可愛い動物たちと家族の時間。
ほのぼの広場
家族連れで結構人気でした。
羊、ヤギ、鶏などのいわゆる家畜と呼ばれている動物がいます。
スポンサードリンク
かみね動物園のフラミンゴ、50羽の美しさ!
チリーフラミンゴ
かみね動物園内にあります。
沢山いて綺麗です。
メッチャ笹の葉、暑さにピッタリ!
レッサーパンダ
メッチャ笹の葉食べてます。
訪問した日は暑さのせいか、屋内展示のみでした。
スポンサードリンク
愛くるしい動物たちと自由散策!
ふれあい広場
鳥が飛び回ったり散歩している区域を自由に散策出来ます。
ビックリするぐらい動物の距離が近い動物園です。
愛らしいカモとペリカンの楽園。
水鳥舎
美しいカモやペリカンが愛らしい🦆
鳥たくさんいる。
水遊びが楽しめる新舎体験。
新ジャガー舎
水遊びする姿をみることができます。
長らく建築工事していた舎へ初訪問しました。
オスの鬣、雌ライオンのカメラ目線。
ライオン舎
オスの鬣がかっこいいです、雌ライオンのカメラ目線最高です。
優しい顔をしてますね。
オオアナコンダの圧巻体験!
は虫類館
アナコンダ等の巨大な爬虫類を見ることができる。
アマゾン(?
スカイタワーの再発見、迫力満点!
東山動植物園 スカイタワー門
見渡せる素晴らしいタワーだと想いました‼️🙌
入り口がわかりづらいです。
ドーム温室で花と蝶の楽園!
フラワードーム
目の前にコウモリいてビックリ(@ ̄□ ̄@;)!
ドーム温室内の常緑の世界は、花でいっぱいの場所です。
円海山ゲート近くで癒し満点!
オセアニア区
コアラはお休み。
オセアニアじゃあ常識なんだよ。
可愛いアビシニアコロブスに会おう!
サルのアパート
たくさんのお猿さんたまに吼えたりタイヤで大きな音を立てるので驚きます。
アビシニアコロブスの赤ちゃんがとても可愛かったです!
オカピの可愛さに夢中!
ミーアキャット展示場
可愛いですね。
オカピがいました🩷とても可愛かったです🥰
ボリビアリスザルと触れ合う!
リスザルの島
ボリビアリスザルが15頭以上放し飼いされており至近距離でふれあえる(接触は禁止)開放時間が限られているので要確認。
かわいい!
シマウマやキリンに迫力満点!
一般草食ゾーン
大人しく感じてましたが近くで自家用車から見ると迫力が有りました。
ラクダ、サイ等色んな種類の動物が見られます。
ズーラシアでリカオンと出会おう!
リカオン舎
富士サファリパークと、ここズーラシアだけです。
面白い動物です。
シシオザルに会える店!
シシオザル舎
かわいかったです!
シシオザルさんです。
ひらパーでリスザルと癒しのひととき。
ひらかたパーク ワンダーガーデン
アトラクションに疲れたら動物や緑を見てちよっと休憩u0026癒されます。
リスザルとレッサーパンダの2種類だけで他の動物はお休みか見当たりませんでした。
桜の裏に現る!
キリン舎
キリンの親子かわいい🦒
運が良ければキリンが目の前に来て紫色の舌を見せてくれます。
フレンドリーなシロテナガザルとひとときを!
ユーラシア区
シロテナガザルがフレンドリー。
桜咲くアシカ池で一日中!
アシカ池
剛好看到餵食,很活潑。
カイトファミリーは一日中見てても飽きません!
リンゴ食べる風太とロンロン。
レッサーパンダ舎
足腰が弱い人はきついと思いますし車いすもこの坂は厳しいでしょう。
西園に登らせるための客寄せパンダ。
ガラス越しに巨大エゾヒグマを間近に!
エゾヒグマ館
見える角度が限られているのでよく見えるかは熊のご機嫌次第です。
北海道の動物園でしかこの距離で見られないっ カッコよかった!
寺院の無料ドッグランが愛犬家の憩い。
大林寺別院 DOG RUN
一度手続きすれば自由に使うことができます。
いつのまにか寺院の駐車場が愛犬家の溜まり場になってビックリ。
日本唯一!
タスマニアデビル舎
貴重タスマニアデビルが見られる小さなクマさんみたいでかわいい。
日本で唯一タスマニアデビルを見られる場所とのこと。
小動物たちと過ごす、癒しの時間。
るんちゃ るんちゃ
ロップイヤー種のうさぎさんを迎え入れてほしいですー。
モルモットなどの小動物がいてとてもかわいいです。
トンネル内から見る新感覚。
放鳥舎
トンネル内から観察できます。
Não tem muitas placas é meio zuado porque tem o parque do lado
外でも楽しむ大きなカメ!
カメたちの広場
屋内と開放的な外にそれぞれカメがいます。
大きなカメがいます。
ヒョウ柄の魅力、チータさんと一緒に!
チーター
まさにヒョウ柄ですね〜。
近くで見れる。
マレーバクと一緒に朝イチ満喫!
マレーバク舎
マレーバクを観るなら朝イチ!
2023.9入って最初にあるのがこちらのマレーバク。
ぼうさいの丘公園で小動物と和む。
小動物園
いつも横を通ります。
上の休憩所に行くときは立ち寄ります。
茶臼山動物園でふさふさレッサーパンダ!
レッサーパンダの森
間近で 見れるのが良いですね☺️他の動物園でみたレッサーパンダより 毛並みがキレイでカワイイです✨
茶臼山動物園の一番好きなスポットです。
子供とお年寄りが楽しめる動物園。
大牟田動物園 ちびっこ遊園地
小さな子供をちょっと遊ばせるにはちょうどいい感じ。
子供と年寄りには、丁度良い広さです❗
不思議な色のハシビロコウと触れ合う。
ハシビロコウ生態園 Big bill(ビッグビル)
ハシビロコウを放し飼いしています。
やはり賑やかでしたね~、又、アジア系の旅行者が負けない程多く、オーバーツーリズムを実感しました❗、ハシビロコウ達も、元気に飛び回って、屋外の...
可愛いマヌルネコとタビーさん。
マヌルロック
マヌルネコは絶滅危惧種でとてもかわいいですよ!
陽を浴びてて可愛かった‥人気だけあって人だかりが他のところよりもかなり多いです。
新しい宿舎で活き活きペンギン!
ペンギン村
かわいいペンギンがズラリ。
誰もが優しい気持ちになります。
いしかわ動物園でライチョウ発見!
ライチョウの峰
いしかわ動物園内にあるライチョウをテーマにしたパピリオン。
最高に楽しい!
幼いペンギンと触れ合う夢中体験。
ペンギン舎
ヨチヨチかわいいですね。
結構たくさんいる。
ペリカンと過ごす楽しいひととき。
大池 モモイロペリカン
結構大きなゲージですが、皆さん一緒にいることが多いです。
ペリカンが5羽ほどいました。
奈良とは違う鹿せんべい、猿もアピール!
猿舎·鹿放牧場(稲佐山公園)
奈良の物とは違うタイプの鹿せんべいが売っている。
猿が手叩いて餌もらえるようにアピールしてて可愛かった。
スポンサードリンク
