北畿リゾートの絶品きんつば!
かに一番 久美浜店
後で調べるとこちらの北畿リゾート(株)の製菓部さんのもの(塩蒸しきんつば琴引しずわ)と知って驚きました。
海鮮に、地酒と‥割と豊富なラインナップのお土産屋でした☆
スポンサードリンク
大ファン急増中!
かに・海産物・お土産 千翔
ここの烏賊の塩辛、大ファンなんです。
丹後名物!
うみのうた
バイキングにしましたが品数が少ないように思えました。
比較的リーズナブルで大変満足です炭火焼きで食べるカニは別格他の店で炭火焼きのカニ食べるのもコースでしかないのでこの感じはとても良かったです。
スポンサードリンク
蟹と苺狩り、道の駅で体験!
かに一番 木津店
美味しいカニが売ってありました。
大きなお店でした。
新鮮な蟹と甘太の宝庫。
湯けむり朝市
丹後のお土産が売っています。
新鮮な蟹が生け簀に一杯居ました。
スポンサードリンク
湖畔の贅沢海鮮丼、最高の味!
丹後ひもの屋 お土産処
旦那様が食べ終わっても奥様の分が来なかったので怒っておられました…その隣の席もミスがあったようで声を荒げておられました。
ポットで出されたお水が水臭かったです。
丹後王国の新鮮野菜、破格の味!
丹後匠庵 丹後のおみやげ(道の駅 丹後王国 食のみやこ)
毎日のように立ち寄っては買っています。
日本海・夕日ヶ浦で汲み上げた「海水」を「平釜」で4日焚きあげた本物の塩「翁乃塩(おきなのしお)」が売られています。
スポンサードリンク
開放感と絶景、キッチン高嶋。
宇川温泉よし野の里 マルシェ
開放感が魅力的。
ここにキッチン高嶋というお弁当屋さんがあります。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク