星のブランコで秋を満喫!
府民の森ほしだ園地
大阪市内から1時間ほどで来れる。
9時半過ぎに到着しましたが、駐車場にまだ空きがありました。
スポンサードリンク
自然満喫!
大阪府民の森 くろんど園地
草原の路⇒こだちの道を通ったときの写真です。
くたくたながら満足感が。
白旗池で動物とふれあい!
交野市いきものふれあいの里
国見山→交野山行くまでの中間地点辺りにあり一休みするには最適な場所でした…(о´∀`о)
交野市カントリークラブの方の道から上がった所に白旗の池があります。
スポンサードリンク
交野で家族とBBQ、自然満喫!
星の里いわふね 交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター
家族で一泊させて頂きました。
交野でアウトドアを楽しむのなら最高ですよ。
くろんど池で自然満喫ハイキング。
大阪府民の森 くろんど園地
草原の路⇒こだちの道を通ったときの写真です。
くたくたながら満足感が。
スポンサードリンク
ツツジ咲く、交野山の美公園。
情熱Park(倉治公園)
登って行くと交野山に通じています。
公園、神社などに災害時用井戸を設置しています。
天の川沿いで桜花見散歩!
天野川緑地
カインズで買い物後の、ワンコのお散歩に最適な場所。
ベンチで子供連れの親子が弁当を食べて花見をしてました🎵 公園の向かい側の遊歩道には桜だけでなく色んな花がカラフルに咲いて賑やかですよ。
スポンサードリンク
ロッククライミング体験で楽しもう!
わんぱく広場
見て最高!
横に体験用の壁がある。
新しい公園で綺麗です。
星田北3号公園
新しい公園で綺麗です。
こぢんまりした公園ですが、ゆっくり出来ます。
私部西1丁目ちびっこ広場
こぢんまりした公園ですが、ゆっくり出来ます🎵
久し振りの樹の下、特別なひととき。
松寶寺公園
久し振りに樹の下に行きました。
普段は閉まっているので利用できません。
遊具はありません。
西ノ口第2ちびっこ広場
遊具はありません。
こじんまりとしてますが、いい場所です。
星田6丁目憩いの広場
こじんまりとしてますが、いい場所です。
遊具はほぼありません、心ゆったり。
倉治交番前ちびっこ広場
遊具はほぼありません。
狭いので犬の散歩の途中、通過するだけです。
臨時ではなく、金網で完全に閉鎖されている。
公園(東倉治2丁目)
臨時ではなく、金網で完全に閉鎖されている。
つくし公園に階段で隣接。
時計公園(つくし第2ちびっこ広場)
つくし公園に階段で隣接。
ベンチと滑り台がある小さな公園です。
三角ちびっこ広場
ベンチと滑り台がある小さな公園です。
ミニフェスタは楽しかった。
川辺ちびっこ広場
ミニフェスタは楽しかった。
愛称は、カンガルー公園 です。
妙見坂ちびっこ広場 カンガルー公園
愛称は、カンガルー公園 です。
ボール遊びを楽しもう!
星田北7号公園
遊具はありませんが、ボール遊びはできます。
星田の歴史ある公園で、子どもも安心遊び!
星田公園
人気がないので、、手前の広場のみいってみたりします。
緑が多くて、落ち着きます。
星のブランコで紅葉を満喫。
やまびこ広場
休憩場所やトイレと小さな広場が有ります😏
トイレと休憩所があります。
広々とした公園でボール遊び!
松塚公園
ボールを使えるのはすごくありがたいです!
ボール遊びが出きるところがあるので、いいです!
満開の桜が広がる丘の公園。
私部公園
小さな公園設備やテニスコートなどがあります。
トイレもあり、事務所には自販機もありました。
交野物部氏の古墳跡、子どもと楽しむ公園。
妙見東中央公園
交野物部氏の古墳跡がこの場所にある事が驚きです。
住宅の中の大きな公園です綺麗に整備されていますよ~🙆
川沿い公園で素敵な散歩を!
星の森ちびっこ広場
散歩コースに最適、元気でいたいですね!
大好きな場所、トイレだけはないので、、、少し不便。
標高65mの小山での特別なひととき。
新宮山
ピークを示す銘板などは見つけられず。
標高約65mの小山。
孫と一緒に走り回れる場所!
磐船駅北1号公園
幼稚園児位までの子供なら十分遊んで走り回れる。
夏は木陰が少ない。
傍示川の早咲き河津桜を楽しもう!
傍示川の河津桜並木
それ以外に早咲きの河津桜が特養老人ホームきんもくせいの手前から傍示川の右岸に下流に向かって約100mにわたって植えられています。
春の桜と野鳥の楽園。
天野が原西公園
季節の野鳥等沢山いますので、心が和みます。
それなりにスペースがある公園。
落ち着いた桜公園で遊具も充実!
免除川第2公園
小さいけど大きい遊具があって比較的影でベンチに座ってられる、落ち着いた公園。
桜の綺麗な公園です。
ゾウの滑り台でほっこり。
ぞうさん公園
長ベンチで寝ころべる。
団地内の小さな公園ですが、ほっこり出来ます。
桜満開の遊具公園で楽しいひとときを!
天野川緑地公園
小さな公園だけど遊具があります。
桜満開ですね。
駅前の広場でトーマスと出会う。
私市駅前広場
その名の通り、駅前の広場です。
駅ではトーマスが出迎えてくれます。
うんていと滑り台で遊ぼう!
磐船駅北2号公園
JRの線路に近い、普通の公園です⁉️
遊具はうんていのついたシンプルな滑り台とブランコと鉄棒のみ。
桜並木の遊歩道で満喫しよう。
駅前第5ちびっこ広場
小さな公園ですが、陽当たりが良く気に入ってる場所です。
桜並木の遊歩道。
ちびっこが楽しく遊べる公園。
南星台1丁目ちびっこ広場
とても楽しく、遊びやすい公園だと思います。
ちびっこが遊ぶのに大変良い場所にある。
広いちびっこ広場で遊ぼう!
桜道ちびっこ広場
今どき珍しい土管のある公園。
結構広いちびっこ広場です。
ブランコと滑り台で遊ぼう!
公園(梅が枝1)
大きめのジャングルジムに1人乗りの遊具が3台ある公園。
スポンサードリンク
スポンサードリンク