雨の日も動物たちと楽しむ!
動物広場 りすの小舎
むかしはもう少し動物が多かった気がします。
交通の便も良く、料金もリーズナブルです。
スポンサードリンク
カピバラと癒しの時間。
ワクワク いきものワールド
カピバラ、リクガメ、モルモット、ヤギなどの動物がいました!
カピバラの赤ちゃんがいました。
ニワトリやヤギとふれあい!
ふるさと牧場
主に動物はニワトリ,ウサギ,ヤギ,エミュー,ノラ猫さんです。
100円で野菜などが入ったカップを買って餌をあげることができますみんな食いつきがいいのであげていて楽しい♪夏場は蚊がたくさんで大変なので蚊の...
スポンサードリンク
迫力満点!
インドゾウ
大きな象さんが2頭います。
なんかデカいし牙もすごいです迫力ある。
ウォーキングサファリで動物抱っこ!
どうぶつふれあいコーナー
めちゃくちゃ可愛い❤️抱っこしたかったです、、😭
ヤギ、羊、ロバ、マーラ、ラマ、ダチョウ、カピバラがいます。
リニューアルした猛獣舎で大騒動!
猛獣舎
綺麗になった猛獣舎。
綺麗にリニューアルされて幸せそうにしておりました。
宇都宮近く、愛らしいお馬さんと癒しのひと時!
どうぶつふれあい広場 PLAY KNOLL(プレイノール)
じゃらんの「経験者60分コース」外乗で訪問しました。
那須まで行っていた牧場も矢板にふれあいが出来て常連になりそう😍宇都宮から近かったです!
ズーラシアのボルネオオランウータン。
ボルネオオランウータン舎
ちょっと遠いから見にくいかな?
オランウータンはスマトラオランウータンとボルネオオランウータンがいますがズーラシアにはボルネオ島が生息地となるボルネオオランウータンが居ます...
谷の絶景、シカとカモシカ探し!
シカとカモシカの谷
見つけるのが難しい。
谷にいるシカとカモシカを見下ろす形で見ることができます。
可愛い動物たちと癒しの時間。
動物たちが暮らす森 アニミル お台場店
ミミズクも迫力があって楽しかったです✨
お気に入りで何度も行ってます!
トラの動きが間近で魅力!
トラ舎
徒歩4~5分ほどかかる場所すぐ近くにトイレやベンチがあるので休憩地点として良い。
完全に安心しきっていて猛獣さはない。
上野動物園でカンガルーと再会!
恩賜上野動物園
現在、人気の動物が展示中止になっています。
久々に動物たちを見たくなって開園の少し前に行ったら既にお客さんが何組もいました。
黒熊の自然な姿、神戸動物王国。
ベアーキャニオン
整個神戶動物王國內,看得比較心疼的一區,黑熊雖然生活空間算大,但已明顯出現反覆繞圈走動行為,加上似乎正好在換毛,看起來精神比較不好。
黑熊峽谷模擬了北美黑熊在原生地的環境,屬於岩之谷的一部分,黑熊的活動空間還滿大的。
アメリカビーバーの寝姿、観察中!
アメリカビーバー舎
去看的時候有三隻,但是可能天氣太冷只有一隻跑出來活動。
寝てました。
ケープハイラクスの可愛さ、イワダヌキ目。
ケープハイラックス
ネズミじゃないよ!
げっ歯目っぽくて可愛らしいです。
マザー牧場で触れるふわふわ体験。
うさモルハウス(マザー牧場)
うさぎとモルモットに触る事が出来ました☆
ゆっくり撫でる事ができます。
コツメカワウソの可愛い泳ぎ。
コツメカワウソ・ニホンアナグマ舎
プール内の様子も見られるのでコツメカワウソさんが泳いでいる姿を見ることができます。
かわいい寝顔をしていました。
那須で犬と癒される瞬間。
癒され亭 ふれあい動物園
三連休の最終日に家族で伺いました。
お盆の家族旅行中に、車の中からポスター(のぼり?
広がるエゾシカの森で、静かなひととき。
エゾシカの森
エゾシカは市街地にも出没するので見慣れています。
エゾシカを間近で見る事が出来ました。
貸切気分でカピバラと遊ぼう!
動物園エリア(アロハガーデンたてやま)
餌やり体験が出来るし触れられる。
本日31日は風が凄く娘夫婦と孫も一緒に行きましたが動物の餌やりコーナーも有り餌も買いましたけど強風の為動物の小屋の砂などが目に入ったりして大...
ニホンザルの甘いひととき。
サル山
冬は寒そうにしてます。
ニホンザルが運動しやすいように工夫されているサル山。
生きたモグラを観察しよう!
モグラのいえ
モグラを楽しめます。
モグラさんです。
マザー牧場でアヒルの大行進!
アヒルの大行進
アヒル達がエサを求めて走ったり飛んだりと可愛かったです。
ぜひ見るべき!
ふれあい動物園で癒される。
四万十ふれあい動物村ブレーメン
地図上に出てきたこちらへふらっと寄ってみました。
柵の外からも可愛い羊さんやお馬さんが見れました♪どの子も人懐っこくて癒されました!
草津熱帯圏でカピバラ体験!
熱帯大ドーム
完全に舐めてました、、、入ってびっくり見てびっくり!
草津熱帯圏の奥にある、カピバラやワニがいる熱帯ドーム。
ライオンとトラの家族、楽しさ満載!
はまZOO (浜松市動物園)
ライオンの裏にトラ両親と四頭の子どもが暮らす。
孫が楽しそうでした。
のんほいパークのカバ、悠々自適!
カバ
2021/12/12上から流れてくる水を飲んでるのがかわいかった。
カバです、のんびり日向ぼっこしていました。
新しくなったライオンバスの王国!
ライオン舎
新しくなった舎。
ライオンがいました!
王子動物園でコスパ最高の体験!
神戸市立王子動物園
ちょっと非日常な休日に何かを感じたくなったからでした。
市が経営する動物園とあってお値段お安く利用できる施設。
群馬サファリの虎、モグモグタイム!
ワイルドキャッツワールド
チーター、ホワイトタイガーなどの大型猫科がいるエリアです。
とーーーっても楽しかったです!
窓際で夢見る可愛い寝姿。
コアラ
ほぼ…寝てた🐨寝姿も可愛かったので良しとします✨
ガラスの手前に柵が置かれていて近づくことができません。
かわいいカピバラとふれあい!
もぐもぐひろば
アクセスのんほいパーク内南西にあります。
カピバラがすごくかわいいです。
小さなパンダとモフモフのマヌルネコ。
小獣舎
台灣沒看過的兔猻這邊可以看,真不錯。
レッサーパンダはこちらになります。
虎とライオン、ヒョウとジャガーに会える!
円形猛獣舎
動物園正面ゲート入って少し直進して右手にあるとりあえず虎はエンターテイナーであり客を飽きさせないボブキャットは足の太い猫であるアムールヒョウ...
ヒョウ、じゃが、トラ、ユキヒョウが見れます。
ペンギンが頭上を舞う、魅惑の新エリア!
ペンギンパーク&アシカワーフ
こちらではそんなに速く泳いでなかった。
偶然に撮影できたのですがアシカちゃん達のショー的な催しがありました。
驚きの小ささ、コビトカバの可愛さ!
コビトカバ舎
小さいカバです。
そのミニマムさがよく分かると思います。
目の前で感じるトラの迫力!
ネコたちの谷
今日はホワイトタイガーも普通のトラも元気にうろうろしてくれてました。
面白かったです😆餌くれー❕てことかな。
松江フォーゲルパークで 動くハシビロコウを見よう!
ウォーターフォールエイビアリー
ハシビロコウが、動いた。
いいと思う。
西門近く、癒しのビジターセンター。
八木山動物公園西門(ビジターセンター)
安くて助かります。
八木山動物公園へは基本的に西門から入る。
タオちゃんと楽しむ広大なゾウ舎。
ゾウ舎
安心して見ることができました。
立派なゾウ舎。
スポンサードリンク
