阪急十三駅近く、明るい開放的プール。
大阪市立淀川屋内プール
阪急十三駅から歩いて行けるプール、とてもありがたいです。
通い始めて一ヶ月です。
スポンサードリンク
明るくきれいなプールで心も体もリフレッシュ!
大阪市大正区大正屋内プール
早期退職して体がなまらないためにプールに通っています。
ロッカーは古さを感じますがプールは明るくてきれいです。
冬はアイス、夏は50mプール。
Asue大阪プール
水深1.3mで他施設より深くウォーキングのコースは水深浅くする目的のお立ち台がはみ出して置かれ幅とっているため水中歩行がかなりしづらい。
冬場は短期のスケート教室が開催されていて先生方が皆さん優しいです。
スポンサードリンク
充実の設備でリラクゼーション。
旭屋内プール
とにかく設備が充実している。
設備は良い。
ミズノ運営の清潔プール。
大阪市立西屋内プール
クチコミにある通り目的地までの道が狭く駐車場も狭く満車だったのであきらめて帰りました。
大阪市の競合でセントラルスポーツに運営が変わってから全体的に少し質が低下した印象があります。
阿倍野プールで富士山登頂!
大阪市立阿倍野屋内プール
時間帯に依って人が多い時もあるようだ。
扉付き温水シャワー4室あり、シャンプーなど利用可。
生野屋内プールで、健康リフレッシュ!
メディプランプール生野(大阪市立生野屋内プール)
トイレをお借りしました。
月曜日が休館のため生野屋内プールに来ました。
年中楽しめるJ-POPとプール。
大阪市立此花屋内プール
日曜日はキッズスイミングレッスンを利用中です。
安い市民プールで室内なので年中入れるもう少しコースが広ければ良いのに。
都島屋内プールで泳ぎやすく、清潔な環境を満喫!
大阪市立都島屋内プール
プールを利用させていただきました。
総合受付もすぐそばにあるので、とてもいい。
水泳練習に最適!
大阪市東成区東成屋内プール
こちらの区民プールはいつも水泳の練習のために通っています。
私は障害者なので手帳を見せたら無料なので助かっています。
お手頃価格で温泉と運動。
平野屋内プール
今回、初めてプールに行ってきた。
スイミング教室がお手頃価格で受講できます。
全 11 件
スポンサードリンク
