三木市の広い公園、子供も楽しく遊べる!
青山中央公園
公衆トイレがあれば便利とは思いました。
イオンや西松屋ついでに寄りやすくて助かっています!
スポンサードリンク
三木山総合公園で遊び放題!
三木山総合公園
土日にはキッチンカーなども出店していて、良いですが、私は平日の人が少ない時に子供たち遊ばせてあげたいなーと思いました。
駐車場は無料で80台くらいは停めれます。
癒やしの良い景色、心が和む。
三段池
癒やし!
良い景色です。
スポンサードリンク
宮の上要害跡への山道散策!
みっきぃ緑地
宮の上要害跡へと続く山道。
山道ですね。
どれも美味しかったです。
あじさいフローラみき 第2駐車場
どれも美味しかったです。
たくさんあそべる公園で運動!
鳥町運動公園
特になんてことない運動するための公園です!
たくさんあそべます。
建物内にトイレがあります。
石野駅跡地
建物内にトイレがあります。
三木山森林公園の癒やし、もりのさんかくばし。
もりのさんかくばし
三木山森林公園の『もりのさんかくばし』です。
遊具も新設され遊びやすい。
緑が丘南公園
遊具も新設され遊びやすい。
こども広場
暇を持て余した兄弟などが親と遊んでいるような場所的なイメージです(実際そうでした)特に気になったのが、AIR PLAINという飛行機型の遊具...
夏は、露店があったり、家族で遊び場!
緑が丘北公園
夏は、露店があったり、家族で遊び場!
石が多いので整備してほしい。
さざんか公園
石が多いので整備してほしい。
ブランコとジャングルジム、鉄棒、砂場があります。
青山第六公園
ブランコとジャングルジム、鉄棒、砂場があります。
春の穏やかな馬と触れ合う場所。
三木ホースランドパーク
広々として自然豊か。
訪れた日はイベントのないのんびりした初春の気候のいい日でお馬さんを見てホッコリしました。
豪華な複合遊具とオムニコート。
吉川総合公園
娘がテニスの試合会場と言うことで送迎しました。
地面の芝生もよく手入れがされていてふかふかでとても良い感じでした。
駐車場無料!
みきぼうパークひょうご
解放感が、最高です!
応援してるサッカーチームの応援にいきます。
広々した運動公園で、サッカー応援!
みきぼうパークひょうご
解放感が、最高です!
応援してるサッカーチームの応援にいきます。
三木城跡で戦国絵巻を体感!
三木城跡 上の丸公園
普通の公園らしき感じでは無いです。
公園としては整備されてない。
森の文化館で愉しむ音楽と散策。
三木山森林公園 森の文化館
生演奏で歌われて気持ち良さそうでした。
三木山森林公園内にある森の文化館。
三木市で桜と鉄橋の絶景を!
美嚢川リバーサイドパーク
平日のお昼に春休み中の子供とお花見で来てみました。
桜がとても綺麗でした(2023/3/28現在)。
梅雨のあじさい、癒しの散策地。
あじさいフローラみき
まだあまり咲いてなかったのでまた再度来ようと思います。
道の駅に行った時にこちらにあるお店でランチしました。
コスパ抜群!
緑が丘スポーツ公園
水浮きなく使えた1番近くの駐車場の台数は少な目。
毎週テニスしてます。
休日は野球と散歩で楽しむ!
自由が丘北公園
野球場以外は無いです。
散歩にもってこいだし、トイレも綺麗し、便座も暖かい。
陽光浴びる緑豊かな公園。
三木山森林公園 イベント広場
あはははは☀️暑すぎるのか誰も遊んでないや。
広い広場なのでスポーツができそうです😀
三木市の広大公園で、自然と楽しむ!
兵庫県立三木総合防災公園
ハイキングのイベントで通りました。
すごい施設ですね!
美味しいバイキング♪あじさい苑で堪能!
あじさいフローラみき ふれあいの館
昼食のタイミングで行きましたが丁寧に対応していただきましたバイキングのランチもしています。
なかの、あじさい苑の、ランチ食べ放題が美味しいです。
滑り台4つの楽しい公園!
自由が丘中央公園
遊具が傷んでいる。
公園内でセアカごけぐもを見たひとがいるって聞きました😵
トーナメント戦に最適なグランド!
ともえ運動公園
いいグランドです❗駐車場があれば~~♪十分な~🍀
野球場があります。
いつでも空いてる楽しい公園。
さつき台公園 グラウンド
もっとこの公園を整備をして綺麗にして欲しい!
いつも遊んでいる楽しい場所。
ビーンズドーム近くでピクニック!
三木総合防災公園林間広場
色んなコースで距離を組み合わせてウォーキングできますよ。
年中植物の手入れが行き届いている素敵な公園。
ターザン遊具で楽しむ、静かな冒険。
三木山森林公園 ウッディ広場
すいていて、簡単な昼食、わんちゃんとの散歩最高。
縄を滑車でターザンできます(遊具の名前が分かりません) 子供結構楽しそうです🧒
休日はのびのび遊べる穴場公園。
ともえ児童公園
のびのびと遊べます。
女の子いなちゃった、
運動にぴったり!
自由が丘中公園(中公)
懸垂ができる鉄棒や腹筋台等があります。
小さい公園です。
春の花見とテニスで楽しむ!
青山公園
春の花見シーズンそれほど混んでおらず車も駐車しますることができます。
テニスを横目に車いすバスケ体験会をテニスコートの中で開催しましたかおq
春の桜と遊具の楽園。
緑が丘第七公園(さくら公園)
きのうまでに最後にここに来たのは10年以上前だと思う。
春の桜🌸が綺麗。
夕日輝く正法寺山の眺望。
正法寺山 山頂
三木盆地の西にそびえる山頂にアンテナ📡が特徴の低山です。
人がいなくて落ち着く。
緑が丘の隠れた公園へ!
緑が丘第六公園(さつき公園)
行った記憶が全くない。
緑が丘住人に最も知られていない公園として名高い。
芝桜と八重桜、心華やぐ公園。
里山公園
ギリギリ楽しめそうです。
季節ごとに、色々な花が出迎えてくれます。
三木山森林公園で生物探し!
三木山森林公園 ポケット広場
三木山森林公園の下池のあたりの広場😀水生生物がたくさんいますよ😟
緑が綺麗です。
住宅街の中で白いウサギ発見!
ウサギ公園
ウサギが白い!
駐車場はなく、住宅街の中にあります。
スポンサードリンク
