外国人観光客に人気の、マスク姿の店員たち。
鮭と魚卵の専門店 黒門三平 阪急うめだ店 B2
男性店員の見た目年齢上から二名がノーマスク。
外国人観光客が多くて席は少ない。
スポンサードリンク
赤羽の名物、唯一無二のちくわぶ!
川口屋
寒天も販売しています。
メインの商店街の奥にある川口屋さんに来ました。
我が家の海苔は此処に決まり!
磯音
我が家は、いつも海苔は、このお店に決めています。
スポンサードリンク
川崎駅で発見!
うら田
大好物のめしどろぼう✨ 川崎駅改札内の出店で発見👀そりゃ!
大昔からひいきさせて頂いております。
守口漬けと共に味わう老舗の魅力。
阿己雪漬物店
バブルの頃よりやはり品揃えが。
守口漬けを買っていました。
スポンサードリンク
密度と弾力、絶品かまぼこ。
西原 かまぼこ店
食べごたえ充分でめっちゃ美味しい!
手作業で小さなお子様も手伝っていました。
絶品エビ・生海苔佃煮の老舗。
佃煮 (株)西金 本店
大人の美味が集約した佃煮。
エビの佃煮が美味しくて、はまってます。
龍宮堂の珍味でおやつとつまみを楽しもう!
(株)龍宮堂
本社工場ですが珍味販売もしています。
お父さんのつまみにも成りうる商品を製造販売されてますので店頭で購入出来ます。
削りたて鰹節と本節、親切が待つ。
(有)やまろく
品質の良いものが置いてある(たか箒、熊手等)
夜7時まで営業。
美味しい佃煮が大特価!
㈱平松食品 つくだ煮専門店 美食倶楽部 ラグーナ店
いつも素敵な笑顔で迎えてくれます。
佃煮とってもお買い得でした。
特別なギフト、喜ばれる品揃え!
久世福商店 イオンモール新利府店
母へのプレゼントで利用させてもらいました。
買い物ついでに寄りましたがスタッフの方の感じのいい挨拶気分が良くなりました。
初心者大歓迎!
きくや
奈良漬初心者の方にぜひ食べていただきたいお味です。
すっかりファンになってしまいました。
正月必携、味が良い蒲鉾。
(株)かねす蒲鉾本舗
ここの蒲鉾でないと正月は迎えられません!
ここの蒲鉾はとっても味がいいです。
金色パッケージのあご入りだし。
味の兵四郎
ここの出汁パックが美味しいので何度も買ってる。
だしはいつも買うワカメ乾麺うどんは美味しかった。
岡山からの味、根こんぶ真空パック。
花かつおたきもと
根こんぶも美味しい?
店長はパワハラ野郎(元バイト)
お寿司屋直伝!
進藤海苔店(山王本店)
美味しい海苔。
お寿司屋さんで使う高品質の海苔の卸売り。
豊洲物産
昔ながらの味、こだわりのごほ天!
山本かまぼこ店
はちきんのおばちゃんで昔ながらの漂う希少なお店。
一見さん、特に県外の人に不快な接客しないでほしい。
石臼で作る本格すり身、絶品!
大雅かまぼこ店
今日の仕事帰り古びたガラスケース見てたらおっちゃんに声かけられたので出てるもの全種類1枚ずつ買って食べました。
石臼ですり身を作っている本格派。
下関産の雲丹、素晴らしい逸品!
やまみうに下関水陸物産(株)
色々な海産物を購入や取り寄せができます。
下関産の雲丹を買うことができます。
美味しい蒲鉾とドーナツ。
(株)村田実商店
ドーナツ🍩!
仕事で行くのでわかりません。
落ち着く空間で味わうウツボの塩味。
(株)マルサ 本店
落ち着いた雰囲気。
塩味のウツボ、すごく美味しいです。
築地場外市場の活気を体験。
㈱山内商店
いかにも築地場外市場感があります。
月乃の灯りは砂漠のオアシス。
月乃
関金温泉の町は かなりさびれていますがそんな夜の闇の中 月乃の灯りは砂漠のオアシスのように思えました。
今日も 面白かった!
甘さ引き立つ千枚漬け!
市川・つけもの店
千枚漬けなど購入。
とても美味しかったです!
茅乃舎だしで味わう、極上のひととき。
茅乃舎 松坂屋名古屋店
久原製品も置いて欲しい。
茅乃舎だしを使ってしまうと、他のだしに戻れなくなります。
やま志ん佃煮
明日からパン食楽しみ❤ あんバター最高!
久世福商店 イオンモール各務原店
見ていると欲しくなるものが多いです。
明日からパン食楽しみやな❤
冷凍で楽しむ雪見大福。
美濃屋
クリーム大福ともち麩を買いました。
クリーム大福 美味しかったです👍冷凍して食べると雪見だいふくみたいになるらしいよ☺️
絶品!
乾海苔問屋 丸進商店
佐賀の海苔が絶品です。
美味しいお海苔。
5時30分から総菜半額!
いちじょこさん市場(山下鮮魚店)
5時30分くらいになると総菜が全品半額になる。
隠岐の島の味!
(有)海士物産
サザエご飯がおいしかった。
お土産リクエストが来るほど美味しいものがそろってます。
四天王寺近くの美味しい昆布!
庚申昆布 梅須磨商店
美味しい昆布発見‼️感激です。
無茶苦茶美味しいです。
黒酢半額!
珍味かごや 武岡本店
水曜日にいったら、ナント割引サービスをしてもらえました。
今回の売り出しは黒酢でした飲みやすく半額の時まとめ買いしますリビングに出るのでチェックします。
リビング新聞掲載の珍味が集結!
珍味かごや紫原店
お弁当のおかずに重宝しています。
色々な珍味や漬物、海産物が揃っています。
調味料の宝庫、毎日の味わい!
こととや イオンモール石巻店
調味料を主に購入させて貰っています。
迂回で出会った珍しいお漬物。
京つけもの もり 亀岡漬処
珍しいものも販売してます。
道路が工事中で迂回したときに見つけたお漬物やさん。
宇和島の森本蒲鉾、手づけ一本!
森本かまぼこ店製造直売店
あげまきがおいしいです!
手づけ一本(津島町)のが一番美味しい。
安心・信頼のクニヒロ牡蠣。
クニヒロ 福山工場
ご苦労様です。
かき カキ 牡蠣 といえば クニヒロかきは生ものクニヒロの牡蠣は安心、信頼できます!
最高の奈良漬けディップ、味わい続出!
喜多福安藤商店
奈良漬けディップ、最高に美味しいです。
自作の漬け物。
スポンサードリンク
スポンサードリンク