黒糖わらび餅が絶品!
葉月
スイートポテトなんかもあるのが面白い。
持っていくお茶菓子用で利用しています。
スポンサードリンク
舎人公園で出会ったおいしさ。
甘味処すぷ〜ん
舎人公園で遭遇!
12時から販売するそうです。
季節の和菓子、吉兆庵の美味しさ。
宗家 源 吉兆庵 草加店
おいしい白玉いりおしるこ。
源氏吉兆といえば高島屋なんかに入っている高級店やっぱりお土産が中心になりますね。
スポンサードリンク
十万石まんじゅう、絶品の味を体感!
十万石草加店
気軽に試せます。
だいぶ前ですが十万石まんじゅうを2個しか買わなかったのに若い店員さんが親切な接客でした。
心満たす豆大福、カステラ。
香葉菓子店
おじいちゃんの棺に入れる菓子を購入しました。
心から満足いたしました。
明治末期から続く、草加せんべいの伝承。
小宮せんべい本舗
草加せんべい販売。
硬い上に歯に粘りつきしっとりとした湿気具合が特徴です。
明美の揚げまんじゅう、驚きの美味しさ!
和菓子司 明美
食べてみてください(*^-^*)
揚げまんじゅう、水ようかん、とても美味しいです!
焼きたて草加煎餅、食べ逃し厳禁!
田倉屋せんべい店
機械焼と手焼では、違う食べ物のような気がしました。
対応良かったし美味しかったです。
草加名物の老舗煎餅、皆で楽しむ美味しさ。
(有)豊田屋
草加ジェラートが特に美味しいです😋また伺います^_^
美味しいから安心して人に渡せる。
草加名物、特上昆布せんべい。
(有)白石本家
昔ながらのおせんべいです。
おいしいです昆布と昆布、特上がおすすめ。
草加駅近く、みたらし団子90円の魅力!
伊勢屋
昔からあって何十年ぶりに食べました美味しいですね~
豆大福、大福」ですヨモギの餡団子はまさに草っぽく弾力があって餡も全体にたっぷりで好き大福も皮が柔らかすぎず個人的に好みの弾力で美味しい豆大福...
草加の老舗、さっぱりカステラ。
御菓子司しみずや
草加市に代々続く和菓子屋さん。
知人の開店祝いを買いに行きました相談乗ってくれて助かりました。
草加名物、絶品手焼きせんべい。
大馬屋アコス店
抹茶のせんべいなど様々なせんべいがあります!
ここの満点煎餅は次々とあと引く煎餅です。
揚げせんべいは草加の宝!
池沢煎餅工場
草加せんべいとしては珍しい、揚げせんべいがある。
他の煎餅では食感、味に満足がいかなくなりまた。
寒い日は薄皮鯛焼きで温まろう!
たい夢 松原団地駅前店
ここは薄皮の鯛焼き。
寒い日やバス待ちの時によく食べます。
焼き立て磯部団子、最高の90円!
草加だんご菓子舗
磯部、みたらし、あんこ、桜あん、どれも最高の味でした!
昔ながらの味がしてとても美味しいです。
国産新米使用!
大馬屋本店
道の駅で売ってました。
しょうゆ味、パリパリとても美味しいです。
揚げせんの塩味、家族団らんの美味!
有限会社草加堂本店
草加文化会館の売店で小袋の揚げせんの塩味を数袋買って,みんなで食べました。
揚げ煎餅の醤油味がとても美味しかったです。
エキチカで楽しむカステラと銀座プリン。
銀座文明堂 草加ヴァリエ店
カステラや銀座プリンを食べたくなった時にたまに買いに行ってます!
エキチカで、買いやすい。
贈り物に最適な胡麻の魅力!
(有)小野寺米菓
ここの「胡麻」は、贈る人に特に評判がいいです。
草加せんべい屋多くあれど、レベルは高いと思う。
池澤商店
草加せんべい屋多くあれど、レベルは高いと思う。
全 21 件
スポンサードリンク
