富幕山頂上からの浜名湖絶景!
富幕山休憩舎
曇天でしたが浜名湖一望。
約1時間超で富幕山頂上到達。
スポンサードリンク
行きたくなる、aminnnの魅力。
頂上富士館別館 銀明館
そこに行けたらいいのに……aminnn🙏🙏(原文)Saya berharap bisa ke sana...... aminnn🙏🙏
いつもお世話になっております。
山域唯一のアットホームな小屋。
赤石小屋
この山域で唯一かな?
料理も美味しく、アットホームな感じでした。
スポンサードリンク
絶好の場所で御来光を!
胸突山荘
とても親切なスタッフでした。
3時起床を考えれば夜食としては充分だ。
周辺唯一の貴重なテント場!
熊ノ平小屋
この周辺で貴重なテント場。
2007年8月宿泊。
スポンサードリンク
富士山7合目、雲海と家族の思い出。
御来光山荘
御来光山荘からの御来光を2024年9月4日に見ました!
休み休み登ってたどり着きました。
御来光山荘で見る雲海の美。
御来光山荘
初めての富士登山を、家族でチャレンジしました!
御来光山荘からの御来光を2024年9月4日に見ました!
雲海とご来光、絶景の瀬戸館。
瀬戸館
初めての一泊の富士山山行で標高2700メートル地点にある瀬戸館に泊らせていただきました。
予約していないと無下もない。
間ノ岳の2806m、プラチナWi-Fi!
農鳥小屋
間ノ岳と農鳥岳の間の鞍部、標高2806mに建つ小屋。
良い山小屋です Wi-Fiスタープラチナあり 缶ビール🍺500円 水場あり南アルプス天然水美し。
アットホームな山小屋で、至福のカレー!
赤岩館
高山病でなだれこんだ私を親切にしてくださり復活とても感謝してます!
気さくな山小屋です。
富士宮の万年雪山莊で元気充電!
万年雪山莊
スタッフの皆さんがみんな明るくて、元気をもらった。
富士宮ルート九合目にある万年雪山莊さんで休憩しました。
富士登山のオアシス、池田館の雑魚寝。
池田館
富士山登山の富士宮ルートで宿泊した池田館さん。
多言語が行き交ってちょっとカオス状態。
茶臼岳の山小屋で自然体験。
茶臼小屋
良いところです。
#茶臼岳 #山小屋 #テント場。
聖岳登山の拠点、易老渡ピストン!
聖平小屋
聖岳登山の拠点。
易老渡ピストンで利用。
無人小屋の隠れトイレ!
横窪沢小屋
#無人小屋 #トイレ。
生ビール片手に富士山オアシス。
宝永山荘
景色が良くてとても素晴らしい!
景色が最高!
富士登山の心温まる宿。
わらじ館
非売品のわらじを売って頂いて無事下山出来ました。
昨日お世話になった者です。
富士宮ルートの絶景と美味カレー。
山口山荘
こんな高いところに宿泊する施設があるだけで感動!
富士登山富士宮ルート元祖7合目の山小屋海抜3000メートル以上で見晴らしの良い場所。
南アルプスの秘境でビールと美食を。
椹島ロッヂ
薪ストーブ前での生ビールは¥700。
聖岳下山後に泊まりました。
山頂でご来光、富士山の美。
富士館
ご来光ポイントまで近く立地は素晴らしかったです。
その視点でのレビューになる。
聖平小屋からテント場へ移動、自然と共に眠る。
百間洞山の家
テント場利用。
テント泊で利用しました。
新7号目で見る絶景の雲海!
御来光山荘
初めての富士登山を、家族でチャレンジしました!
御来光山荘からの御来光を2024年9月4日に見ました!
広い敷地の古刹で心安らぐひととき。
半蔵坊
広い敷地で立派な古刹心が落ち着きました。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク