堤高21mのアースダムで自然を満喫。
日渓溜
堤高21mのアースダム。
スポンサードリンク
堤高19.4mの美しい人工湖。
鎌掛池
堤高19.4mのアースダムによって出来た人工湖。
日野川の桜とふな釣り。
日野川ダム
遊漁券が必要だが釣りが出来るみたい。
釣りを楽しむ人が数人来られていました。
スポンサードリンク
大自然の絶景、蔵王ダムの魅力。
蔵王ダム
大雨の後などにもしかしたら越流してるかも!
立派なダムです、放水時にも訪れたいです。
日野川ダムと安心な街。
日野川小井口頭首工
日野川ダムから程近い頭首工になります。
日野川ダムの少し下流にある農業用水を取り入れる施設だそうです。
鎌掛城跡で雪景色の撮影を!
口の堤池
写真撮影には、雪景色か靄が出れば良いスポットだと思います。
近くに鎌掛城跡がある。
気になる場所で特別な体験を!
西明寺川砂防ダム群
行って見ました。
スリット式砂防ダムに近づける!
平子川砂防堰堤
スリット式砂防ダム、近くまで行けました。
全 8 件
スポンサードリンク
