札幌駅直結!
久世福商店 アピア札幌店
久世福商店 アピア札幌店はいつも混んでいるイメージがあります。
札幌ならここでしか買えないものがいっぱいあって目移りします。
スポンサードリンク
サラダや麺に最適な柔らか昆布!
ジュンヤ・オカヤマ
色んな料理に使えてとても美味しいです!
とても柔らかいので生で味わえるのでサラダに最適でした 温かい麺に入れても美味しかったです また利用したいです。
揚げ半ぺんのふわふわ感、絶品!
旭川蒲鉾 かま鉄
グラム売りの蒲鉾駐車場は横の居酒屋さん側。
売り切れるのが早く、早めに閉店していることが多い。
スポンサードリンク
お父さん預かりますで楽しい昆布体験!
㈲利尻屋みのや
愛知県から伺いました。
本当に預かってくれるかは不明だけど店内には立派で高価な昆布が陳列されてました。
松田隼風選手ご実家の伊達巻、ダントツ美味!
㈱松田かまぼこ商店
松田隼風選手のご実家だそうです。
伊達巻が今まで食べた中でダントツに美味しいです!
スポンサードリンク
東川で出会う旨味、天日塩味噌。
平田こうじ店
お味噌とこうじを少量から扱っています。
生麹が100グラム単位で買うことができます。
羊蹄山男爵で直接購入!
㈱吉粋
♪🇷🇪羊蹄山男爵👁🗨⚡︎メ🌄クイン。
ネットで見た商品を直接買いにいって売ってもらいました。
スポンサードリンク
虎杖浜で味わう、極上タラコ!
竹丸渋谷水産㈱
かならず虎杖浜を通った時には こちらに寄らせて頂いてタラコ買ってます。
忘れられなく、その日直ぐに、お歳暮用に取り寄せて頂きました。
味わい深い古民家の出汁。
りせん
出汁は3種類あります。
古民家の雰囲気が何とも言えない味のあるお店です。
利尻本格派のいももち、黒いソフトも!
㈲利尻屋みのや 大正クーブ館
黒いソフトクリームが気になって購入しました。
いももちは、餅スイーツでした。
苫小牧の隠れ家、旨い鰹醤油。
宮永商店
苫小牧市弥生町で面白い店を発見しました。
かき氷、フライドポテトで仕事の疲れを癒してます。
揚げたてちぎり蒲鉾、うましの実感!
㈱ヤマサ宮原
手作りに拘りかあるお店。
皆さんのコメントとおり。
ミックス豆のお土産、笑顔広がる。
べにや長谷川商店
ミックス豆 お土産でいただきました。
イカメンチと爆弾カマボコ、旨さ三拍子。
㈲中野蒲鉾製造所
おいしい。
函館に来るたびに寄るお店です。
中島廉売で出会う、絶品イカメンチ。
太田かまぼこ
2024.05中島廉売散策の際、目に入ったので購入。
前から食べてみたかったのもあり買わせて頂きました。
高場下駄と夏ばに、粋なあせびを!
珍味工房 おおば
高場下駄を夏ばに、のめり下駄を、今のせだいは、粋なあせびは、しらず、女性👩は、下駄を吐い靴下は、無いだろう、『東京の下町では、親が笑い者にさ...
おつまみになりそうなものが、色々並んでいます。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
