五色橋の高浜水門で安心を。
高浜水門
五色橋にかかる高浜水門。
この水門は高潮対策用です。
スポンサードリンク
多摩川の清流、樋管の魅力!
西部6号排水樋管
おそらく浄化後の下水道を多摩川に流し込むための樋管。
へ~そう言う名前だったんだ~
道沿いの水門で特別な体験を。
古川水門
道沿いにある水門です。
スポンサードリンク
ふれあいランドでBBQ満喫!
高月用水堰
すぐ脇の河原がふれあいランドでBBQ😋が出来ます❗️有料で閉園時間が早い。
迫力の水音、多摩湖の恵み!
玉川上水第三水門
流れる水の轟音に迫力を感じました。
多摩湖に送る水がここで取水されています。
豊洲水門の絶景、心癒すひととき。
豊洲水門
気になっていた豊洲水門を見に行きました。
綾瀬川と花畑運河の合流点。
花畑水門
設置された花畑水門だそうです。
綾瀬川と、花畑運河の合流点に有る水門です。
夏は涼しげです。
大荷田川堰
夏は涼しげです。
晴れた日に亀が集う、隠れ沼へ!
さいかち堰
全て外来種と思われます。
こんなところに良さげな沼がありました。
野鳥とコウモリの撮影スポット。
下代継水堰
最近は雑草が多くだいぶ川の形も変わってきたのであまり行かなくなりました。
散歩とランニングの新定番!
今井水門 管理棟
散歩コースに最適!
ランニングの折り返しで利用してます。
スポンサードリンク
