桜島の眺めで爆釣体験!
小池避難港(20番避難港)の特徴
桜島桟橋から徒歩15分で、絶景の眺めを楽しめる場所です。
小池避難港近くは釣り人で賑わい、防波堤でも爆釣できます。
アコウバルが小池に変更され、新たな魅力が加わりました。
桜島桟橋から歩いて15分弱の場所、こちらからの眺めも良いですね。錦江湾横断遠泳のスタート地点 ここから対岸の磯海水浴場迄4.2km子供達が泳いで行く姿は勇ましく、言葉に言い表せない感動でした。
釣り人多し。
防波堤から爆釣できる。
名前 |
小池避難港(20番避難港) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kagoshima.lg.jp/faq-kankyomachizukuri/kasenkowan/q2.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

赤生原(アコウバル)→小池に変更されました(2022年12月)。地名(桜島小池町)と港名/避難退避舎名(赤生原)が異なっていましたが、桜島小池町にある港名施設名が赤生原から小池になりました。