揚げ物も絶品、ボリューム満点!
竹葉亭
キス2生姜焼きは肉厚めカツカレーは普通w定食のご飯少なめは50円引き。
苫小牧にフェリーで上陸して遅めの昼ごはん。
スポンサードリンク
道民のソウルフード、みよしので!
みよしの 苫小牧明野店
テイクアウト🥡が多かったのですが、久しぶりにイートインを利用させて頂きました。やっぱりみよしのぎょうざは美味しいですね😋🫶🏻
埼玉県からツーリングで寄りました~🏍️💨1日限定五食のポークチョップが食べれて良かったです✌️柔らかくてソースもマッチしていて美味しかったで...
とかち食堂
スポンサードリンク
ぶるどっく食堂
苫小牧名物ホッキカレーと新鮮海鮮丼。
喰い処 弐七
海鮮丼とカツカレーのセットを頂きました。
すでにたくさんのお客様が店前に並んでいました。
スポンサードリンク
懐かしい雰囲気のボリューム満点定食!
萩
メニュー豊富でボリューム満点。
ハンバーグ定食、広東麺、あんかけ焼きそば、食べました!
新鮮海鮮三色丼、ぷらっと食堂で!
ぷらっと食堂
空港からすぐに向かいました鮭ハラスとホッケが食べたくて事前に調べていきましたどちらも大満足!
向かいの市場の中にある、ぷらっと食堂に。
スポンサードリンク
苫小牧市場の家庭の味、満腹ランチ!
まるいち食堂
家庭の味。
味噌汁、すき煮、焼魚(鮭)合計1620円この日の相方はご飯大でもいけたかも!
苫小牧名物、ホッキカレー!
三浦や
ランチで利用。
シーフードホッキカレー¥1000美味しかった。
苫小牧の名物、カツ丼好評!
小がね 沼ノ端店
沼ノ端の国道沿いにある、そば屋さん。
蕎麦屋ながら、かつ丼が名物で美味しい。
ご飯おかわり自由!
やよい軒 苫小牧明野新町店
寒かったので期間限定の鶏しょうが鍋定食をオーダー。
北海道では珍しいやよい軒。
海鮮丼の満足感、苫小牧の味!
海鮮 みなと食堂
苫小牧駅からタクシーで10分程度の市場的な場所にお店はあります。
6人テーブルx12人テーブルx2海の駅 ぷらっとみなと市場内🅿️は無料共同駐車場。
老舗の味噌ラーメン、甘口カレー。
食事の店ふじの ときわ店
苫小牧市に2店舗ある大衆食堂。
老舗そば屋といった感じ。
住宅街のひっそり食堂、 樽前湧水豚の旨さ!
やよい食堂
オムライスを食べました。
昔々はメイン通りだった、今は住宅街にある正統派の食堂です。
五穀米と辛旨豚鍋、苫小牧で味わう!
大戸屋ごはん処 イオンモール苫小牧店
1階にある大戸屋ごはん処に立ち寄りました。
店内は広く綺麗。
家庭の味が楽しめる日替わり定食。
何処
おかわり無料じゃなくなったようです。
2回目の来店。
絶メシロードで発見!
ばんり
営業開始から40年程になる「お食事処ばんり」。
気遣いも良く、メニューもいろいろあり、迷うほど。
広東麺と炒飯の美味しさ。
なかつ川
初訪問なのでクチコミで多かった味噌ラーメンそれにカレーをオーダー。
炒飯カツのせがとても美味しかった。
昔ながらの味、ボリューム満点の天丼。
食事の店 ふじの しらかば店
昔ながらの味と昔ながらの食堂って感じですね!
天丼はボリュームあります。
懐かしい醤油ラーメンの味!
たるまい軒
・20241028▪️正油ラーメン+豚玉丼(ハーフ)8年ぶりの訪問となります。
北海道バイクツーリングの初日のお昼として利用。
小鉢たっぷり!
おふくろ亭
とても美味しく頂きました😊☝️次回はハムカツを入れて定食を頂きたいと思います😋ごちそうさまでした😃☝️
定食が食べたくて探して行きました。
カツラーメンとボリューム満点定食!
食事の店お津奈
駐車場あり。
カツラーメンが最高に美味しかったです( ≧∀≦)ノ。
名古屋も驚く旨さ!
三河麺don家 苫小牧店
ちゃんぽんが美味しくでびっくり😳名古屋から来ましたおいしかった。
初めて利用しました。
地元で愛される、カツ丼セット!
三寿保
サービスメニューはとってもお得で美味しいです。
街の定食屋さんです。
スロット当たり時のザンギ定食。
美味しい亭 苫小牧店
ザンギ定食を食しました。
スロットが出てる時だけ行ける店、だから初めて入りました👍
週5で味わうカレーライスの美味さ!
食事処さつま屋 沼ノ端店
カレーライスはマジ美味い😋週5でもOK。
ラーメンセット🍜御馳走様でした❗️😋
醤油ラーメンでほっこり体験。
めん六や 苫小牧店
可もなく不可もなし。
醤油ラーメン ご馳走様でした!
懐かしい塩ラーメンと絶品カツカレー。
食事処さつま屋 苫小牧店
塩ラーメンが懐かしい味で、ほぼほぼ頼みます。
カツカレーが意外にうまかったです。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク