山間の歴史、キリシタンの軌跡。
大籠キリシタン殉教公園
三百有余名のキリスト者が殉教されたそうです。
伊達藩によるキリシタン弾圧の場です。
スポンサードリンク
第13回せんまやひなまつり、圧巻の16段飾り!
千厩酒のくら交流施設
犬と猫のイベントで伺いました。
初夏の市、梅雨の市 イベントで黒柴 連れで 伺いました。
斎藤實と春子夫人の魅力、要探訪!
斎藤實記念館
斎藤實という人物に興味が無い方にもぜひ見てほしい施設です。
以前から訪れてみたい場所でした。
スポンサードリンク
100年前の宇宙の真理発見!
木村榮記念館
奥州宇宙遊学館でチケットを買って入館するシステムです。
入館無料でした。
宮沢賢治ゆかりの森でリフレッシュ。
岩手大学農学部 農業教育資料館(旧盛岡高等農林学校本館)
とてもひっそりしていてのんびり見ることができます。
綺麗な建物で、展示物も充実してました。
スポンサードリンク
南部せんべいの魅力、巖手屋で体験!
小松シキ・記念館
巌手屋さんのおばあちゃん家。
南部せんべいで有名な巖手屋の創業者の記念館。
岩手の山奥で、エスニック手仕事鑑賞!
アジア民族造形館
岩手の古民家と民具が鑑賞できます入り口突き当たりの建物や左の建物は鑑賞できる地域では無いので注意して!
茅葺き屋根の住居が立ち並ぶ民族資料館です。
スポンサードリンク
大河ドラマのロケ地で特別体験!
えさし藤原の郷 ロケ資料館
宮城県仙台市~岩手県一関市の旅行の最後に訪れた場所でした。
大河ドラマのロケ地ということもあり訪問しました。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
