獅子口の山葵漬で手巻き寿司!
獅子口屋 梅郷支店
山葵を中心に地場のお野菜なども販売されています。
元は、わさびを専門に扱うお店のようです。
スポンサードリンク
小布施牛乳は早めの来店で!
銀座NAGANO
オブセ牛乳完全に売り切れてた!
小布施牛乳は土曜しか入荷してません小布施牛乳は15時くらいには売り切れてしまうようです最後の一個のビンを購入できました!
有楽町で鹿児島の味、ボンタンアメも。
かごしま遊楽館 さつまいもの館(鹿児島県アンテナショップ)
有楽町側のアンテナショップごはんも食べるとこもあり土産物屋では特産物からさつま揚げも買える私が寄った目的はボンタンアメのビックサイズなかなか...
あくまき、かつおのうんまか煮をよく買います。
スポンサードリンク
奥多摩の冒険、特産品満載!
みすず堂
登山の後にもえぎの湯でひとっ風呂浴びた後に立ち寄りました。
と思っていました。
上野公園のパンダグッズ、心温まるオアシス。
パークス上野店
駅から動物園・博物館へ行く途中にあるお店。
ミルクリッチなソフトクリームでした。
スポンサードリンク
雷門近くの和紙専門店、風鈴の音色。
黒田屋本店
可愛い風鈴の音が素晴らしい👏(´-` )
和紙製品の専門店。
浅草で神輿と篠笛を試奏!
宮本卯之助商店 西浅草店
浅草に来たなぁとしみじみ感じます。
品物の充実度もお店の方々のアドバイスも最高です♪是非お寄りするのをお勧め致します♪
スポンサードリンク
長崎特産、豊富なカステラアイス!
日本橋 長崎館
イートインコーナーでカステラプリンのセットドリンク550円をいただきました。
何よりカステラアイスの品揃えが豊富。
可愛い雑貨とJAXAの夢。
TOKYO!!! (トーキョーミッツ) グランスタ東京
エコバッグ、ちょっと一捻りある気の利いた雑貨のプレゼントを買いたいときに、おススメです。
ちょっと変わった東京土産をゲットするならココ!
渋谷限定!
ハチふる SHIBUYA meets AKITA
ハチふるに行ってきました‼️渋谷スクランブルスクエア14階にあるハチふる。
お値段は観光価格です。
歴史好き必見!
江戸東京博物館ミュージアムショップ(休館中)
場所は、受付の横にあります。
特別展示のミイラ展に行って来ました。
銀座で味わうあんこう鍋。
IBARAKI sense -イバラキセンス-
2022/10/20に伺いました。
あんこう鍋イベント【IBARAKIsenseレポ】銀座にあるIBARAKIsenseにて11/1からあんこう鍋のレセプションへご招待いただき...
お祝いに最適な箸とスプーン。
新宿マルイ 箸や万作
友達のオススメで来ました!
箸はこちらでよく買い直します。
愛媛の魅力、みきゃんグッズ満載!
IYOTETSUショップ 秋葉原
みきゃんグッズ等が売っています。
愛媛県のアンテナショップ。
ラフォーレバザールでおしゃれ体験!
三喜雑貨|SANKI ZAKKA
扱ってる商品も素敵なものが多くて◎
店員さんとても親切で選ぶ時は色んな意見をしてくれて、助かります。
都電グッズに囲まれ、心弾む小さな世界!
三ノ輪橋おもいで館
それほど広くはないが無料で利用できるのがよい。
ちっちゃくて何か可愛いいっ✋か✋か‼️
府中の郷土の森で、野菜と文化を満喫!
府中市郷土の森 観光物産館
11月の第三の土日は、周年記念特売です。
PayPay使えました。
科学技術館で体験型小物探し!
科学技術館 ミュージアムショップ
チケット売り場の手前が ショップとなっている。
いろいろな物があって良い。
まぐろ握りハンカチで和の心。
有限会社石井折箱店
金魚、いくらの軍艦巻きなどが刺繍されていて、ものすごく可愛い!
和風のお土産を購入するには最適だと思います。
渋沢栄一ゆかりの品揃え。
渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館
王子は見所がいっぱいあるので大変良かったです。
【2022年11月6日(日)午後訪問】JR王子駅から徒歩で訪問。
淡路島の玉ねぎスープ、病みつき!
日本橋室町すもと館(淡路島洲本市アンテナショップ)
すもと館😊この玉ねぎスープめちゃ美味しい、何杯でも飲める!
日本橋三越から神田駅に向かって歩いていたところ見つけました。
のどぐろ丼としじみ汁、絶品!
日比谷しまね館
アンテナショップですが イートインも備えてあります。
2024/9/8たまたま 通りかかった時に見つけて日本酒飲み比べと期間限定ののどぐろ丼セットの器が気になり飲食してきました。
山口の名産、厳選揃い!
おいでませ山口館(山口県アンテナショップ)
近場にある長崎→滋賀→山口とアンテナショップ巡りしてきました。
東京駅の高速バス降り場から近いので、よく立ち寄ります。
日本橋で滋賀を味わう!
ここ滋賀日本橋(滋賀県アンテナショップ)
日本橋駅から橋の日本橋に向かう途中にある滋賀県のアンテナショップ。
滋賀…琵琶湖行ってその近くで近江牛のコロッケ食べた記憶がある。
新橋で味わう鳥取・岡山の魅力。
とっとり・おかやま 新橋館
2階で鳥取、岡山の料理が食べれます。
新橋駅前にある物産館です。
フジテレビ7Fの夢中グッズ!
フジテレビショップ「フジさん」フジテレビ店
お気に入りの番組・キャラクターがあれば楽しいトコロだと思います。
お台場・フジテレビ本社屋7Fにあるお土産屋さんです。
お洒落な空間で選ぶ限定グッズ。
東京タワーオフィシャルショップTHE SKY
限定グッズがたくさんあります。
誰が買うんだ?
浅草の本物の浴衣、観光客を温かく歓迎。
浅草仲見世スズヤ (SOUVENIR SHOP ASAKUSA NAKAMISE SUZUYA)
My favorite shop to visit in Asakusa.Friendly and excellent prices. Re...
For people who are mistaking it with the one with No foreigners allowe...
セイコー5、オリエント時計が充実!
AKKY本店
いろいろ売ってる。
ショルダーバッグ1400円で購入.安かったね‼️スタッフの対応良かったね。
新潟の宝物、いつでも楽しめる。
ブリッジにいがた
新潟県の品がいつでも買えるので時々覗いています。
いつもPOPUPで色々な新潟のものが並び飽きません。
秋田の絶品、いぶりがっこも!
秋田ふるさと館
いぶりがっこや比内地鶏がお好きな方にはオススメしたいです。
売場の広さは中くらい。
刺繍の世界、魚と妖怪たち。
京東都 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
このお店、好きすぎる!
和の雑貨が、沢山ある。
日本橋で出会う富山の味!
日本橋とやま館
とても美味しかったです🤤
日本酒をいただきました。
青梅駅近!
まちの駅 青梅
改札を出て左側に歩くとすぐに店がある。
青梅駅の横にあるお店です。
宇宙食や天球儀、楽しいお土産!
日本科学未来館 ミュージアムショップ
まあ、普通のミュージアムショップ。
科学好きの心をくすぐるお土産があります。
パンダまみれの楽しい宝箱。
上野ランド エキュート上野店
めっちゃ楽しい☺️孫が悩んでやってました😁私もですが…
20211012上野旅行でよりました。
昭和の味、豊川稲荷の魅力。
豊川稲荷 美吉(みよし)
赤坂で仕事の時は必ずここでお昼を食べることにしてます。
豊川稲荷の敷地にある年季の入った食事処。
東京駅でお土産祭り!
東京ギフトパレット
最近は駅の売店にも気の利いたリーズナブルなお値段のお土産が沢山あるので重宝しています。
土産物はここですべて揃います😃東京駅のギフトパレットがエリア拡張して全館リニューアルオープンしました🎁🎊以前から人気スポットでしたが活況ぶり...
ヤマサンのパワーストーン、可愛さと優しさ。
Marumi
パワーストーンブレスレットとても可愛いのを作って貰えました。
うーん、、どうなんだろう。
雷門近くで出会う北海道の味。
まるごと北海道 雷門物産本舗
浅草雷門付近の民営北海道物産店です。
見てるだけでも楽しいお店です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク