赤埼海の青さに心奪われる。
能登赤埼燈台
赤いゴツゴツした海岸です。
岩が赤く、まさに赤埼海の青さとの対比がとてもきれいです。
スポンサードリンク
サビキで小アジを狙いに行きましたが、一匹も釣れず。
松波漁港
サビキで小アジを狙いに行きましたが、一匹も釣れず。
宇出津 舟隠し
スポンサードリンク
宇出津灯台
弁天島
スポンサードリンク
漁船が、使えなくなり、さみしい漁港になってしまいま...
白丸漁港
漁船が、使えなくなり、さみしい漁港になってしまいました。
歴史が息づく恋路海岸、心穏やかなひとときを。
恋路海岸
地面に反射して綺麗だった。
行った時に人気がなくびっくりしました。
スポンサードリンク
奥能登風光明媚、イカキング!
九十九湾
時間がゆっくり流れてます、まさに風光明媚でした。
奥能登の観光スポット入り組んだ海岸線・綺麗な湾内イカの駅つくモール・イカキング(巨大スルメイカのモニュメント)あり。
九十九湾で楽しい散策!
磯の観察路
僕のほうが楽しかったかもしれませんがwww
透明度も高くいい雰囲気な場所ずっと飛び石な感じで散策できます九十九湾に来たなら行く価値アリ。
昔馬の足跡残る2段滝。
三重の滝
昔馬が駆け抜けた時の足跡が残ってると聞いたような~❓降りたことがないので、確認してませんが🤔🤔
17.8.14現在整備されて居ないので道路から見に降りて行くのは危ないです上から見下ろすので近づきすぎると転落するので子供だけで見に行くのは...
道狭く草ぼうぼう。
鉢伏山
道狭く草ぼうぼう。
能登城ヶ崎灯台
歴史ある仏穴と釣り人。
仏穴
実際の場所はもっと南の方にあります防波堤の近くでした車はぎりぎり3台くらい駐めれます防波堤の釣り人と争奪戦になります。
歴史を感じる洞穴の中に大切にされてる仏様漁港も寂れて管理する人が居なくなるのが心配です後世に残したい仏穴です。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク