この季節限定!
木の花屋本店
毎年必ず購入します。
色々なお漬け物をメインにお酒や地元の食べ物が揃っています。
スポンサードリンク
濃厚あんずソフト、絶品です!
横島物産(あんずの里のあんずショップ 杏商品・杏スイーツのテイクアウト・生あんず販売)
此方で年中あんずソフトが販売されています。
一年中お店はやっているようです。
森将軍塚古墳カレー、絶品!
あんずの里物産館
客はレストランを含めわれわれ以外に1人もいなかった。
昼食に初めて伺いました。
スポンサードリンク
野沢菜漬けが待ってる、本店の美味しさ。
木の花屋本店
季節の漬物や混ぜまぜシリーズは、安定の美味しさ。
知る人ぞ知るお漬物屋さん軽井沢にも善光寺下にもあるそうですが私は断然本店でゆっくり選ばせてもらってます。
懐かしさ溢れる昭和の駄菓子屋。
光文堂
昭和レトロな雑貨屋。
テレビでもやっていて予定がなくなったので伺いました。
スポンサードリンク
しっとり牛乳パンサブレで甘美体験!
長登屋
チョコにおぼれてみたくて!
程よい甘さでしっとりな感じ…
地元産杏の魅力満載、ハーコットを楽しむ場所。
あんずの里のあんずショップ
千曲、上田市内の農協直営の産直販売店の方がお安く購入出来る様に思います。
あんずの花見にきましたが花は既に散っていました。
スポンサードリンク
信州のお土産、豊富に揃い!
ショッピングコーナー 信州旅見世
お土産の種類が沢山あります。
信州のお土産が充実しています。
焼きたてパンとお土産揃う夜の立ち寄り所。
ショッピングコーナー 姨捨SA (下り)
包装紙にガリガリ跡が付いて気分が悪かった。
夜の帰り道 立ち寄りました。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
