和洋折衷のほっこり菓子。
光来堂本店 楊原店
ほっこりするお店でした。
昔からある地元のケーキ屋さん。
スポンサードリンク
昔ながらの自然なお味、団子とおこわ。
くまがや製菓
昔ながらの、自然なお味の団子🍡
お醤油味のおこわが大好きです。
みつ団子と美恵夢、毎日でも。
藏好三坂屋北安東本店
どれもおいしいです。
和菓子からケーキまであります。
スポンサードリンク
固めプリンとサザエ最中、絶品!
創作菓子いっしん 伊東マリンタウン店
固めのしっかりした小さめプリン。
いが栗 大変 美味しかったサザエ最中も 最高でした。
沼津原駅のサクサクたい焼き!
たい焼き サスケ
生地がサクサクで美味しかったです☺️
沼津原駅にあるたいやき屋さん。
スポンサードリンク
創業70年、栗どら焼きと水饅頭。
桃林堂
美味しかったです‼️創業70年ぐらいだそうです😳
赤飯と水饅頭が美味しいよ。
栗どら焼き激ウマ、春華堂の味。
春華餅店四代目 悠久
砂丘(やや水分を含む塩がま)を購入。
栗どら焼き激ウマ春華堂の暖簾分けは伊達じゃない。
スポンサードリンク
浜名湖花博の絶品チョコ餅。
敷島屋
浜名湖花博に売っていたチョコ餅がお気に入りでした。
手土産でいただきました。
添加物不使用、島田の和菓子。
宝家
区画整理をして落ち着いた街並みの中にある小ぢんまりとした和菓子屋さんです。
島田市はクオリティの高い和菓子店が多く、特徴として添加物をほとんど使用していないことが挙げられます。
かしはるで贈る、心温まるお菓子!
かしはる 焼津店
和菓子屋さんですが、洋菓子も美味しいです。
ラインクーポンを使おうとした時に店員さんに店番号を聞いたらそこに書いてあります。
えんてつカードでスイーツ三昧!
極ぷりんの玉華堂
カード決済を考えてる方はご注意下さい。
えんてつカードが使えるよ‼️😲🍰
よもぎ香る柏餅と美味しいどら焼き。
松月堂
どら焼き美味しかったです!
いつも優しい!
雑味なし!
あんの専門店きたがわ直営 御みくじ餅本舗
丁寧に作ったお汁粉が雑味がなくてとても美味しい。
豆大福…トレハロースと酵素が入ってましたモチモチ感が個人的には今ひとつ無添加にこだわって欲しかったです。
抹茶とバニラで至福の味わい!
黒田茶園 伊東ショッピングプラザデュオ1F
抹茶とバニラのミックスソフトクリームを食べました🍦なめらか系で美味しかったです。
お茶屋さんですがソフトクリームが凄く美味しかった。
まん月の生どら焼きが絶品!
まん月
生どら焼き美味しい。
地元のお菓子屋さんです生どら焼が有名とのことでしたよ〜
驚きのやわらかおだんご、上品なこし餡。
いづみや製菓店
びっくりするぐらいやわらかいおだんごが美味しかったです。
元気いっぱいのお団子、ぜひお試しを!
菓子長
もう少し元気よく!
お団子が美味しいです。
伊東駅前でお安く美味しさ満点!
(資)丸木屋製菓
伊東駅前で購入しましたが、お安く美味しかったです。
どら焼が呼ぶ昔ながらの味。
稲葉屋
仏のお菓子やお団子を初めて購入することになりお電話したところ親切に応対してくださいました。
昔ながらのお菓子屋さん。
昔ながらの味、優しさ溢れる和菓子屋。
日の出堂
いつも美味しい和菓子をありがとうございます。
今は営業してます以下、過去の投稿です。
水曜日だけの極み和菓子!
餅貫焼津店
水曜日のみの営業ですが市内では1番美味しいと言われる和菓子屋です。
袋菓子もこだわりのあるものです。
静岡浅間神社のついでに、甘さ控えめ柏餅!
末広
カステラ饅頭とミルクを買いました。
蒸しパンとどら焼きを買いました。
久しぶりの亀饅頭、懐かしさに感動!
亀まんじゅう かめや大東店
亀饅頭を買いに行きました。
久しぶりの亀まん美味しかった‼️覚えてるかな⁉️昔の友達‼️
行列必至!
銀のあん イオン市野店
かりんとう風味のたい焼き〜美味しいです。
よく行列ができてる。
久能の苺大福は絶品!
小松屋・郷土和菓子処中原店
小学生のころからずっとお世話になっていました。
5月ごろまでらしい…💦正直、有名店の物より、自分の好み☺️苺大福が好きな人には、是非食べてもらいたい。
赤飯の香りに誘われて、再開した味。
御菓子処 「寿堂」
飛び込みで思わず入りました。
駅前から少し北へ歩ける範囲内にお店があります。
体に優しい美味しいお弁当。
へっちゃらや
体に優しい食材と味付けで、とても美味しく、大好きです。
店の場所はワカリズライと思います。
観音堂直送!
甲亀堂
目の前の観音堂のおまんじゅうが素朴で美味しいです。
富士の実とコケモモジャムの至福。
松月堂菓子店
いただいたコケモモジャム入りのお菓子がとってもおいしかったです。
アイスクリームが本当に美味しいです。
紫花豆と餡子の絶品体験。
小沼製餡(株)
対応もしっかりしていて試食品も頂いた。
直売所の営業は、12:00〜13:00の間は休憩です。
EVカーチス号とポンポンサブレ、最高の組み合わせ!
マスダヤ菓子店
カーチス凄い❗
EVカーチス号とポンポンサブレがお勧めだよ‼️😁🏁
静岡市一番のお餅屋さん。
もちの店 天野屋
静岡市で一番の お餅屋さんです。
餅(のし餅・おはぎ・大福餅・柏餅・赤飯等)を専門としているためか他の物は仕入れた御菓子類を販売しています。
濃厚プリプリ心太と新しいあんこだま。
甘味しるこや悠遊庵
4回5回こして作る為濃厚でプリプリ食感で美味しいです。
美味しいです!
うぐいす餅と最中、絶品の味!
昇栄堂製菓
うぐいす餅が絶品で毎年買いに来ている。
神転がしの名前の最中があります。
ぼた餅と芋ようかん、至福の和菓子。
口福堂 ららぽーと沼津店
おじいちゃんが美味しい~ と言っていた。
芋ようかんは少し皮が入ってて美味しい。
ボリューム満点な小豆ときなこ。
口福堂 プレ葉ウォーク浜北店
よくきなこ餅を買います。
きな粉が多くきな粉が余る位かかっています小豆は 上半分が小豆でボリュームがあります。
加屋町のふんわり大福、職人の味。
あさ木菓子店
甘過ぎない餡と硬さの餡と合わせて丁度よい加減でした。
チョコまん超美味しい😋黄身あんが入って居て周りのチョコも美味しかったわ!
遅い時間の上品な和菓子。
口福堂 イオン浜松西店
上品でうまいです。
遅い時間になると安くなります。
火曜日の揚げドーナツと美味しいみたらし団子。
花灯(はなあかり)
優しい方で、みたらし団子も美味しい!
火曜日の揚げドーナツが美味しい。
評判上々のザラメ長崎カステラ。
おおくにや菓心
先日祖父母に会いに行く際に手土産としてこちらのカステラとどら焼きを購入しました。
特別な訪問をする時に、手土産として持って行く時が多いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
