駅近で列車を眺めるひととき。
明覚駅前ふれあい公園
駅のすぐそばにあり発着する列車を見ることができました。
スポンサードリンク
急な坂を登ると BBQ小屋の隠れ家。
八王子山公園
小さい駐車場の脇から急な坂を登るとバーベキュー小屋みたいな場所があるだけ!
地元公園でストレッチ✨健康器具2種。
銀杏木と公園
2種類の健康器具があるだけの小さい公園です地元の方がストレッチしてました✨
スポンサードリンク
公園以上の楽しさ、体験しよう!
門林沼
ここは公園ではありません。
春はミツバツツジ、夏は川遊び。
雀川砂防ダム公園
自然に囲まれて、落ち着く場所です。
犬の水遊びを目的に探して見つけました。
スポンサードリンク
都幾川の絶景でふわり体験。
堂平スカイパーク パラグライダースクール
堂平スカイパーク 2024/05/18スカイパークと言っても駐車場と草の生えてる斜面。
土日は6000円で一日体験ができる。
見晴らし抜群、幸福の鐘でリフレッシュ。
大附道の駅
景色は良いがトイレと休憩所と案内看板以外何も無い。
道の駅と書いていますが、道の駅とはちょっと違います。
スポンサードリンク
蛍舞う春の川辺、遊具で楽しむ。
ほたるの里公園
蛍を見に行きました。
駐車場は2台(厳密には2台きつい)停められる。
隠れた穴場、満開の河津桜。
桃木農村公園
わかりにくいですがMapの指示で行けば迷わないでしょう。
木の数は、少ないが、満開です。
満開の河津桜と七曲がりへ!
くぬぎの七曲
蝋梅は、終わりに近いが、河津桜は、満開です。
くぬぎむら体験交流館に車を置いて🚶♀️徒歩5分で七曲がりの入口へ。
川のせせらぎでぼーっと癒し。
都幾川の飛び石
衛生写真で見かけて訪問川のせせらぎを聞きながら15分くらいぼーっとしてました。
堂平山で冷たい風と。
森の広場
どの辺り迄が広場なのか今ひとつ不明。
笠山堂平山は風がとても冷たくて良い登山日和でした⛰
増水で河原消える楽しさ倍増!
ときがわ町新玉川橋 バーベキュー場
なぜかバーベキュウバーベキューではない(笑)増水時は河原が消えます評価は星5でございます👍️
玉川小学校校庭の道しるべが新設!
玉川二本木公園
元々あさのや付近に置かれていたようです。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
