琵琶湖畔の巨大水車で、癒しのひととき。
能登川水車とカヌーランド
無料駐車場に車を停めてゆったり水車を眺めるならOK。
琵琶湖のほとりにあり休憩がてらに寄りました。
スポンサードリンク
遊具充実!
ひばり公園
大きい子まで楽しめるいろんな遊具がある公園です。
広くて静かな良いところでした。
布引スタジアムで楽しい春一大事!
布引多目的広場
写真は布引スタジアムのものが多いのでお間違えなく。
子供さんは喜ぶと思います。
百年の自然を楽しむ紅葉。
紅葉公園 乾徳寺
少し時期が遅くちってました。
静かで苔の感じも素敵で、いい感じの所です。
少年野球と桜、色鮮やかな観音山!
繖公園
バードウォチングで行ったが、小鳥が沢山見つけられた。
これだけの広さを持つ所も少ない。
スポンサードリンク
琵琶湖に沈む美しい夕陽。
湖岸緑地能登川地区 栗見出在家公園
マナーを守った利用を。
滋賀県が管理している公園のようです。
布引グリーンスタジアムで観戦!
東近江市総合運動公園
とても良い環境です。
レイラック滋賀のホームゲームを観戦こじんまりとしていて十分見やすいスタジアムでした。
春祭とお花見、思い出の公園。
延命公園
幼い頃は自分に庭の用に遊んでいました☺60年位前の事です😅 石段も段差を揃えてくださって登り降りがしやすいです。
春祭の翌日は地域の人たちが 大勢でお花見を楽しんだ スポットでした。
観音正寺の帰りに、桜とおにぎりを楽しむ。
黎明の里
観音正寺の帰りに寄っておにぎり食べました。
桜、サクラ、さくら 素晴らしい景色、堪能しました。
夏のコトナリエ、湖東の楽園。
ひばり公園管理事務所
湖東スタジアム、テニスコート、公園など充実しています。
喫煙場がないでもいい。
久しぶりでも清々しい、整備された空間。
五個荘北公園
静かで気持ちの良いところです。
孫と一緒に行ったところです❗️
夕焼けを眺める丘の休憩所。
市原にこにこの森
ベンチと夕焼けが気になり立ち寄りました 丘になっており太陽が沈むのが正面に見えました 一人で黄昏れるのもよし、カップルでおしゃべりするのもい...
丘の頂上で、サイクリングの休憩に最適。
粘土質の楽しさが魅力!
ドローンラボ近江
割りと楽しめます。
FRの車は中に入らないことをオススメします。
湖東平野の古墳巡り。
古墳公園
いきなり古墳がどーん。
湖東平野には古墳が多いですね。
池庄町公園
聖徳祭りで盛り上がる屋台。
児童公園
聖徳祭りで屋台が出るので聖徳祭りの日は盛り上がる。
四季折々、ダム湖を望む。
公園
バイクは落ち葉や苔もあるのでお気お付けを。
現場でしかわからない魅力発見!
日本庭園
何があるのか現場でわ分からず仕舞いでした。
松居家住宅の案内版がある広場。
五個荘竜田町草の根広場
松居家住宅の案内版がある広場。
御殿地広場(伊庭御殿跡)
城東遊園地
50年森
鈴鹿国定公園 永源寺集団施設地区園地
住宅街の中の遊具アリの楽園。
長峰西公園
遊具アリ子供の国のようです。
住宅街の中にある小さな普通の公園です。
やなぎ公園
子供達の遊び場がここに!
大地公園
自治会が管理されている公園です。
空き地!
近江鉄道の電車をゆっくりと眺めるのに最適です。
ふれあい広場
近江鉄道の電車をゆっくりと眺めるのに最適です。
おくのの運動公園 多目的広場
みつくり君広場
新堂ふれあい広場
草の根広場
簗瀬草の根広場
広場で感じる特別なひととき。
せせらぎ公園
公園というより広場ですよ。
結神社公園
沖野2丁目 公園
農村公園
こども広場
パーク3・4
西の森公園
横溝出屋敷公園
スポンサードリンク
スポンサードリンク