに台切ます退屈時は大回り。
受付無し使い古しの守衛小屋から入り左にあるバン台に扉を開けてつけます。
新たにクロネコ、きれいなご当地ポール!
ロジクロス相模原
ロジクロスが三菱ソシラが住友MFLPが三井DPLがダイワだったかな?
きれいでした。
新しい建物で親切丁寧な教え。
GLP平塚Ⅰ
まだ新しい建物ですし、お掃除の方も良いのだと思います。
良い人達ばかりで、親切丁寧に、色々と教えてくれます。
リフトマンに聞こう!
(株)ヤマタネ 物流本部大黒埠頭営業所
タネはここだよ!
深夜受付(場所が違う)分かれるので事前に電話で聞いた方が良いです。
周回に少ない、静かな5階の倉庫。
プロロジスパーク座間2
この辺は、物流倉庫だらけなので間違いやすい。
いつもお世話になってます。
オカムラの一方通行、待機も安心。
GLP綾瀬(PXH2ロジテム綾瀬
オカムラのセンターです。
駐車場から受付まで遠い。
スポンサードリンク
