荒島岳登山、湧水で癒されて。
荒島岳 中出コース駐車場
湧水がありがたい!
おそらく20台以上は駐車出来そうな広いスペースあり。
スポンサードリンク
お弁当で味わう幸せのひととき。
本願清水イトヨの里駐車場
お弁当たべました。
荒島岳登山前に湧き水補給!
荒島岳 中出コース駐車場
湧き水もあるため水を補給できる。
足湯の冷たいバージョンみたいなのがあって夏は最高です。
スポンサードリンク
トンネルで涼し、楽しいツーリング!
九頭竜ダム 駐車場
この後は九頭龍駅まで行った方が良いよ。
名古屋方面に帰るなら側道から出た方がいいと教え頂きました。
九頭龍の碑で絶景の夕景へ。
九頭竜川の碑(駐車場)
2024.11.14(木)紅葉きれい。
寄るポイントが少ないのでこの九頭龍の碑のある駐車場から見る橋は綺麗に見えますよ。
大野城近くの無料駐車場。
城下町西広場駐車場
無料でトイレまで完備している良い駐車場です ここから大野城まで登るのはけっこう大変で次の日は筋肉痛になると思います。
大野城近くで便利です!
境内までは参道を歩いて5分ほどです。
宝慶寺 駐車場
境内までは参道を歩いて5分ほどです。
全 7 件
スポンサードリンク
