選べる楽しさ、色んな美味しさ!
株式会社 明月堂 サンリブ木の葉モール橋本店
色んな食べ物があり、選ぶのに、楽しみがあります‼️
普通に良い。
スポンサードリンク
ジューシーないちご大福、味わい深い桜餅。
ひですけ餅本舗 中村屋 黒原店
丁寧に作られている和菓子が好きです。
桜餅といちご大福も買いましたどれも小ぶりですが、いちごがジューシーで、桜餅も美味しかったですまた行きます!
株式会社 明月堂 春日店(アクロスモール春日店内)
通もん美味し。
スポンサードリンク
一人で大変ですね。
株式会社 明月堂 イオンスタイル笹丘店
一人で大変ですね。
つる平の小倉日記、ひとくちの美味しさ。
お菓子のつる平 アミュプラザ小倉店
つる平さんの小倉日記は、美味しいと思います。
直営店です。
スポンサードリンク
和三盆の上品な甘さ、桜餅も絶品!
さゝ舟福間店
凄く美味しいです✨私は桜餅が好き❤休みはありますか?
懐かしの和菓子店です。
とらやの羊羮、紙袋に心込めて。
とらや 井筒屋小倉店
とらやの羊羮が好きみたいなので、買いに行きました。
ちゃんととらやの紙袋に入れてくれます。
スポンサードリンク
求肥とアイスの絶妙コラボ!
結菓 人とお菓子を繋ぐ和菓子店
求肥とアイスの相性がバツグン✨
とにかく、ぎゅうひがゴムのように固かったです。
超絶品の水饅頭、70円で!
五明堂
この時期しか出ない水饅頭は、超絶品です!
こしあんで上品な甘さでした😊饅頭各1個70円は安いですね❗
手作り和菓子の魅力、ここに。
長洲屋富野店
店内で和菓子を作成しております。
銘柄ひよ子、普通じゃない!
ひよ子本舗吉野堂 西新店
ま、普通でしたね。
🐣銘柄ひよ子🐤
カード払いできない珍しさ!
株式会社湖月堂 サンリブきふね店
今時珍しくカード払いの出来ない店でした。
福岡のひよ子、手土産に最適!
ひよ子本舗吉野堂 イオンモール福岡店
ひよこのセレクトショップという、趣です。
声をかけられることも無く自由に見れました。
イオンモール直方でおはぎを楽しもう!
口福堂 イオンモール直方店
一番美味しい!
ここでおはぎをよく買います。
オカンも絶賛の栗饅頭。
湖月堂 門司港店
オカンの好きな栗饅頭が美味しい湖月堂。
栗まんじゅうおいしいです。
浮羽の老舗、若あゆの美味!
菊家菓子舗
いつも若あゆを買います。
浮羽にある老舗の和菓子店。
博多駅で黒糖ドーナツ棒を堪能!
フジバンビ博多駅マイング店
熊本が本社のお菓子屋さん。
黒糖ドーナツ棒うまし。
トマトのためにみやまへ!
古賀茶業 道の駅みやま
八女茶パフェのゼリーがぬるかったけど、美味しかった。
このトマトのためにみやまに行きます。
閉店の悲報、ついに張り紙。
千鳥屋本家 田主丸店
臨時休業ではなく、閉店ですね。
武蔵寺の半禅居、復活お茶会!
中村屋
武蔵寺さんの半禅居でのお茶会でお客様にお出しいたしました。
しばらく閉店されていましたが復活してくださって嬉しいです!
80円の酒まんじゅう、初誕生お餅予約可。
花鶴饅頭本舗
80円の酒まんじゅうが、美味しい!
初誕生のお餅は予約するとつきたてで作ってくれます。
クロワッサンたい焼き、4種の味わい。
たい焼き福ちゃん
つぶあん、チョコレート、カスタードの4種類。
グリーンコープのピーナッツせんべい、手焼きの美味し...
(株)野田和光堂
グリーンコープでピーナッツ入りの手焼きせんべいを購入しました。
可愛い哆啦A夢煎餅、普通の好味!
東雲堂 博多駅マイング店
哆啦A夢造型的煎餅很可愛,吃起來就是普通的好吃。
1902にわか面の形の玉子煎餅。
慶弔のプロが接客する。
京菓匠 笹屋伊織 福岡天神大丸店
慶弔に詳しい方で助かりました。
定員の方がとても親切でした。
火曜日はお休みですが、他の日は充実!
ひよ子本舗吉野堂 サニー月隈店
火曜日はしばらくお休みと書いてありました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
