最高の葛餅、心温まるお店!
よしのや
おみやげで頂きました、美味しいです!
ご夫婦の温かいお心遣いがヒシヒシと伝わるお店です。
スポンサードリンク
奈良の昔懐かしい煎餅、心温まる味!
北山製菓
奈良県で1番美味しく、値段も良心的なお煎餅屋さん!
伝統を感じさせる煎餅があります、一度味わってみてください。
大和西大寺駅で驚きの安さ、焼きたての味!
粉こ楽 近鉄大和西大寺店
西大寺の、エキ中にお店あります。
マヨネーズフィリングをしっかりと仕込んで1つ230円、破格すぎますね(なお値上がりしたら評価は手の平返す可能性があります)、正直奈良で初めて...
スポンサードリンク
無添加の和菓子でほっこり!
御菓子処 きょくしん
近所を探したら見かけたので行ってみました。
小さい和菓子屋さんですが無添加ということで安心して食べれますよー。
おみやげ選びはここで決まり!
菓子安 王寺駅前店
美味しいです。
おみやげピンチな時に大助かりです!
和菓子の美味しさ、ここで体験!
欣月堂 田原本店
買うものは限られてますが、和菓子美味しいです。
たくさんの賞を取られてるみたいだけどお店も綺麗なんだけど雰囲気が...
大淀の道の駅で焼き餅三昧!
和菓子工房雀堂
焼き餅三昧(白・よもぎ・番茶)を購入しました。
贈り物にぴったりのお取り寄せ!
宗家 源 吉兆庵 近鉄百貨店奈良店
お取り寄せさせて頂きました。
贈り物をするときによく利用します。
一番美味しいわらび餅、冷やしてお楽しみ。
田鶴屋
今まで食べた中で一番美味しかったです!
大福のあんこがと〜っても美味しくて、大好きです!
甘さ控えめ、上品な和菓子。
今西誠進堂
みたらし団子やおはぎなど、和菓子が美味しいです。
お店の方に寄らせて貰いました❗外から見た感じより中は余り広くなくて田舎の和菓子屋さんって感じでした❗ここの焼き餅はあんこがこし餡で美味しいで...
パイナップル大福と最中の小豆餡、絶品の味!
橘屋康邦
パイナップル大福のおいしさを知りました。
味噌餡も美味しいが、最中の小豆餡が抜群の味です。
みたらし団子といちご大福の香り。
中村製菓 駅前店
あべ川もち、冷やしみたらしが最高!
いちご大福がとても美味しい。
評判の和菓子、めちゃくちゃ美味しい!
天寿堂
めちゃくちゃ美味しかったです。
ここの和菓子屋さんは美味しいです、評判です!
イチゴ大福と醤油団子、感謝の味!
口福堂 イオンモール登美ヶ丘店
イチゴ大福美味しいですね❗
いつも丁寧な接客と美味しいオハギ感謝です。
宝山寺で味わう田舎饅頭。
宝山寺 茶所
お湯を沸かす熱源は・・・
宝山寺にお参りです 駐車場から参道 階段を上り境内へ 多くの伽藍を拝し 奥の院まで 約1時間の所要を経て帰ろうとすると 茶屋が有りました 草...
神楽祈祷の証、天理教の落雁。
丹波屋善康
ここの落雁が一番美味しいです!
撤饌で丹羽屋善康さんの菊の紅白落雁を頂きました。
香ばしいみたらし団子、現地の味!
宗子庵
とても暑い日に立ち寄っていちご味のかき氷をいただきました。
焼きたてのみたらし団子とてもおいしかったです!
30年待った醤油味のお団子。
久富餅
おいしそうなお団子です。
みたらしが 美味しいです。
関西の定番、御座候の美味しさ!
御座候近鉄橿原店
美味しくて、しょっちゅう買いに行きます。
白あんと黒あんのみ。
無添加で楽しむふたつ梅枝のお菓子。
萬林堂
保存料不使用なのに長期保存可能で嬉しい限りです。
現在は建て替えられて、奥に入り込んで、一瞬迷いました。
奈良名物、吉野本葛の美味しいくず餅!
亀久堂
吉野本葛を利用したくず餅箱も可愛いし味も美味いこれはお勧めです奈良らしい柿味とプレーン味。
めちゃくちゃ美味しくて。
絶品フルーツ大福、いちごと共に。
日乃出餅
大福の餅も餡子も上品でいちごととてもマッチしてました。
いちごとりんごときな粉を買わせてもらいました。
友人が喜ぶ!
欣月堂 新口店
友人へのお土産に購入。
麩饅頭が美味しい。
奈良の老舗、上品な味わい。
本家菊屋 真美ヶ丘店
奈良県でもっとも歴史ある老舗、上品な味はさすがと感じる。
少し高いかなぁ。
香ばしいみたらし団子と大きな苺大福。
御菓子司松善
みたらし団子を買いましたが昔ながらのしょうゆの香ばしいタイプで美味しかったです。
甘さ控えめで、もちごめの味が楽しめました。
吉田屋の葛餅、美味さに驚き!
株式会社 吉田屋
ごま豆腐、美味しかった。
美味しかったです。
通年楽しめる美味しい若鮎!
指月堂
美味しい若鮎を通年販売されています。
若鮎がすごく美味しい!
近鉄で買う絶品御座候、心踊る味!
御座候 西大寺近鉄店(近鉄奈良店)
我が家は白あん派が7割。
近鉄百貨店に行ったら必ずここで買うねー😃御座候はあんこが絶妙に美味しい‼️
長谷名物・草餅の元祖、素朴な美味しさ!
さかえや
誠実さがにじみでているご夫婦でされています。
草もち美味しいぞ!
伝統手作り葛の滑らかさ、是非体験!
黒川本家
きめ細かい滑らかな舌触りが絶品。
とても親切に対応して下さいました。
社長が魅力の手作りお菓子。
前田製菓株式会社 本社
社長が良いかたです!
お土産物(お菓子)を作っている会社です。
参道で味わう冷やし甘酒とあげもち。
紅遊茶屋
参道にある土産物屋としては最良でした。
美味しい甘酒ごちそうさまでした!
老舗の豆屋さんで堪能する美味。
(株)出由本店
とても美味しい。
老舗の豆屋さん。
優しいお父さんと美味しい和菓子。
辻商店
優しいお父さんと美味しい和菓子が色々と待っていました!
豊富なナッツで満たされる!
(株)ワールドビンズ
こんなものかなぁ。
豊富な種類のナッツを取り扱っているお店!
香ばしい黒ごま 六方焼きの魅力。
北橋清月堂
某ユーチュバーの方の動画をみて、こちらに来ました。
独自のあんが程良いかたさの生地につつまれて焼かれたとても美味しいお菓子でした😋六面の1面には黒ごまが敷詰められごまの香ばしさが美味しさを一層...
絶品上用饅頭、毎日食べたい!
和菓子舗 松庵
それなのにお手頃な価格で…毎日食べたくなります。
紅白饅頭をお願いしました。
昔ながらの和菓子の魅力。
おだまきもなか 本店
地元密着型の和菓子屋さん。
「おだまきもなか」を時々買っています。
大神神社のすぐそばで、絶品モナカを!
白玉屋みむろ旧店舗
モナカをいただきました。
大神神社の大鳥居のところに移転するまでの店舗。
柿えくぼの魅力、観光案内も楽しめる。
清流庵
柿えくぼ 最高。
色々な食材を干し柿で包んだお菓子です❤️ご主人の地元の観光案内もはまります。
スポンサードリンク
