埼玉の隠れ家、遊具と散歩コース。
池田五丁目児童遊園
駐車場もあるし埼玉さすが👏
住宅街の公園です。
スポンサードリンク
整備行き届いた遊び場、子供大満足!
壱里山公園
駐車場があるとパーフェクトなのですが・・・
細長い公園トイレ水場駐車場は無し。
桜の季節、別格の春香!
権現堂桜堤 西端
柔らかい薄紅色の春の香りが出迎えてくれました。
県内にも各地桜の名所はありますが、やはりここは別格です。
スポンサードリンク
森林公園へ続く美しい緑道。
森林公園緑道
素晴らしい緑道です。
春から初夏にかけてはのんびりと散歩するには最高の時期だと思います。
綾瀬川近くの落ち着く公園。
戸塚中谷公園
水道あり 飲めます( ╹▽╹ )
落ち着いた雰囲気の公園ですが、夏場は草が伸び放題です。
毛呂山町の大自然、安心の水道完備!
めじろ公園
駐車場ないですか。
毛呂山町の山々
管理された公園でリフレッシュ。
高畑南公園
整備、清掃がされた公園です。
午前8時過ぎ位に犬を放し飼いにしている中年男性が居たらしい。
桜咲く町の公園、遊具で楽しい!
青木町2丁目公園(パンダ公園)
地元の公園。
桜の季節はとても楽しみです。
のどかな公園でお弁当ランチ。
菅間緑地
小さな公園です トイレ 水道あり。
仕事の合間の休憩として使用。
縄文ロマン漂う四季の広場。
山崎貝塚町公園
縄文時代は入江だったと思うとロマンを感じます。
トイレが完備していて良かったです。
広々芝生で家族の時間を楽しもう!
芝生広場(北側)
こちらもまた、手入れされてます。
バドミントンをしたりボール遊びをしたりと広々としていてよかったです。
初夏の風に揺れる水鏡。
内牧黒沼緑道
気が向くと行く、散歩コース。
サイクリングコースとしてよく行きます。
広〜い芝生でサッカー三昧!
大麻生公園多目的G
虫の声も気持ちがいいベンチも所々にあってのんびりできる。
広々とした公園です。
毛長川沿い、子供も楽しい公園。
草加市立谷塚上町みなみ公園
住宅に囲まれ静かな公園です。
遊具は広い敷地のわりに少ない。
三角な公園でまったりと!
弥平4丁目公園
シンプルに広場。
2024年7月28日㈰三角な公園!
遊具充実!
桶川市立上日出谷原公園
日当たりの良い公園っす。
小さな子供が遊んだり、犬のお散歩の小休止にはちょうどいい広さの公園かなと思います。
世界のカブトムシと涼しさ。
森林公園 西口売店
西口駐車場開放前で3台待ちでした。
2025年の夏は世界のカブトムシ・クワガタの展示をしてました。
黒目川の桜と砂地の空間。
堀ノ内橋 やすらぎ広場
散歩の休憩にちょっと一休み小さな公園 ベンチが有ります。
橋の傍にあり、卓球コートぐらいの広さで砂地。
整備された静かな公園で癒しを。
栄町1丁目公園
なんか…いいよね…
広すぎることなく落ち着ける公園トイレはありません。
見応えあるソメイヨシノの公園。
本郷第2公園
日陰があり。
凄い巨木沢山ありました。
川島町の桜、新たな名所!
川の広場
既存のさくらの名所ではなくこれから成長して華やかに育って行く過程を楽しめる場所ですね。
桜の季節はいい場所ですね!
電車が見える、緑豊かな小公園。
桃の木窪公園
線路沿い、住宅街にあるにある全体的に砂地の三角形の公園。
緑がとってもキレイ😍
明るい雰囲気の川沿い公園。
みどり公園
皆で会話をしながらの場所又花見も出来るでしょう最高 トイレが無いのがたまにきずです。
川沿いにあるテニスコート半面ぐらいの広さの公園。
ターザンロープで遊ぼう!
深水公園
ターザンロープがあってよかった。
トイレがキレイです ✨
子どもと楽しむ公園、遊具充実!
吉羽児童公園
静かで良い感じの公園ですよ🙆小さな芝生の丘がありますよ〜!
広くいし、遊具も充実してるので遊びやすい。
東松山の緑地で冬のイルミネーション。
松本町一丁目緑地
なかなか居心地の良い公園。
東松山市にある公園にイルミネーションを見つけました。
白鳥が見える森林浴。
中丸緑地公園
トイレとベンチはありますが、あとは特に何もありません。
涼しくて入りやすい公園っす。
春の桜と遊び場、荒川大麻生公園。
荒川大麻生公園
野鳥の森を散策しました。
平日に行きました散歩に最適な場所です河川敷の林の中に遊歩道が整備されています。
久伊豆神社隣の桜満開公園。
神社公園
春は桜がキレイ。
平日の午前中はお年寄りがゲームを楽しんでいます。
和光市の穴場、桜並木の美。
越戸川の桜並木
私的に、和光市随一のさくらスポットかと思います。
穴場的な桜スポット。
遊具が揃う癒やしの小公園。
中央公園
小さい公園。
冬の早朝に日陰になるのが厳しいですね苦笑。
ツツジに囲まれた遊び場。
あじさい公園
いつも子供が楽しそうに遊んでいていい公園だと思います。
アジサイの咲く時期に公園一面雑草で残念な風景でした。
権現堂公園で満開の桜を楽しもう!
権現堂公園 1号公園 遊具広場
日差しもない穏やかな日和で彼岸花を観賞してきました。
今週10日夜桜に行きました🌸満開でとても綺麗だが以前より座れる場所が少なくなった気がした?
八重桜の静かな公園で楽しむ遊具。
中島公園
子どもも喜んでいました幼児連れには良いと思います。
静かに八重桜が咲いていた。
埼玉の鍛冶谷遺跡と遊具の楽園。
新田口公園
住宅地の中にある、大きく静な公園。
2021年1月、ちびっ子プール撤去工事。
遊具が最高、リラックス空間。
末広2丁目公園
ゴミ箱がないから逆に散らからず綺麗です。
凄くリラックスできました、感謝です。
桜の季節、池に映る美しさ!
こはるが池
2023.03.31初めて来ました。
日の出が池に写るのを撮っています。
整然とした静かな公園、鉄塔の魅力。
美園東1丁目公園
もう少し整備して欲しいです。
鉄塔って、なんだかいいですよね。
千仙台の静かな公園で遊ぼう!
武里第6公園
夜は行かない方がいい心霊スポット。
砂場で走り幅跳びをした記憶。
さいたま市緑区の子供の楽園。
駒前公園
色々な遊具があり、子供がお気に入り。
遊具が充実していて、運動場もひろい。
スポンサードリンク
