広々とした公園でボール遊び!
松塚公園
ボールを使えるのはすごくありがたいです!
ボール遊びが出きるところがあるので、いいです!
スポンサードリンク
桜と古墳の出会う公園。
城の山公園
定の山古墳 5世紀後半 城の山公園内にあります。
公園内に登って行ける古墳が在ります。
箕面の桜でお花見散歩。
山麓公園
グランドの周囲に道があり散歩できます。
新しいブランコ 大人でも 楽しめます。
スポンサードリンク
幻想的なヒメボタル観賞。
千里第4緑地
何もありませんが、どんぐりや松ぼっくりが落ちています。
時を忘れてまったり過ごすのに最適です五感から癒されます。
イチョウ並木の輝く遊び場。
北之町公園
次々に紅葉🍁明るい日差しのもと輝いていました。
蚊が多い。
自然豊かで遊具も充実!
東港公園
滑り台も減らされました。
広くてきれいで、遊具もあり、思いっきり遊ぶことができる。
早咲きの桜と憩いの場。
安中第一公園
鉄棒、ブランコ、滑り台があり、広さも適度。
毎年桜が他より速く咲くので写真撮りに来ます。
雨乞いの秘事池で楽しく遊ぼう!
皿池公園
4年生くらいの男のこ3人が父親と野球ノックやキャッチボール、あぶないでえ。
広い公園です。
東三国ヶ丘小近く、滑り台で遊ぼう。
妙寺池公園
大きな滑り台と砂場に広場があるので楽しく遊べます。
何時もの、ワンコの散歩コースです。
子供が夢中!
元気広場ゾーン
よく利用させてもらってます!
行くのに時間がかかりました。
桜咲く!
伝法公園
広い目の公園です。
現在 改修工事中。
桜並木が彩る穴場花見。
元茨木川緑地(田中町)
桜がたくさんあるので、お花見に最適です。
元川だったとは思えない?
白鳩幼稚園隣接、遊び場豊富!
瓢箪山公園
白鳩幼稚園が隣にあり園児の遊び場になりますイベントの練習場所にもなってます!
恩智川沿いの散策が、意外と楽しいですよ。
四季の景色と猫の出会い。
伝法東公園
少し広めの公園です。
コンクリート造りの滑り台と藤棚は公園開設当時のままです。
柴谷公園でゴルフを楽しもう!
柴谷公園
昔、よくこの公園によく遊んでいました。
柴谷公園の管理はだれがやってるんでしょう?
淀川を望む、秀吉ゆかりの広場。
御茶屋御殿展望広場
神社の鳥居を通りすぎてまっすぐ行くとここに到達します。
豊臣秀吉が文禄4年に建てた「御茶殿」があった御茶屋御殿跡にある展望広場です。
ボウケンノモリ 長居公園店
ピクニックコース2025年5月現在1人1500円。
土曜日の午後に、小3と小5の子どもと初めて行きました!
心安らぐ石川河川敷BBQ
石川河川公園 星の広場
よく釣りやガサガサにいきます!
ピクニックに行きました。
長瀬川沿いでのんびり散歩。
長瀬川遊歩公園
川が流れていて細長く清潔な公園。
鳥や、川の流れを楽しんだり、散歩コースには最適です。
お山のすべり台で楽しい時間。
小路公園
設置してあるお山のすべり台が珍しいと教えてくれました。
子供達で結構賑わってます。
美しい草花と最高の眺め!
山手公園
コインパーキングあり。
下山の際に公園で休憩で利用させて頂きました。
大隅神社隣の広々公園!
大隅公園
朝からジジババがゲートボールをするために占拠をしてるのが目に入ります。
子供たちがたくさん。
整備された花壇が映える、のどかなオアシス。
花川公園
のどかな公園です。
綺麗に咲いてました🌸
川のそばでほっと一息!
豊崎中公園
公園入口の自販機で冷たい飲み物買って束の間の休息!
鉄道工事のために削られていた個所も、元に戻ったようです。
岸和田のコスモス畑、野菜作りも楽しむ。
こうのやま農村公園
コスモス畑はまだまだです。
コスモス畑が目に入ったので、脇にバイクを止めて一眼ミラーレスでパシャパシャ撮りました。
夏祭りで楽しむ、運動公園!
南公園
草がボーボーで遊具も古いですが体育館がありお手洗いをお借りしたりできるのでありがたいです。
運動公園としてはよいかも?
大阪一望の隠れ絶景スポット。
山之手公園
春に花見ができる数少ない公園のひとつ。
初日の出がよく見えます。
千里緑地で蛍乱舞、幻想的な散歩。
高町池
渡り鳥が来る池の周りを近所の方が散歩しています…夏には蛍も出ます。
【ヒメボタルが数百匹乱舞点灯】数日前に高槻下田部の芥川土手でヒメボタルが数匹飛んでいたのでそろそろかなと思っていた 5月20日 前日が雨だっ...
定の山古墳で桜舞う散策。
城の山公園
定の山古墳 5世紀後半 城の山公園内にあります。
公園内に登って行ける古墳が在ります。
新しい遊具で孫と公園デビュー!
宇保第2公園
孫と良く行きます。
公園デビュー!
桜の下でアイスコーヒー!
小路南公園
専用の駐車場、トイレはありません。
桜の季節は、いいですよ自販機は、近くにあります。
春の桜が咲く、広々公園で楽しい思い出を!
山本町北第1公園
2023年春の4月20日までの八尾市の企画のさくらとさんぽのチェックインのために訪れました。
孫の遊び場があり良い公園です。
数少ないバスケが楽しめる公園。
山田駅東公園
本当に、吉本の田村はホームレスの中学生だったのでしょうか?
数少ないボールで遊べる公園です!
鴫野村の桜でお花見。
鴫野グラウンド
鴫野村にある鴫野民の為に有るグラウンド。
遊具は少ないですが、広い公園です。
春の桜と遊具が楽しめる。
桜之宮東公園
遊具あり♪トイレなし♪ベンチあり♪(2022/11)
半分グランド、半分遊具の公園です。
吉見早生を求める、賑わう公園!
田尻交流広場
漁港横の公園。
「吉見早生」という玉葱を求めて訪問。
八重桜並木が心和む公園。
瀬川南公園
自動販売機がありませんので、飲み物は持参です。
ブランコ、鉄棒、アスレチック、滑り台等があります。
桜満開!
東大阪市角田公園
この辺りの公園としては広いほうで ワンちゃんの散歩にきてます。
お年寄りがゲートボールしてます。子供は少ないですよ~
種類豊富な滑り台で遊ぼう!
南小阪合公園
色々な遊具があって楽しいです。
さくら吹雪の季節でとってもキレイでした。
梅の花咲く清潔公園で。
加納公園
トイレも綺麗だし、梅の花が、可愛く咲いている。
こんにちは素敵な公園です。
スポンサードリンク
