歴史を感じる大理石で!
豊後街道 五里木跡
立派な大理石里程塚です。
ごりぎかごりきか?
スポンサードリンク
見事な古民家で、開放感満点!
江藤家住宅
住まわれてるので限定公開。
駐車場から見ても公開開放が期待されます見事な古民家です。
案内看板のみ(・∀・)
西南の役 大津激戦地跡
案内看板のみ(・∀・)
スポンサードリンク
モチの木の大木の下に古い自然石の墓石が並んでいまし...
千人塚 (五人墓)
モチの木の大木の下に古い自然石の墓石が並んでいました。
白川の水音と兜岩の物語。
かぶと岩
Googleマップ上、ここには川がないはずなのに。
人工的な塞きのすぐ横に兜岩があるため、史跡感は薄いです。
玉岡城のジオラマで歴史探訪!
玉岡城跡
まわりに水路がみえると思う。
玉岡城のジオラマが造ってありなかなか見応えはありますが薄暗いです。
六里木跡、隠れた石碑探検!
豊後街道 六里木跡
六里木跡の標識は、石碑の陰に隠れて見つけづらいです😭
鞍岳散策の後に、心温まるひとときを。
無動寺跡 (史跡)
鞍岳から山を下り散策しました。
日吉神社で心霊写真!
日吉神社古宮
心霊写真とれた。
熊本県菊池郡大津町の「街道」沿いにある史跡です(^-^)/日吉神社の歴史を知る上では一度は訪ねておきたい所では有ります。
500年の風格、立派な椋に触れて。
天神森の椋
とても立派な椋。
ただ駐車場が無い😅
全 10 件
スポンサードリンク
