至高の和菓子、翁もなかの魅力。
豊寿園
とても美味しい栗蒸し羊羹のお店です。
翁もなかアンコがいっぱい詰まって美味しいよ。
スポンサードリンク
桜餅の香りと上品な洋菓子が揃う。
亀屋芳広 春岡店
窯焼きショコラ、塩キャラメルシューラスクを購入。
ついでに塩豆大福と草餅も桜餅は葉の香りが良くて美味しいですよ。
羽ありのたい焼き、本当に美味しい!
米乃家大府店
米乃家の他店のたい焼きは羽が無いがここの店を羽が有るので美味しい。
ここの鯛焼きは本当に美味しいです!
スポンサードリンク
パリッともっちり、わらしべのたい焼き。
たいやき わらしべ 前後駅前店
持ち帰りのつぶあんを購入しました。
わらしべさんのたい焼きが食べたいと思い4/13につぶあん2枚桜あん1枚を購入しました。
ラストカーボデーに最高の栗粉餅。
川村屋
減量期のラストカーボデーに栗粉餅を食べましたが最高でした!
流石老舗。
スポンサードリンク
倍増特売日の美味しさ、口福堂のおはぎ!
口福堂 プライムツリー赤池店
きな粉おはぎは、あんこが入っていません!
ここね、倍増特売日があるんだよ!
秋限定・栗シュークリームが絶品!
お菓子処 花月
こちらのどら焼きが好きでよく買いにいきます!
季節毎に様々な和菓子が用意されています。
恋するわらび餅で至福体験。
生わらび餅専門店 恋うさぎ
娘がこちらのわらび餅大好きで最近よくおじゃまさせていただいております。
店内はやや狭いので前のお客様が出たら入ると良いと思います。
秋桜の上生菓子 美味しさ満点。
松本屋本店
上生菓子の見た目が美しいです。
とっても美味しかったです❤️秋桜がお気に入り♪またリピートします。
米乃家の驚きの旨さ、粉もの満載!
米乃家 岩倉弐ノ丸店
油だらけで、下に油がたまりすぎ。
過去picいつかのモーニング年8月30日にOPENした『タイプスリップカフェ OLD WAYS 三丁目の米乃家』に行ってきました。
待ってでも味わう、みたらし団子。
ほづみ堂支店
言えば焼いてくださるみたらし団子がとても美味しいです。
みたらし団子は待つけど美味しい。
白いちぢく大福と草餅、絶品!
コトブキヤ富吉
和菓子屋で、キレイな店でした。
草餅がとても柔らかく、つぶあんぎっしりだし美味しい。
外山のお赤飯、絶品の味!
外山製菓
父の四十九日の餅をお願いしました。
赤飯 美味しかったです。
祖父江産ふわトロコーヒーゼリー!
わらびもち直売処 MIYABI(みやび)
ふわトロのコーヒーゼリーを手土産で頂きました。
すごくふわトロでした!
南区の絶品水まんじゅう。
餅勘製菓舗
水無月と水まんじゅうを購入。
南区の和菓子激戦区!
勝幡町の旧街道沿い、心温まる和菓子。
近江屋生菓本舗
勝幡町に古くからある和菓子屋細い旧街道沿いにお店があります。
究極の30円!
五王製菓
ここでは焼いたみたらしは売っていないそうです。
最近春日井市高蔵寺ニュータウンの岩成台のスギ薬局の側に土日月火だけ営業のみたらし団子屋さんがオープンしましたね。
平州最中、クセになる上品さ!
六花園
平州最中が美味しい‼️😆餡は甘すぎず‼️上品なお味‼️外側はサックサク✨✨あんこはあまり好きじゃなくってもここの最中はもう一つ食べたい‼️っ...
平州最中がとても美味しいです。
豊橋名物ピレーネ、駅で便利に!
ボンとらや カルミア店
マケインておなじみ、豊橋名物ボンとらや〈ピレネー〉!
24/3/22豊橋市に用事があり帰りにピレーネを買う為に寄りました。
住宅地で味わう、しょっぱい甘さの草餅。
光月堂
草餅買いました。
和菓子の味は美味しいです👍️ショーウィンドウ棚にみほんが見本が有ります頼むと奥から和菓子が持って来ます。
松井珠理奈も推奨!
御菓子処美濃屋勝川駅前店
元々はこちらが本店。
昭和47年の写真が、飾って有りました。
恵那寿やの栗きんとん、笑顔と共に。
すや 松坂屋名古屋店
知人へのお土産に栗きんとんを購入しに行きました。
女性の店員さんが話しやすくて、笑顔が素敵だった。
稲沢の老舗で味わう和菓子の調和。
亀吉松
端午の節句に黄飯がありました。
お店の方が、親切で、親しみやすい方でした。
母と共に味わう、上品な和菓子。
鶴亀堂菓舗 押切店
こちらの和菓子、是非ご賞味下さい。
母と良く買いに行きました。
豊川稲荷で味わう絶品宝珠まんじゅう。
宝珠まんじゅうの喜楽
名鉄のハイキングで寄りました。
頂き物です。
絶品の上用饅頭、和菓子が100円台!
力餅
たまたま立ち寄って、かしわ餅をいただく。
本格的で美味しい和菓子が100円台のリーブナブルなお値段で買えます。
甚目寺観音前の旨いわらび餅。
(有)桝文製菓
昔ながらの和菓子屋さん。
甚目寺観音の門前商店街の一角の昔ながらの和菓子店です。
豊橋の和菓子、いちご大福で笑顔に!
金光堂
いつもお世話になっていますひな祭り いが饅頭子供の日 ちまき 柏餅安心なうまさ一度 生どら焼き食べてみて下さいね(*´∇`*)
お餅の弾力と、あんこの塩梅が最高!
おはぎ100円夜セールでお得!
口福堂 テラスウォーク一宮店
この値段でこのおいしさ、コストパフォーマン最高。
みたらし最高!
一宮駅で味わう和菓子の魅力。
御菓子司 さくら屋
店主との会話で選んだ和菓子たち。
すごくリーズナブルなのに、キッチリ美味しい。
たねやの絶品さくら餅、季節の味。
たねや 名古屋松坂屋店
水羊羹(9個入り)を買ったが小分け用スプーンが入っていなかった。
たねやさんには初めて行きました。
桜餅と手筒まんじゅう、絶品和菓子。
絹一製菓㈱
手筒まんじゅうが、おすすめです。
おいしい和菓子のお店です。
栗関連のお菓子と氷、最高!
御菓子司 梅乃井 木曽川店
氷、めっちゃ⤴️⤴️安いです。
ハイクオリティなのに、優し過ぎるこの値段設定。
多賀神社へ、絶品多賀福餅!
早川屋菓匠
家から、近くにある和菓子屋さんです。
お抹茶と最中をイートインで頂きました美味しいです。
路地裏の和菓子、いちご大福の贅沢。
八幡屋菓子舗
ムースのお饅頭いただきました。
前進突っ込めの1台分で路地も狭いため難易度は高い。
いかの塩辛揚げ、絶品の美味!
おか屋
いかの塩辛揚げ、めちゃくちゃ美味しい✨
いかマヨ本当に美味しい!
岡崎で贈り物に最適な和菓子。
胡蝶庵
いつも美味しいお菓子をありがとうございます😊
夏の和菓子を購入。
トーストで変わる!
おめで鯛焼き本舗 イオンモール豊川店
美味しすぎて感動しました!
お好み焼きたい焼きとカスタードのたい焼きをいただきました。
地蔵羊羮、極上の美味しさ!
地蔵羊羹本舗
久しぶりにお店に伺いました。
何をいただいても美味しいです。
熱々の大きなおせんべい、絶品生せんべい!
手焼堂
おせんべいが大きめサイズで熱々で提供してくれます。
『ぬれかり餅』は中まで味が染みてカリカリ☆絶品です♪(人´ з`*)♪
スポンサードリンク
スポンサードリンク