駅近で見つける、異世界の本!
成文堂 巣鴨駅前店
買い物途中の立ち寄りに便利です。
巣鴨駅周辺も書店が少なく貴重な存在です。
スポンサードリンク
三省堂書店西武池袋、奥の広いフロアへ!
三省堂書店 池袋本店
蔵書数が多くて良いのですが、駅からの導線が分かりにくい。
奥にフロアが広くなっている三省堂の本店。
パンどろぼうコーナーに夢中。
くまざわ書店 サンシャインシティアルパ店
パンどろぼうのコーナーがありました👍
普通の本屋。
スポンサードリンク
新刊と雑誌が豊富な空間。
くまざわ書店 池袋店
従業員の対応が丁寧で素晴らしいと思う。
接客が丁寧で、品揃えも良いです。
大塚駅ビルで本を満喫!
旭屋書店 アトレヴィ大塚店
大塚駅の駅ビル4階にあります。
このアトレはツイーっとエスカレーターで着いちゃうんだからダントツに主役に躍り出た。
スポンサードリンク
見るもの全部、キュンキュンの贈り物。
TOY Publishing
キュンキュン💕贈り物(お誕生祝い)には最高のお店です~
かわいいおもちゃの店です。
地下のサロンで素敵な本と出会う。
新栄堂書店 & Reading Salon 19 Ikkyu (セルフカフェ)
自分の好きなタイプの本に会える確率が高い本屋さんです。
選書がしっかりされてるのか、ここの本屋さんでは、結構いい本に出会えるように感じます。
スポンサードリンク
職人の技が光る、街中書店。
大松堂書店
貴重な街中書店。
職人の様にハサミを使いやって下さいました。
池袋の夢、8階丸ごと本屋。
ジュンク堂書店 池袋本店
ここに来れば、大抵の本は揃うという安心感があります。
蔵書数は全国的に見てもトップランク。
池袋の同人誌、宝の山!
メロンブックス 池袋店
正直場所が判り辛い!
貴重なオタク男子にも満足の店舗。
池袋の圧巻攻略本コーナー。
ジュンク堂書店 池袋本店
大型店で品揃えがすごく豊富です。
ここには昔ながらのゲーム攻略本やTRPG関連のコーナー設けられています。
24時間営業、本と出会う場所。
山下書店 大塚店
雰囲気最高!
雑誌のバックナンバーなどが割引価格で売っているのが珍しいと思いました。
池袋駅直結の本屋で、ゆっくり本探し!
旭屋書店 池袋店
ゆっくり本を探すことが出来ました!
文具とカフェと同フロアにあって楽しめますあまりファミリーはこなさそうな場所ですが、児童書豊富です。
町の書店の懐かしさ、白山通りで。
成文堂 ナカワデ書店
ゆっくり落ち着いて本を選べる老舗の本屋さん。
とても良い本屋です。
珍しい文庫本が満載!
文庫ボックス 大地屋書店
文庫本をメインに扱う書店。
ここでは、新刊(教養新書等)がフライング出版されてます!
ハイキュー展の熱気が満載!
池袋PACKS
あまり良くなかったが、上の階のお店は、大流行のようでした。
ハイキュー展行ってきました。
古民家の素敵な本屋で心温まるひととき。
こころの本屋
古民家の素敵な本屋さんです。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク