沖泊漁港
小さな港。
スポンサードリンク
立神の磯で釣りを楽しもう!
今里漁港
小さな島があり休憩がてら立ち寄り。
トイレも普通に使えました今里の沖には釣り絶好のポイントの立神(島)があります港にも防波堤があるので釣りもできますが磯があるのと水深が低いので...
毎年恒例8月第二土曜日垂水フェスター花火大会。
垂水港(元垂水地区)
毎年恒例8月第二土曜日垂水フェスター花火大会。
スポンサードリンク
東串良港/波見港(漁港)
アホみたいな壁画が無くて景色が楽しめます。
赤瀬川漁港
アホみたいな壁画が無くて景色が楽しめます。
スポンサードリンク
志戸子漁港
海の色がコバルトブルーで大変きれいです 個人的には...
上嘉鉄港
海の色がコバルトブルーで大変きれいです 個人的には好きな漁港です。
スポンサードリンク
野尻港(桜島2番避難港)
小野津漁港から10分のところに青珊瑚の群生がありま...
小野津漁港
小野津漁港から10分のところに青珊瑚の群生がありますよ!
桜島の港から新島へ15分!
浦之前避難港(第10番避難港)
初めて鹿児島に来た知り合いが新島を見たいというのでここまで来ました。
桜島が噴火したら脱出するための港です。
谷山一区5号ドック
湾内の海水から蒸気が・・・おー🥶2月4日、通勤途中に👀📷✨海の架け橋のようです。
入れ替わり立ち替わり釣り人がやって来ていました。
小島港
入れ替わり立ち替わり釣り人がやって来ていました。
公園近くの鯵釣りスポット。
赤水避難港(1番避難港)
子供がいても環境が良いし、過ごしやすい。
鯵釣れたわ👍
夜釣りをしました。
麦屋漁港
夜釣りをしました。
小さな港ですが、釣り人が多くいました。
観音港
小さな港ですが、釣り人が多くいました。
牛根麓漁港
白瀬漁港
良い港です。
さようなら(@^^)/~~~ぱしぃひっくびーなす。
名瀬港観光船バース
さようなら(@^^)/~~~ぱしぃひっくびーなす。
屋久島が綺麗に大きくみえる。
下西目漁港
屋久島が綺麗に大きくみえる。
亀津漁港
釣り船出発地点、家族の近くで!
武避難港(18番)
小さい港ですが車を止められるので行きやすいです。
釣り船出発地点。
夜の釣りスポット、小さな避難港。
藤野避難港(17番避難港)
とても小さな避難港です。
昼間は、魚が釣れないけど夜に魚が釣れるよ‼️
市来湊
中浜漁港
桜島の眺めで爆釣体験!
小池避難港(20番避難港)
赤生原(アコウバル)→小池に変更されました(2022年12月)。
こちらからの眺めも良いですね。
絶好のロケーション️✨
崎野の浜
絶好のロケーション🏝️😎✨
エメラルドグリーンの海、夜釣りも楽しめる港。
面縄港
この港は漁港ではなく、港です。
眺めの良い港ですね。
葉山港で発見、普通の魅力!
葉山港
今、馬毛島問題で話題の葉山港❗いたって普通の港ですよ‼️😁
仕事で利用しているが何もない所です。
穏やかな海に面した静かな漁港です~。
合戦場漁港
穏やかな海に面した静かな漁港です~。
波や風の状況でフェリー発着が東の浜になる時があるの...
南之浜港 (はえのはまこう)
波や風の状況でフェリー発着が東の浜になる時があるので要注意です。
驪龍巖
立入禁止の渓流へ、四季の釣り物探訪。
高免避難港(12番避難港)
立入禁止、釣り禁止。
釣り禁止🈲です。
イルカ出現!
谷山港 一文字防波堤
良い釣り場なんだけどねイルカがよく出てくるイルカ可愛いけど現れたら釣りにならないんだよね笑。
色んな魚が狙えます。
天然の良港でシュノーケリング!
大浦港
魚種も豊富とのこと。
神奇的地方,還有神奇的步道!
坊泊漁協前港
小さな港で魚が豊富!
福島高松漁港
長閑 良い所ですね。
お魚いっぱいでした。
名瀬港観光船岸壁
観光名所ですか。
下村避難港(5番避難港)
観光名所ですか?
宇土港(桜島9番避難港)
西道避難港(16番避難港)
スポンサードリンク
スポンサードリンク