新京橋商店街の美味!
千鳥屋宗家 京橋店
久しぶりに柏餅が食べたくなったので寄りました。
「新京橋商店街」の入口にある和菓子屋さん♪店員さんが親切で良かったです(*^^*)どの和菓子も上品で美味しかったです♪♪♪お土産に購入した「...
スポンサードリンク
最中とあんみつの最高体験!
たねや 大阪高島屋店
還不錯吃的栗子饅頭,但沒有記憶點。
最中とあんみつが最高です!
心斎橋の羽根つきたい焼き。
鯛焼き 福八
近くに行くと必ず買ってしまいます。
心斎橋に行った時は必ず買ってます。
スポンサードリンク
上品な甘さの和菓子、温厚な奥様のお店。
八尾市葉月
丁寧なつくりの和菓子。
とても温厚で感じの良い奥様です、
添加物なしの美味しいおかき。
昔造り辻茂 いこらも~る泉佐野店
添加物が入っていないおかきがあるので買っています。
美味しい。
出来たて和菓子、笑顔を届ける!
御菓子司 桂屋 六反店
和菓子、エビもち、もちすべて、出来たてでおいしい!
お団子も変わらずとても美味しい😋🍴💕ですね🎵お仕えものも色々有り、とても喜んで、頂けます。
美味しい黒豆菓子と共に。
善祥庵 今里本店
黒豆菓子美味しいです。
綺麗で美味しい和菓子がたくさん!
レトロな佇まいの絶品おはぎ。
明日香菓舗
シュークリームとモンブランがとっても美味しかったです。
ふと見つけたお菓子屋さんです。
食品添加物ゼロ、泉州村雨の美味。
和泉村雨本舗辻八製菓
着色料を使用してないので、安心だそうです。
こちらのお店のは甘すぎずとても美味しかったです。
大丸心斎橋の特別なエビ煎餅!
桂新堂 大丸心斎橋店
大丸心斎橋地下1階の桂新堂です。
朋友介紹,有試吃,很特別,很好吃,能退稅。
くりまるファン必見!
中島大祥堂 高島屋大阪店
さすがの店員さんの対応でした。
くりまる美味しかったです。
芳醇な香りの和菓子、駅でお待ち!
いか市(株)
可愛いかったです!
2022/9/16神戸市灘区のウェル商店という店にて購入。
真田幸村に献上した老舗和菓子屋。
亀屋茂廣
懐かしいしっかりした,味でした。
真田幸村にお菓子を献上したという老舗の和菓子屋だそうです。
阪急三番街で和菓子楽しむ。
福寿堂秀信 阪急三番館店
友人たちの手土産として購入。
休憩で、軽い飲み物をいただければと寄りました。
煎りたて落花生、節分に最適!
(株)豆鶴
豆菓子(三色小判)いける、
節分👹で 忙しそう。
良い場所で美味しい饅頭。
千鳥屋宗家 九条店
良い場所にあり、良いものを提供してくれてます。
店員服務好親切,還特別用台語跟我說多謝,覺得很開心,餅乾、饅頭都好吃。
昔ながらの苺大福 甘酸っぱい極み。
亀甲堂
いちご大福など数点食べました^_^モチモチして最高です。
イチゴ、柚子、栗大福と赤飯を買いました!
懐かしのいちご大福、心に響く味!
御菓子処 わ
懐かしのいちご大福。
こし餡と求肥が絶妙な若鮎。
翠月庵
たまたま通った道で見つけたお店。
価格も安く、どれを食べても美味しく、はまりました!
地元の老舗、くるみ餅と豆板。
だるま堂本舗
お餅が美味しくくるみ餅美味しい。
大人になり行ってみたらお餅が美味しい!
絶品のお赤飯で笑顔に!
はなや菓子舗
お赤飯が絶品です(*^▽^*)
新京橋商店街で味わう、絶品みたらし小餅!
千鳥屋宗家 京橋店
久しぶりに柏餅が食べたくなったので寄りました。
「新京橋商店街」の入口にある和菓子屋さん♪店員さんが親切で良かったです(*^^*)どの和菓子も上品で美味しかったです♪♪♪お土産に購入した「...
きな粉ラテでツルツル美肌!
御菓子司 しょうふく
私のような親父はガッツポーズ‼️確かに今まで飲んだことのない 美味しい飲み物でした‼️飲むイソフラボン効果‼️👍👍👍
前から気になっておりさくらもちと抹茶ラテおはぎを買いました!
甘さと塩味が絶妙な柏餅!
末広庵
どら焼きと苺大福(白餡)380円。
全体的にお手頃です。
線路沿いで味わう、絶品和菓子!
(有)月輪堂 富田店
とても美味しいです食事するところではありません。
いろんな和菓子があってちょっと高いけど美味しいですね☺️お土産に持って行きました❗️
最高においしいおはぎと、いちご大福!
和菓子舗 萩月八尾市 山本店
こちらのおはぎは最高においしいです。
ここのいちご大福がとても美味しいです。
新鮮フルーツと柔らか大福。
覚王山フルーツ大福 弁才天 帝塚山店
季節ごとに大福餅買いますがとても美味しいです。
外側のお餅も柔らかな美味しいフルーツ大福です。
京都の仙太郎、和菓子の誘惑。
仙太郎 髙島屋大阪店
期待しすぎたのか…個人的に特別美味しくはなかった。
ちょい甘い。
昔ながらの名物くるみ餅。
やぶした
時代の流れです❕‼️
名物くるみ餅。
黒糖もち半月、感動の美味しさ!
(株)打出の小槌本舗
黒糖もち半月めっちゃウマいやん。
いつも買い物するマックスバリューで気になっていたので黒糖もち半月購入食べた感想甘さ控えめな感じですがしっかり甘く生地とモチの相性バツグンとて...
伊丹空港で味わう栗ごろごろどら焼き。
浪芳庵 大阪国際空港(伊丹空港)店
伊丹空港の中で美味しい わらび餅\u0026みたらし団子をお土産にできます^ - ^個人的にオススメなのは〝栗ごろごろどら焼き〟です!
伊丹空港のANA保安検査場通過後にあるお店です。
月輪堂で出会う美味、特製大阪ポテト!
(有)月輪堂
法事の時だけ利用します。
月輪堂さんは高槻で非常に有名どころなのに私自身はあまり知らなかったのですが💦職場でたらちねとどら焼きをいただいて美味しさにビックリ❣️また買...
茨木城主もなか、絶品和菓子!
茨木城主もなか本舗 ちとせ
最中と苺大福を食べた。
茨木城主もなかが最高においしい。
美味しいイチゴ大福と栗ひろい。
(株)寿々屋 本町店
小粒に見えましたが案外食べ応えがあり美味しかったですね、ご馳走様でした。
この店の赤飯とおこわが大好きでたまに行きます。
お赤飯と和菓子、上品な味わい。
翠月庵(すいげつあん)
日曜日と火曜日と表示されていますが、間違いです。
小さな店舗ですが、和菓子と手作り雑貨を扱われてます。
上本町で味わう湯葉丼とクリームあんみつ。
福壽堂 秀信
落ち着いたお店です。
で女子に必要なものが揃っています特に湯葉丼は時々無性に食べたくなるおいしさ。
お土産の定番、丸ぼうろと黒豆茶✨
千鳥屋宗家 関目店
お土産の定番です。
前を通っただけですが、少し大きめの千鳥屋ですね。
手切りわらび餅と迎春上生菓子。
(株)マツバラ
家内が手切りわらび餅のファンです。
迎春上生菓子を、数年にわたり購入しています。
焼きたて今川焼き、心もホッコリ。
今川焼 舞堂
甘いもの好きではなくても、美味しい!
前回は売り切れでしたので今日はあるかなとお伺いしたら焼きたてが‼️お父さんとお母さんで切り盛りされていて回転焼きもとても美味しく頂きました💖...
甘さ控えめの絶品!
喜八洲総本舗 千里中央店
喜八洲総本舗 千里店前日は十三本店で酒まんじゅうを購入したばかり。
千里中央に出掛けた際に、お土産に利用します。
スポンサードリンク
