長崎の三大珍味、からすみ!
小野原本店
当時、NHKの番組の新日本紀行に取材されたお店です。
長崎に来たらいつも買ってます。
スポンサードリンク
揚げたてハトシロールの美味しさ!
長崎蒲鉾(有)
揚げたてハトシロール美味い!
とにかく美味しい。
築町で味わう鯨の極み!
井上鯨肉店 本店
お土産に買って帰りましたなかなか好評でしたよ。
くじらはやっぱりここ。
朝早くから蒲鉾が豊富。
西村蒲鉾商店
朝早くから営業しており、利用しやすい。
蒲鉾は勿論いろいろ美味しいのもありますが社長も従業員もいい人ばかり。
中嶋屋本店 長崎駅店
スポンサードリンク
道の変化を見守る最後の時。
戸田商店
道路拡張工事のため、もうすぐ閉店します。
(有)カネチ本舗
(有)井上海産物
20150104 長崎県長崎市西坂町6-13(隔壁),火?
おいしいものがたくさんあります。
松永海産
おいしいものがたくさんあります。
アジ茶漬けが美味しい。
(有)徳信
アジ茶漬けが美味しい。
式見かまぼこ、揚げたての旨さ。
船本かまぼこ
さつま揚げのことを「かまぼこ」と呼びます揚げたてのかまぼこの代表的なお店市街からちょっと離れていますが絶えることなく来客があります。
ちょっと立ち寄りました。
味の横綱、揚げかまぼこの天国!
(株)杉永蒲鉾
店員さんがとても丁寧でした!
大体このお店の名前が上がります。
出来立てエソ天、ほっぺ落ちる美味しさ!
江坂かまぼこ
朝から買いに行くさ場所も覚えたし🤔おじさんも丁寧に説明でした~
美味しいかまぼこやさんです。
中華街の名店、特製ちくわの美味。
(資)石橋蒲鉾店 本店
ちくわ、蒲鉾が美味。
中華街を歩いている見るからに地元のお年寄りの方々と思われる方々が店頭にいました。
美味しさ際立つ牧島ちくわ。
塚原かまぼこ店
直売所が新しく綺麗になっていた。
牧島ちくわは柔らかくとても美味しいです。
産地直送、新鮮な松竹梅!
のんのこ 滑石店
松竹梅を買いに行きました。
ここは、地元の農、魚だけを取扱つているお店ですね。
長崎の乾物、うまかだしが揃う!
㈱中嶋屋本店 築町
静岡在住です。
オリジナルのだしパックと松庫商店の生からすみを購入。
ランタン期間限定!
荒木商店
ランタンフェスティバル中の2週間しか販売してないいわしロールが絶品!
一人の長崎旅行。
知る人ぞ知る美味しい蒲鉾。
岩崎蒲鉾(株)
とても美味しい!
令和6年5月現在すぐ食べてしまったので肝心な蒲鉾の写真を撮るのを忘れました(笑)Googleマップで調べて伺いました。
赤田竹輪の極上体験を!
赤田ちくわ店
美味しい味に定評があるとのことで訪店しました。
赤田竹輪しか食べません!
閉店間近、最後のチャンス!
戸田商店
道路拡張工事のため、もうすぐ閉店します。
長崎港からの親切旅。
やましん水産
長崎港市内から🚗で一時間程。
店の方がとても親切でした。
まつもと食料品店
(有)双葉商事
(有)川虎かまぼこ 新大工町店
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク