上高地の川べりで、休息と美景を。
中ノ瀬園地
橋を渡った向こう岸の方が川べりに降りられるらしく人気がある様子。
散策で疲れたり、もよおしたりした場合、有り難い場所です。
スポンサードリンク
自然体験と遊びが満載!
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)
お天気の良い日は一日中過ごせそう。
有料国立公園です。
北アルプスと百日草、真夏のひまわり迷路。
国営アルプスあづみの公園 (堀金・穂高地区) 里山文化ゾーン
とても広いので、一日中いても飽きないと思います。
真夏に行きましたが、街中よりも少し涼しい感じ。
スポンサードリンク
昭和20年代の水田を守る堤。
両子入の堤
この地区の水田の水不足の時の為に昭和20年代に構築された堤です。
冬のイルミネーション、色とりどりのチューリップ。
国営アルプスあづみの公園 (堀金・穂高地区)
土曜日にイルミネーションを見に行きました。
冬季のイルミネーションは年々パワーアップしています。
スポンサードリンク
白馬五竜で紅葉と雪山体験。
小遠見山
いい景色が見れます。
白馬五竜高山植物園から90分くらい。
四季折々の絶景、北アルプスへ。
中部山岳国立公園
四季折々の絶景が見れて好きな場所です。
11月下旬に伺いました。
スポンサードリンク
年々パワーアップ!
国営アルプスあづみの公園 (堀金・穂高地区)
冬季のイルミネーションは年々パワーアップしています。
イルミネーションを見に行きました。
南アルプスの絶景、朝日と雲海。
南アルプス国立公園
ーーーーーーーー✈︎雲の上から南アルプス国立公園を拝見☺︎雪化粧がなんともすてきなでした。
南国立公園についてのレビュー南国立公園は日本の素晴らしい自然を満喫できる場所です。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
