見晴らし抜群の山城跡!
上ノ平城跡
非常に見晴らしのよい場所である。
東箕輪、小河内地区にある山城跡。
スポンサードリンク
箕輪町役場近くの城跡散策。
松島城跡
城跡は箕輪町役場一帯にありました。
背丈を超える笹薮を抜けて。
中込城跡
背丈を超える笹薮漕ぎをしないと入れない。
高台からの素晴らしい眺望。
荒城跡
高台であり眺望もよい適地であっただろう。
城址巡りと歴史を感じる。
田中城跡
土塁の一部のみ現像です。
伊那地域の城址。
スポンサードリンク
秋葉社への山道、歴史の宝庫。
えびら城跡
さらに登ると尾根を切ったような壁があった削平された曲輪の背後に堀切♪眺めは箕輪町の北部が見えるなぜかここは「長野県の中世城館跡」に載ってない...
夏のヤブ蚊も気になる城跡探訪。
箕輪城跡
箕輪城文化財指定:町指定史跡遺構:土塁,堀城主:箕輪氏,木下総蔵,藤沢重時歴史:築城年代は定かではないが箕輪氏によって築かれたと云われる。
お寺の裏山のお墓が城跡なんだそうなデカイ堀跡があったりする (゜ロ゜;夏はヤブ蚊の猛攻くらう (ToT)
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク