ミュージアム横の限定ギフト!
ギフトコーナー藤子屋
スナック菓子についてるカードが目当てで購入。
ミュージアムに来たら、寄るべきお店。
スポンサードリンク
お大師さま参りの特別なだるま。
小田切商店
アマビエだるまが買えます!
お大師にいくときには必ず寄っています。
濃厚ソフトに若鳥時代のザンギ!
北海道ライブマルシェ
留萌のカズチーを扱っている都内では貴重なお店。
ソフトクリームを食べました🍦濃厚とサッパリが選べます。
スポンサードリンク
飴を売っている店。
松屋総本店 仲見世支店
飴を売っている店。
濡れおかき一味ニンニク、クセになる!
おかき処 寺子屋本舗 川崎大師店
崩れ煎餅の醤油味が染みていて美味しかった。
いろいろな種類のおかきがあります昔しょうゆおかき🍘を買いました。
スポンサードリンク
川崎大師参拝時の自然甘酒。
町田屋
要介護 4左片麻痺単独車いすでも楽勝で購入出来る甘酒専門店正月と10年に1度の赤札の時期のみ営業らしいです。
あたたかい甘酒がいただけました。
川崎大師の達磨、愛され続けて。
高橋太一商店
初詣帰りに縁起物で¥400のダルマを購入。
昔から年一で小物を買わせて頂いてます。
スポンサードリンク
心癒す天然石、信頼の選び。
天然石 げんかつぎ
店の方は親切でしたなので石も良さそうだと思いました。
おしゃれ目的の石のお店ではありません。
金のうさぎ土鈴、運を呼ぶ!
かどや開運堂だるま店
初めてダルマ買いました。
「かどや開運堂だるま店」さんで金のうさぎの土鈴(600円)を購入しました。
銭亀と達磨、可愛いお土産!
井上商店
銭亀が目に入って思わず買いました!
現金決済参道のお土産屋さんより価格は割安のように感じました♪年配の店員さんの接客がとても良いです。
奈良漬とカラシ漬、旨し絶品!
川崎大師の奈良漬店 宮城屋
店内の猫ののれんが可愛い。
奈良漬とカラシ漬を食す旨しコスパ良し。
川崎大師参道の開運ダルマ屋!
石渡商店
川崎大師に至る参道にあるダルマ屋さんです。
だるまを買うならこのお店!
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク