夜釣りをしました。
麦屋漁港
夜釣りをしました。
スポンサードリンク
絶好のロケーション️✨
崎野の浜
絶好のロケーション🏝️😎✨
桜島の港から新島へ15分!
浦之前避難港(第10番避難港)
初めて鹿児島に来た知り合いが新島を見たいというのでここまで来ました。
桜島が噴火したら脱出するための港です。
スポンサードリンク
天然の良港でシュノーケリング!
大浦港
魚種も豊富とのこと。
神奇的地方,還有神奇的步道!
屋久島が綺麗に大きくみえる。
下西目漁港
屋久島が綺麗に大きくみえる。
葉山港で発見、普通の魅力!
葉山港
今、馬毛島問題で話題の葉山港❗いたって普通の港ですよ‼️😁
仕事で利用しているが何もない所です。
立入禁止の渓流へ、四季の釣り物探訪。
高免避難港(12番避難港)
立入禁止、釣り禁止。
釣り禁止🈲です。
立神の磯で釣りを楽しもう!
今里漁港
小さな島があり休憩がてら立ち寄り。
トイレも普通に使えました今里の沖には釣り絶好のポイントの立神(島)があります港にも防波堤があるので釣りもできますが磯があるのと水深が低いので...
観光名所ですか。
下村避難港(5番避難港)
観光名所ですか?
谷山一区5号ドック
湾内の海水から蒸気が・・・おー🥶2月4日、通勤途中に👀📷✨海の架け橋のようです。
海の色がコバルトブルーで大変きれいです 個人的には...
上嘉鉄港
海の色がコバルトブルーで大変きれいです 個人的には好きな漁港です。
桜島と錦江湾を望む、のんびり堤防。
境漁港
のんびりしたいと思いました。
とても良い場所です。
釣り船出発地点、家族の近くで!
武避難港(18番)
小さい港ですが車を止められるので行きやすいです。
釣り船出発地点。
フカセもルアーも楽しめる、静かな港。
住吉港
釣りの人が多い場所です。
普通の漁港。
エメラルドグリーンの海、夜釣りも楽しめる港。
面縄港
この港は漁港ではなく、港です。
眺めの良い港ですね。
桜島港近くの赤生原でいか釣り!
赤生原避難港(19番)
長谷(ハセ)→赤生原(アコウバル)に変更されました(2022年12月)。
いか釣の時たまに行く。
桜島の眺めで爆釣体験!
小池避難港(20番避難港)
赤生原(アコウバル)→小池に変更されました(2022年12月)。
こちらからの眺めも良いですね。
公園近くの鯵釣りスポット。
赤水避難港(1番避難港)
子供がいても環境が良いし、過ごしやすい。
鯵釣れたわ👍
小野津漁港から10分のところに青珊瑚の群生がありま...
小野津漁港
小野津漁港から10分のところに青珊瑚の群生がありますよ!
静かな漁港の心、避難港でリラックス。
持木避難港(3番避難港)
小さな港で避難港になっている漁港ですが船はほとんどいませんでした。
猫と波音、心癒される漁港。
浜田漁港
景色さいこ〜
猫と静かな波の音とはまだの湯にいつも癒やされております♡
イルカ出現!
谷山港 一文字防波堤
良い釣り場なんだけどねイルカがよく出てくるイルカ可愛いけど現れたら釣りにならないんだよね笑。
色んな魚が狙えます。
小さな港ですが、釣り人が多くいました。
観音港
小さな港ですが、釣り人が多くいました。
広くてキレイな待合所で待つ。
名瀬新港
ここの土産物店は開いていないことが多いです!
朝早く着くので、暗くて、わからなかったです。
小鯖・カンパチ、絶好の釣り場。
松浦避難港(15番避難港)
小鯖、カンパチ、イカが連れます。
小さな港ですが海が見えて良い感じの港です。
さようなら(@^^)/~~~ぱしぃひっくびーなす。
名瀬港観光船バース
さようなら(@^^)/~~~ぱしぃひっくびーなす。
白瀬漁港
良い港です。
沖泊漁港
小さな港。
鹿児島の桜島で楽しむ魚つり!
白浜漁港(桜島13番避難港)
とっても埼玉県に遊びに行きたくなって照ちゃんに住所は(鹿児島市桜島二俣町402番地124時間遊びに来てく下さい。
魚つりしました、。
波や風の状況でフェリー発着が東の浜になる時があるの...
南之浜港 (はえのはまこう)
波や風の状況でフェリー発着が東の浜になる時があるので要注意です。
汐見漁港でキス釣りを満喫!
汐見漁港
今年の汐見漁港はキスのアタリ年かもしれません。
海がとてもキレイです。
桜島南側のメジナ釣りポイント!
湯之避難港(4番避難港)
アオリイカ、メジナ釣りポイント。
桜島の南側にある避難港の中では大きめの港です。
小さな港で見つける、秘密の宝物。
園山避難港(11番避難港)
小さな港です。
夜の避難港で釣れる魚。
藤野避難港(17番避難港)
とても小さな避難港です。
昼間は、魚が釣れないけど夜に魚が釣れるよ‼️
土川港の朝、フグが泳ぐ。
土川漁港
早朝の土川港は暑かったです。
フグが泳いでいた。
毎年恒例8月第二土曜日垂水フェスター花火大会。
垂水港(元垂水地区)
毎年恒例8月第二土曜日垂水フェスター花火大会。
小さな港で魚が豊富!
福島高松漁港
長閑 良い所ですね。
お魚いっぱいでした。
宮ヶ浜駅そば、海見ながらノスタルジック休憩。
宮ヶ浜港防波堤(捍海隄)
お散歩にいい場所ですトイレも有るので便利海を見ながらお弁当食べたりいいかも👍
評価が高めになっちゃうよね。
入れ替わり立ち替わり釣り人がやって来ていました。
小島港
入れ替わり立ち替わり釣り人がやって来ていました。
魚釣りが楽しめる良い港!
本浦港
良い港です。
魚釣りに行きました。
スポンサードリンク
