古い機関車と遊具が共演。
あけぼの公園
写真のようなプレートが歩道に埋め込まれていました。
遊具はブランコとすべり台だけですが古い機関車が展示されています。
スポンサードリンク
昼は家族、夜はカップルが集う公園。
黒田第3公園
カップルがいたりします。
街なかのこじんまりした公園です。
桜満開!
松山公園
あまりありません。
桜が結構綺麗でした。
スポンサードリンク
遊具が整った楽しいスペース!
カバ公園(杭ノ瀬公園)
ブランコ、複合遊具とコンパクトながら子供の遊びたいものがそろってるから。
子供の時から利用しています。
河津桜と釣りの楽園。
新宮港緑地公園
河津桜が見頃です。
ウォーキングにいい場所ですが、日曜日は人気が無い。
スポンサードリンク
桜の名所で心温まる法要。
有田市立ウエノ公園
花見の時期は、にぎわってます。
小さな公園でビックリ。
紀の川花火大会、満喫の風。
南馬場緑地公園(ファミリー広場)
紀の川の花火大会、間近で鑑賞できて最高でした!
サマーボールの会場です。
スポンサードリンク
大塔村花火大会で迫力体験!
大塔水辺の楽校
フジが咲いてます。
富田川の河川敷を利用した広い公園です。
和歌山市の穴場、公園でのんびり。
京橋親水公園
お店で食べた後に、良い雰囲気でお話するのに良さそう。
おにぎりやサンドイッチで、ゆっくりできます。
夕陽と冬の朝焼け、絶景の魅力。
森の鼻(釣り場・海公園)
夕陽がとてもキレイ。
冬の朝焼け。
花咲く道の駅、滑り台で楽しい!
四季の郷公園 フルーツパラダイス (道の駅 四季の郷公園)
あんきんたん には最高。
広大な良き道の駅。
自然豊かな森での朝散歩を!
潮岬 潮騒の森
朝によく散歩をしていました。
自然豊かな森です、散歩に最高😃⤴️⤴️
友達と楽しむ運動場の公園。
わんぱく4番公園
広い運動場がある公園です。
友達が居ます。
桜と桃に囲まれて、春の大会へ!
粉河運動場
グラウンドコンディション抜群‼️管理が良い✨
スポーツの県大会にも使用されてます。
地中化で美しい景観。
ふじと台24号公園(コモエスタ公園)
電線等が地中埋設されているので景観が良い。
ただの芝生ですので。
公園でひっそりお花見、笑顔のスタッフが迎える。
吹上児童公園
小さな静かな公園ですここのベンチでひっそりお花見しましたキレイでした。
ベンチが使用不能状態。
江戸時代の田辺藩、遊び場も魅力!
錦水公園
江戸時代の田辺藩の安藤刀帯の居城。
田辺城跡(๑•̀ㅂ•́)و✧
西ノ浜児童公園でノンビリ!
西ノ浜児童公園
ノンビリできますよ。
この西ノ浜児童公園も20年以上前からある古い公園です。
桜舞う広大な公園で遊ぼう!
河西公園児童遊園地
近くで見るとそうでもなかった。
花見に良いところです。
那智駅すぐの透明な海。
那智勝浦海浜公園
那智駅降りてすぐ砂浜。
水が綺麗だし公園?
静かな海辺の散歩コース。
万葉の小路
海边公园散步好地方,很幽静,有很多鸟。
なかなか良い散策コース。
南海電鉄モハ322と遊ぶ公園。
室山団地ちびっこ広場
南海電鉄モハ322 公園の隅に保存されています。
素朴な公園ですが、そこまで人も多くなくゆっくりと遊べます。
南紀の歴史を感じる、メルヘンな遊具たち。
南片原公園
たまに🐢カメを散歩させてる人が☺️もう少し整備されてたら良いのになぁ〜!
嫁の実家の近くです。
ナイター照明の広いグラウンド!
中之島公園
ナイター照明が使えるグラウンド。
広くて気持ちいいですね。
新しい公園で運動を楽しもう!
重根5号公園
小さな公園手洗い場はあります。
軽くストレッチできる運動器具があり、いいですね。
可愛いゾウさん遊具で家族遊び!
湊公園
子供、家族で行きやすい公園です。
可愛いゾウさんの遊具があります。
春の桜とワンコ散歩。
ふれあいけんこう公園
静かな良い公園です。
子供遊ばすには滑り台しなないですが、ワンコ散歩させたり、春には桜も綺麗!
新しい公園で心地よい一日を。
かつらぎ西部公園
気持ちいいところです。
芝生広場の広い、新しい公園。
高台からの眺めで凪な時間。
椎の浦防災公園
高台からの眺め良かったですよ。
普通の公園、災害時の避難所。
センタードームの梅タルタルバーガー!
センタードーム
センタードーム内のワゴン車でパンダ肉まんとポップコーンが買えます。
かわいい入れ物に入って、テイクアウトも楽しそうでした!
フルーツライン横の金木犀と遊具。
紀の川市 麻生津中公園
フルーツラインに入る前のトイレ休憩スポットとして重宝しそうです😊
子供用遊具と東屋、トイレがあります。
水軒公園スポーツ砂場で遊ぼう!
水軒公園 スポーツ砂場
ミニサイズのフットサルコート?
下は砂浜で、ミニゴールが1対あります。
紀ノ川の絶景で楽しむ試乗会!
紀の川フライトパーク
あいにくのコンディションで取り止めました。
景色もいいし、グライダーも見られて、良いです!
マリーナシティ横の釣り場で日没を満喫。
サンセットパーク
マリーナシティ横、日没を眺められる小さな公園。
釣りができる防波堤があります。
かつらぎ公園でイベント満喫!
かつらぎ公園グラウンド
イベントしてました‼️
かつらぎ町産業祭の会場になる所ですが近くにもっと駐車場があると助かります。
夏の霧の噴水で遊ぼう!
水の公園
昼休憩です。
ふわふわドームや子供がたくさん遊んでました。
広々ランチ、たくさんの笑顔。
山頂公園
とっても広くたくさんの人がここでランチができます。
近所の人が守る、自由な広場。
野崎公園
遊具はなく、自由に使える広場です。
近所の人達が小まめに掃除をしています。
和歌山駅近くでテンションUP!
JR和歌山駅西口広場
和歌山市方面バスや新和歌浦方面のバスが頻繁に発着していますね。
新宮駅から和歌山を経て王子駅の途中乗り換えでした。
すず焼と遊具で楽しい公園!
善明寺児童公園
鉄棒等遊具広場と、球具で遊べる位のグラウンドがあります。
粉河加太線沿いにある公園です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
