美しい桜咲く時期に。
粉河わかもの広場 せせらぎ公園
桜の咲く時期はなかなか見事です。
国体の会場でした。
スポンサードリンク
北山を眺める静かな高台。
愛宕池公園
絶景スポーツ公園との事だけど、絶景は除いたほうが良かと。
北山の美しい姿が望めます。
草ぼうぼうの河原でホタルと野鳥観察!
きしべの里公園
車で来ると奥の方に少しスペースがあります。
あまり整備されていない場所で、ほとんど人もいません。
鬼滅フィーバーの平池公園で、イルミネーション散歩。
平池緑地公園 古墳広場
景色が良く散歩コースに利用しています。
静かな場所です。
紀の川堤防の桜、見頃間近!
河南緑地公園
桜が綺麗ですよね、今日の時点では3-5分咲き!
行ってないのでわかりません。
スポンサードリンク
広々遊具で家族の時間!
西井阪公園(南児童公園)
おっきくてとても広い公園です真ん中に遊具があり楽しめますただ 駐車場がないため ちと停めるのに躊躇しますね。
静かで気持ちの良い場所です。
モチノキ広場近く、休憩スポット。
平池緑地公園 クスノキ広場
ベンチあり入り口から1kmくらい歩いた先です。
モチノキ広場同様に少しベンチがあって休める場所でした。
大賀蓮
池のほとりで、綺麗なトイレを体験。
水と土ふれあい公園
池周辺のベンチが朽ち果てかけています。
トイレが綺麗。
紀の川フライトパーク
東国分公園
確定申告場駐車場少ない。
粉河駅南広場
確定申告場駐車場少ない。
安全第一、遊具豊富な公園。
古和田公園
手洗いもあり、日陰で休めるベンチもあり、安全に対しても配慮のある公園だと思います。
滑り台、鉄棒、運動場があります。
愛宕池公園センターハウス
人少なく快適な滑り台!
粉河ふるさとセンター 公園
滑り台とブランコしかありませんが基本的に人が少なくゴミも少なくていいです。
きらめきセンター公園
桜とたま電車、心癒す空間。
大池遊園
2024年4月です。
毎年、花見に行ってます。
藤堂高虎ゆかりの静寂公園。
秋葉山公園
キレイで静かでとてもリラックスできる場所です。
上り坂は苔が生えていて滑りやすくなっています。
紀の川市の新公園、子供たちの笑顔がいっぱい!
野あそびの丘
道具を持っていくといいです幼稚園児も楽しめます。
大型遊具も充実していて子どもが喜んでいました。
ブラックスワンの静かな池で、愛犬と散策しよう!
平池緑地公園 オニバス広場
ブラックスワンちょいちょいどこかへいっていつの間にか帰って来ている。
今年も無精卵5個産みましたよ。
春のサクラと子供の笑顔。
長山ふれあい公園
こんなところに、こんなものが🥰
楽しく遊びが出来ます。
青洲の里で金木犀を感じて。
ふれあい公園
幸せになりたくてよつ葉のクローバー🍀を探しにきました!
そこそこです駐車場から公園までが坂もあり結構遠いです10月の半ばに公園の奥に行くと金木犀がいっぱい咲いていました。
静かにホタルを楽しむ場所。
きしべの里公園 ほたるの館
ここは本当にマジでオススメ!
静かなところです。
フルーツライン横の金木犀と遊具。
紀の川市 麻生津中公園
フルーツラインに入る前のトイレ休憩スポットとして重宝しそうです😊
子供用遊具と東屋、トイレがあります。
桜と桃に囲まれて、春の大会へ!
粉河運動場
グラウンドコンディション抜群‼️管理が良い✨
スポーツの県大会にも使用されてます。
美しい景色と共に。
花見の丘
景色は良いです。
公園に寄り道しました。
スポーツ公園
スモモ・柿・栗で楽しむ自然体験。
若葉農園 フルーツ自然体験
スモモ、柿、栗などのフルーツ自然体験。
2021年の特別なひととき。
リス広場
改めて2021年訪れました。
子連れは注意が必要です。
きれいな池でのんびり特別な時間。
曽池ふれあい公園
きれいな池を眺めてのんびりしてください。
運動公園
平池緑地公園 モチノキ広場
全 32 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク