週末イベントで賑やかな広場。
大分駅府内中央口広場
週末にイベントなどをしている時は賑わっています。
イルミネーションが綺麗です。
スポンサードリンク
安心運動場と緑の散歩道。
おおとり公園
遊具で、遊ぶのには、ちょっとって、感じです。
昭和40年代この近所に住んでいた。
透明度抜群の砂浜、道の駅くにみで遊ぼう!
くにみ海浜公園
爽やかな体験が出来ます。
「道の駅」くにみに隣接する施設です。
岩盤浴で足元から温まる!
大谷公園
足湯かと思えば足岩盤浴土足で利用しないでとの事なのでタオル等を用意してくださいとても暑いので冷えてきたらちょうど良いかも他には広場があるくら...
お一人様でもファミリーでも楽しめる公園です。
松林で楽しむ貝掘りと遊び。
和間海浜公園
潮干狩りに来ましたが前年より(3月)ランダムな大きさのあさりがとれました。
日本産のアサリは絶滅危惧種なんですかね浜遊びで、近場に行けば良かった足と腰がガクガクでした。
スポンサードリンク
宇佐市総合運動公園で楽しい遊び場。
古代ふれあい広場
広い駐車場、トイレ完備、無料公園。
遊具がたくさんあってきれいでした。
広大な芝生ひろばで遊ぼう!
七瀬川自然公園グラウンド
ペットOKの公園なのでいつも散歩コースとして使わせてもらってます。
いま夏休みですからコロナ対策してしっかり遊んでください!
佐伯市街地一望、海風感じる。
瀬会公園
佐伯市街地を一望できます下に海岸もあります。
ゆっくり過ごせますね。
梅の香り漂う崎に、臥龍梅咲く。
吉野梅園
梅が美しい。
白加賀、寒紅梅など様々な梅の木約450本が見ごろを迎えます。
静かにわんこと花見、護国神社近く。
松栄山公園
ここでは静かに伸び伸び、わんこと花見が出来た。
明野西町の北端にある大きな公園です。
福澤諭吉誕生地、歴史散策を楽しもう!
福沢公園
猫かわいい😸
国指定史跡福沢諭吉旧居 言わずとしれた慶應義塾大学の創設者現在の一万円札の肖像 間もなく渋沢栄一さんに代替わりしますが新千円札には福澤門下生...
四季折々の美、川辺で散歩。
平和市民公園
綺麗な公園でしたワンコの散歩には広さも手頃で良かったですよただ 公園内に自動販売機が欲しかったかな。
大分市の まちあるきガイドに 載っていて武漢の森の 写真に惹かれ他県から やって参りました。
美しい桜並木でのんびり散策。
大在コスモスふれあい広場
のんびりと散策できる場所桜並木がある所にはトイレもあり。
桜を見に行ってきました(^-^)綺麗でした✨お天気☀️.°もよかったのでお散歩にもとても良いですね。
遊具も芝生も豊富な公園。
三佐中央公園
白詰草たくさんありました。
すいていますトイレはティッシュないです駐車場はないのでみなさん西側にとめてますコスモスがすぐ近くにあります遊具も小さい子にとっては充実してい...
鍋島公園近くでゆっくり遊ぼう!
鍋島公園
ゆっくり遊びが楽しめます。
鍋島公園近くの漁港です!
無料で楽しめる!
るるパーク(大分農業文化公園)
入園無料、駐車場も無料です。
紅葉したコキアを見に10月の三連休に行きました!
潮風の公園で飛行機鑑賞。
空港展望公園
豊後大野にあった「オシロンとポルチコポピリンOCYLON and PORTICO POPILYN・・・宇宙の果てから声がする」が移設されてい...
訪問日は園内工事中(何かモニュメントが出来る予定)。
春の桜、ヤマザクラとソメイヨシノ満開!
青江ダム公園
青江ダムから少し上流に在ります。
ヤマザクラ・ソメイヨシノ共満開で綺麗でした。
玖珠の山奥、ミツマタ圧巻の花園。
みつまたの森
野倉地区のミツマタの群生地です。
少し来るのが遅かった。
高床式倉庫で作る勾玉体験。
弥生のムラ安国寺集落遺跡公園
一人で集中したい時に向いてます。
リアルに高床式倉庫とか住居とか見るのは初めてでした。
イベントと自然が調和する公園。
中央公園
綺麗な公園です。
休憩には、ちょうどいいかな。
別府湾の絶景と花火祭。
的ヶ浜公園
屋根が壊れていて雨上がりだったのでベンチが濡れてました。
別府湾が一望出来て、とても気持ち良い。
大神深江港の魅力を体感!
住吉ふれあい公園
野球グラウンドの環境があり、隣にはゲートボール場があり、障がい者も利用可能な公衆トイレもあり、飲み水もある水場もあるので公園の環境としては非...
大神深江港への漁船が行き交う、風光明媚な、公園です。
別府スパビーチで海風散歩。
別府スパビーチ
気持ちの良い海岸です。
散歩がてら歩いてみました。
晴れの日には360℃絶景!
空の公園
晴れの日に行けば四国まで見える絶景の場所です!
初秋に晴天の好天気☀魚も旨いし、景色も最高!
日田三隈で美しい川と苔むす。
星隈公園
小さい子供連れやお年寄りには向いてないです。
ちょっと(-。
家島の静かな公園で、和むピクニックを。
家島緑地
芝生の広い公園です。
スポーツやピクニックにぴったりの場所です。
開放的な草原で自然を満喫。
番匠川河川公園
草刈りもされてて何より敷地が広いのでキャンパーが多くて場所が取れないと言う事がありません。
川に挟まれた、草原が広がります。
雄大な筑後川、絶景の花火。
隈町公園
この公園の先の方は筑後川河畔で川幅が広く雄大な景色が眺められます。
豊かな流れの水辺の風景が素晴らしい!
晴れた日の別府湾、絶景スポット!
ポケットパークひじ
ほとんど人に会わないのでゆっくり景色は眺められますが木がだいぶ伸びていて景色が見れるのが限定されますね😅
晴れた日はとても景色が良いです。
ダイハツ九州スタジアム周辺で、遊具満載の楽園体験!
ダイハツ九州スポーツパーク大貞
遊具が新しくなってる。
小学校までなら最高です。
子どもが夢中!
大芝生広場
他に何もないけど広くて走り回れて、子どもは楽しそうです。
昭和電工の社名変更なんですね、知らなかった!
大友宗麟の静かな眠り、四季を感じる公園。
宗麟公園
大友宗麟ファンはぜひ。
住宅街を抜けた先にあります。
高台から見る桜満開。
石井里山公園
日田市内を見渡す高台に有ります。
一望百景と書かれてある看板と入口の桜に誘われて車一台分の道幅を上がると、ビックリ!
初日の出と女夫岩、幸せの鐘。
マリノポリス記念公園
実態はグラウンドがメインの公園幸せの鐘があり、鳴らすと幸せになれると言われている一服するのにちょうどいいのでよく立ち寄っては海を眺めます。
此処からも豊後二見ヶ浦の夫婦岩が見えます。
風車のそばで絶景を満喫。
甲尾山公園(甲ノ尾城跡)
風車のすぐ近くまで登れます。
眺めが良い、珍しい風車がある。
桜咲く遊具の楽園!
上野丘子どものもり公園
駐車場有り。
年長さんから小学生まで遊べる遊具があります。
住吉川で過ごす、安心のひととき。
クローバー公園
とても広い公園でした。
住吉川(毘沙門川?
夏の高校野球応援、別大興産スタジアムで。
大洲総合運動公園
会社の運動会で訪問しました。
お弁当を買ってここでいただきました。
毎朝訪れる芝生の楽園。
ウッド平島公園
芝生が綺麗。
ボクの安息の地といっても過言ではありません😃殆ど毎朝、足が向きます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク