設置場所が小学校の校庭なので断念。
電子基準点「豊後高田」
設置場所が小学校の校庭なので断念。
スポンサードリンク
住宅街の中の大藪児童公園に立っている。
電子基準点「彦根」
住宅街の中の大藪児童公園に立っている。
青柳稲荷神社の境内に設置されています。
三等三角点 青柳
青柳稲荷神社の境内に設置されています。
スポンサードリンク
昭和53年選点。
一等水準点 5040
昭和53年選点。
一人でも楽しめる特別な場所。
電子基準点「大子」
ふらっと一人で行っても楽しめる場所です。
スポンサードリンク
さめいけ冠字選点番号 勤30昭和26年選点。
四等三角点 鮫池
さめいけ冠字選点番号 勤30昭和26年選点。
掛川市立大浜中学校の中に立つ電子基準点。
電子基準点「大東2」
掛川市立大浜中学校の中に立つ電子基準点。
スポンサードリンク
神社や展望所からは外れてるが、ここが一等三角点『葛...
和泉葛城山三角点
神社や展望所からは外れてるが、ここが一等三角点『葛城山』。
娘さんの名前ですかね、同級生だからわかる。
四等三角点(東雲)
娘さんの名前ですかね、同級生だからわかる。
松本から訪れた魅力満載!
電子基準点「R生坂1」
松本からまいりました。
三等三角点(石山)
ここなに?
くめやま冠字選点番号 岡27明治25年選点。
三等三角点 久米山
くめやま冠字選点番号 岡27明治25年選点。
突堤の先にあり、見つけるのが大変。
四等三角点 毛見
突堤の先にあり、見つけるのが大変。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
