気になるワサビソフト、ぜひ味わって!
売店 緑の森
はじめて伺いました。
ご当地ソフトクリームといいますか作りやすいのだと思いますがベースのクリームを改良する必要アリかと思います。
スポンサードリンク
昭和レトロな熱海本店で、楽しい雑貨探し!
新熱海土産物店 ニューアタミ
熱海好きにはたまらん🌊駅にも店はあるけど、こちらが本店。
昭和レトロ、ポップな雑貨が沢山で可愛いです!
修善寺のわさびソフト、話題の旅のお供!
みつぼ商店
生ワサビのソフトクリームと冷を取りたくて入りました。
伊豆名物のわさびを楽しめます。
スポンサードリンク
静岡おでん、心温まる美味しさ。
いちまる水産 海産物直売所
静岡おでんは3本から注文ができます味がしみていて美味しかったです冷たいお茶のサービスあり美味しかったので粉茶を買って帰りました。
いわゆる観光地の売店です。
三保の松原で楽しむ安倍川もち!
お土産処 いちまる 本店
三保の松原に行った際立ち寄りました抹茶入りほうじ茶と抹茶入り玄米茶の試飲を頂き美味しかったので両方購入しました店員さんおすすめ上手です笑他に...
いわゆる観光地の売店です。
スポンサードリンク
熱海ビールも揃うお土産天国。
丸高名産店
熱海旅行のお土産を購入させてもらいました。
熱海商店街いちばん目立っていたお土産やさん最初に下見に来てここで買おうと思いました夕方17時あたりでは周りのお土産やさんも閉店がはやいなかこ...
無添加の旨さ、わさび専門店で!
山城屋
千葉に居る実家の父に、父の日として、贈りました。
今まで食べた中でダントツに美味しいです。
竹細工と温かい笑顔、心に響くお土産。
湯川修善寺屋
和風な物がありそうだったので立ち寄ってみました。
チャーミングなおばあちゃんたちが働くお店。
内浦湾で味わう新鮮地魚!
千鳥海館
三津港遊覧クルーズのチケットとカモメの餌やり用のえびせんを購入できる年季の入ったビル。
新鮮なアジがそのまま出てくるので美味しいですまた目の前が内浦湾なので海を眺めながらゆっくり昼食を楽しめました。
浜岡原子力館の帰りに、たい焼きとさくらコーラ。
お土産処 さくら
子どもが好きな駄菓子や大人も嬉しいたい焼きなどが売っています!
実物大原子炉模型は1度この目で見てみたかったので、良い記念になりましたね~😄🎶無料にしてはかなり良かったです👍️✨
伊豆長岡の温泉饅頭、柳月の味!
満州屋名産店
柳月というとても美味しいお饅頭を売っています。
伊豆長岡駅前にある土産屋。
藤枝紅茶とソフトクリーム、贅沢なひととき。
藤枝宿駅
買いに行って、なくて😭スタッフの、人から、いただき、ありがとうございます。
時間てきに食事できなかったので今度美味しそな定食あったので食べたいです☺
富士山Tシャツと干し梅。
だんの家
主に、インバウンド商品が多く取り扱っている小売店さんです。
富士山関連のお土産がいっぱいあります(ΦωΦ)
下田で見つけた、貝殻ビーズの宝物。
ハトヤ
下田に行くたびに寄りたくなる おばちゃんが親切でほっこりするお店です。
貝殻ビ−ズのネックレスやインテリア雑貨が良心的価格で販売されております希少価値溢れるお店です。
地元の味覚が楽しめる、広大な敷地。
カナデノマルシェ
鹿のステーキ肉も売ってましたドライフルーツが美味しく購入しました。
ここのワインの品揃えは、一見の価値あり。
鈴廣のあげかま、安心のお土産!
桜井商店 ひもの店
干物とかまぼこ買いました。
鈴廣のあげかまを購入。
三島大社から徒歩1分、みしまコロッケの美味しさ!
伊豆コレクション 箱根八里
みしまコロッケを入り口で購入しました。
ちょっと高かったけどアイス美味しかったよ!
海を感じる本店、干物とともに。
徳造丸 おさかなパーク
伊豆の帰りに毎回立ち寄るお店。
海が眺められて干物や土産物が買える!
三島駅近!
ふじのくに さすよ
干物やわさび製品、海鮮加工品などの食品中心のお土産屋さん。
静岡県のお土産や地酒がかなり売ってあります。
修善寺の金印わさび、絶品のお土産!
飯田わさび店
修善寺温泉の帰りに立ち寄りました。
わさび漬けを購入しました 自社て作っているそうで新鮮で美味しかった 店主の説明もわかりやすく丁寧でした。
伊豆ぐらんぱる公園で楽しいお土産探し。
GIFT SHOP クリッパー
お土産がたくさん売ってるので楽しかった。
とても多くの種類のお土産等が購入出来ます。
由比駅近くの桜海老天国!
桜えび・しらす製造直売所 望仙
あまりいい接客ではなかったです。
釜揚げしらす、桜えびのひげ粉!
熱海の魅力、干物と立ち飲み。
お土産処東海
まさか熱海でカラスミ作りに遭遇するとは思わなかった。
お土産に買った干物おいしかったです。
アカオハーブの雑貨、魅力満載!
熱海 , herb house | ハーブハウス (gift shop)
熱海にあったお店です。
カフェが併設されたとっても可愛いお土産物屋さんです。
濃いお茶ソフトと安倍川餅、特産満載!
静岡製菓 羽衣店
濃いお茶ソフトクリームが食べれました。
美味しい新茶をいただきました。
熱海駅すぐ!
網元丸福
熱海にいくと必ずこちらで豆あじを購入 食べ方も教えてくれます😊
ひものがいっぱい!
駅近で新鮮!
網元丸福
熱海にいくと必ずこちらで豆あじを購入 食べ方も教えてくれます😊
ひものがいっぱい!
お茶の濃厚な羊羹と豚汁!
売店
お茶を練り込んだ羊羹が、お茶が濃くて格別美味しいです。
豚汁がものすごく美味しい!
岡部宿で味わう甘酒と柏餅。
かしばや
平日は休みでしょうか。
東海道五十三次で興味を持ち、岡部宿を見学。
熱海で味わうとろけるシュー。
住吉屋 ラスカ熱海店
チーズケーキも美味しかったのですが、ショコラ?
熱海駅改札出たところにあるラスカに入ってるお土産屋さんです。
富士宮焼きそばと安倍川もちソフト。
ショッピングコーナー 日本平PA 上り
富士宮焼きそば、美味しかったです餃子は、酢こしょうで。
売店の店員さん元気無いです。
河津駅前で味わう、極上の干物。
伊豆のめっけもん かま康
河津駅前のお土産屋さん。
金目の煮付けに金目のかまブラックペッパーん〜 最高です(笑)
近海の新鮮干物、豊富なお土産。
いずちゅう 伊東マリンタウン店
パフォーマーのYUKIさんです。
干物やお土産の種類が豊富✨
磯キムチと塩辛、絶品の味!
伊東の土産処 磯丸 伊東マリンタウン店
塩辛、イカの松前漬けが抜群に美味しかったです。
土日は 結構混みますね。
静岡名物とお土産が豊富!
森の楽市茶屋
抹茶おはぎセット(抹茶付)とみたらし団子をいただきました。
かなりいろいろなお土産扱ってます。
浜松名産と多彩なお土産。
遠鉄マルシェ NEOPASA浜松(上り)
2023/1/7お土産物が色々置いてあります。
お土産物の品揃えが豊富です!
伊東駅で見つけた懐かしいお土産。
いずちゅう 伊東駅店
とても綺麗な内装と伊東(伊豆)銘菓が揃っています。
駅舎内にあるお土産屋さん。
量り売りの添加物なし、絶品わさび漬け。
わさびのねこや
サービスエリアやお土産店で売ってるわさび漬けとは全然違う。
量り売りのわさび漬けは、他で買うものとは違い美味しいです。
富士宮名物が集結!
あれこれ屋 新富士駅特産品センター
日本酒をお土産で購入します。
他の方の投稿で竹取物語のお弁当が気になったので買ってしまいました。
新鮮海鮮丼、選べる満足感。
幸の字
しらす丼を買って食べる事ができますテイクアウトのお惣菜もあったりお魚も売ってました☺
渚の交流館へはこのお店目当てで来ます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク