高野下駅近くで涼む、玉川峡の清流。
玉川峡
暑い日でしたが玉川峡の川の水は冷たく涼めました。
真冬の玉川峡です。
スポンサードリンク
三石山不動寺から行く事ができます。
不動の滝
三石山不動寺から行く事ができます。
芋谷の棚田
スポンサードリンク
和歌山県朝日夕陽百選 橋本市高野口山村体験交流促進センター
高野山の滝で虹を見つけよう!
五光の滝
宿り湯温泉は何度も行って通過してた。
100メートルと標識がありました。
スポンサードリンク
嵯峨天皇の休憩所、透明な滝に癒やし。
嵯峨の滝
一本杉ハイキングコースの途中にあります。
嵯峨天皇御休憩場所とのこと県道から滝の方に降りる道がありある程度は近付くことが出来ますがその先は立入禁止。
滝の美しさと秋の紅葉、秘密の場所へ。
丹生の滝
辿り着けなかった?
10分もあれば、降りることはできます。
スポンサードリンク
恋野の春、満開チューリップ。
恋のチューリップ畑
2023年4月2日は満開までにはあと少しだったが無料で観れるからちょっと寄り道には良かった。
但馬のチューリップ祭りに比べると規模が10分の1程度なので豪華さには欠ける。
万葉の里でコスモスの美。
万葉の里
キレイな所です。
葉は、30~40センチで花や蕾は、ありません。
白い巨岩とエメラルドの川、車も安心。
五六の淵
車が停めやすいです。
2023.09 白い巨岩とエメラルドグリーンな川が綺麗な渓谷👍 道が狭くガードレールも少ないので落下に注意⚠️
恋野の人々が愛する場所。
本田池
恋野の皆が知っている。
杉村公園の大吊り橋、散策しよう!
丸尾池
立派なつり橋❗散策にどうぞ。
大きな吊り橋が掛かっています。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク