トレランと散歩、自然公園で景色満喫!
穂坂自然公園
トレランや散歩に良い。
近くまで仕事できたので一度来たかったカブトムシの公園でlunchタイム😃なかなか興味深い場所みたいなので 次はゆっくり歩いてみます‼️
スポンサードリンク
新しい遊具と広場で楽しむ!
南西第四公園
この辺では、面白い公園🛝
新しい遊具が出来ました。
富士山を見下ろすコースで安全散策。
恋人の聖地 白鳥山森林公園
他の方がコメントされてる様に車両進入禁止の所からも行けますが駐車場から少し戻った「富士山を見下ろすコース」から行くと石畳や階段を使って安全に...
階段の所々に枯れた枝や苔があるので注意して進んで下さい!
スポンサードリンク
凄く綺麗な人工芝グラウンド。
くぬぎ平スポーツ公園
凄く綺麗なグランドです。
人工芝グラウンドを利用!
滝の裏側、涼しさ満点!
フラワーメイズ
メタセコイアは 見応えあります( ꈍᴗꈍ)いつ観に行くか?
滝の裏側が通路になっており、通ると涼しいですよ。
スポンサードリンク
春の桜と甲府夜景、絶景体験!
波場公園(はばこうえん)
春に訪れました。
駐車スペース2台公衆トイレ有東屋あるのでお弁当持ってランチもいいかも。
噴水広場でフランス気分。
噴水広場(リサとガスパールタウン)
カップルがのんびり座ってたりと、和やかな雰囲気です😊写真映えもばっちりで、キャラクターのモニュメントとも一緒に撮れるのが嬉しい📸ちょっとした...
イルミネーションがきれい。
スポンサードリンク
甲府一望、桜の名所で癒やし。
花鳥山一本杉公園
このエリアのシンボルツリー花鳥山の一本杉。
まわりの道路も状態が良く景色も楽しめツーリング向き桜のシーズンは少し混み合う事も有り。
パン屋でランチ後に遊べる公園!
丹波山農村公園
都市部にあるような都市化の波止めのような公園ではありません。
近くのパン屋でパンを買いランチに最適な場所。
近所の子供達の憩いの場。
白根中央児童公園(しらね はーもにーぱーく)
遊具は多くないですが近所の子供達の憩いの場。
緑豊かな公園。
富士山絶景、紅葉真っ盛り!
紅葉Line
紅葉シーズンになると観光客が多く近辺は路駐祭りに撮影者も多く賑わう富士山の頂上しか見えないからちょっとした高台的な展望台のような撮影スポット...
紅葉真っ盛り外国の観光客が多かった。
懐かしさ溢れる昭和の公園。
上岩崎公園
なかなかよい公園。
どこか懐かしくて古臭い昭和の日々を思い出すような公園でおます。
閑静な住宅街のオアシス。
堀之内南公園
時々イベント等も行われる様です。
夏場は日陰があって良い。
楽山公園で味わう四季の風情。
楽山公園
紅葉まだ見れるかなと思って24/12/8に行ってみましたがちょっと遅かったようです。
よく、楽器を演奏している方やワンチャン連れの散歩の方がいます自然豊かで居心地いいです(^^)ただ、登り坂ですごく体力使います笑。
大きな東屋でハクビシン発見!
躑躅ヶ崎園地
大きい東屋があり、展望も少し。
ただ休憩スペースがあるだけです。
春の桜が彩る、のんびり公園。
西原南公園
普通の昔ながらの公園。
普通の公園。
満開の桃の花と南アルプス。
桃の里 憩いの森公園
街を見下ろす景色は美しかったです。
静かでベンチもありゆっくりできるところ。
舞鶴城南の美しい紫陽花庭。
日本庭園
綺麗に整えられた庭園です。
紫陽花が咲いていましたとても綺麗でした。
青木ヶ原樹海の魅力満載!
青木ヶ原自然歩道
根の張り方を見れます。
整備された遊歩道でした。
南アルプスと梅並木の絶景!
敷島総合公園運動場
グランドの周りには遊歩道があり、高台なので景色も良いです。
南アルプスをバックに満開の梅を楽しめます。
桃の里マラソン会場で体験を!
いちのみや 桃の里スポーツ公園
設備の整った体育館です。
桃の里マラソンの会場として伺いました。
東海自然歩道で綺麗なトイレ体験!
筧公園
トイレ利用で🚾綺麗でした。
東海自然歩道に面した芝生がきれいな公園です。
穏やかな里山で富士山を望む。
六地蔵公園
お地蔵様がステキでした~
富士山が見えれば最高の風景になります 穏やかな里山で心洗われます。
深田久弥記念公園で自然に癒される。
千本桜公園
管理していました。
深田久弥記念公園から流石に歩きます。
武田信玄ゆかりの釣り場。
のろしの里ふれあい公園
散歩に行ってきました。
今はブランコ四基と簡単な遊具のみでした。
市川三郷の花火を楽しむ公園。
富士川防災公園
笛吹川と芦川の合流点です。
芝生広場があります。
春の桜とグラウンド最高!
甲斐市双葉スポーツ公園
友達の子供の野球応援で行きました。
トイレ遠い、ちと観戦し辛い。
檜の香り漂う、綺麗なトイレ。
桂川梁尻公園
無料トイレありがとうございました。
たまたま寄りましたが、トイレが綺麗で檜の香りがいいですね!
鳳凰三山を望む美しいグランド。
北杜市 武川運動公園
いいグランド‼️
今年はパソコンで当たりくじでやっぱり三角の紙で引いた方が良かったと思いますが。
秋山温泉からの歴史探訪。
安寺沢農村公園
秋山温泉から徒歩40分くらいで着きました。
今は公民館の分館として地域の方々に使われています。
桜のシーズン、再訪待望の静かな場所。
寺所の千本桜
綺麗何だけど、行くの怖い。
静かでいい所だけど行くまでかかなり大変。
美しい風景で癒される公園。
坪川公園
普通の公園ですよ。
美しい場所!
道の駅隣接の高台公園。
広河原公園
2023/08/16道の駅隣接の公園です。
トイレ近くに入口のある公園他に入口があるのか分かりませんが道の駅からだと階段になってます。
桂川橋で桜並木散策を!
桂川河川公園
天気が良かったので歩いたり自転車に乗ったりして散策しました。
とても景色の良いところ桂川橋良いですね。
家族で楽しむピクニックの聖地。
しらい公園
ピクニック行こう。
人は少なめ 管理もそれほどしてなさそう。
富士山を背に芝生満喫!
忍野村民交流公園(笹尾根農業農村公園)
鹿のフンとゴミがあちらこちらにありました。
とにかく8月は芝生がきれいです。
西原の絶景を360度満喫。
丸山
こちらの丸山631mは南東の丸山643mと比べるとほぼ360度の展望があり良い山だなと思います確かに入口は民家を通って行きます。
西原の景色を一望できます。
眺望が良い、普通の公園。
上高砂一番下 たちあい公園
静かすぎる。
普通の公園です。
住宅街の遊具でおいしい飯!
下飯田みずみや公園
貸し切りできるかな。
遊具よし、結構遊べます。
夏の日差しで心和む思い出。
真由美の木
妖精みたいに二人〜 夏の日差しを浴びて〜🎵思い出がいっぱいの場所です。
思い出いっぱい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
