トンネルで感じる涼しさと秋の紅葉。
九頭竜ダム 駐車場の特徴
九州の避暑地として、涼やかなトンネル通過が楽しいです。
秋の紅葉が見頃の時期には、多くの訪問者に愛される場所です。
無料駐車場を完備していて、ドライブの休憩に最適です。
道沿いにある大きなダムです。運転の休憩に立ち寄りました。公衆トイレもあります。
雨の後、緑に囲まれたダムはとてもきれいでした。
10数台程度停められます。ベンチが数か所に設置されています。あまりきれいではないものの公衆トイレあり。管理棟にもトイレはあるようです。11月中旬に行きましたが、午後は逆光で紅葉はあまり綺麗には見えませんでした。
寒かったのですが、景色は良かったかも。
暑いので避暑に行って来ました行く道中は暑いのですがトンネルに入る度に気温が下がっていきますその度にテンションは上がりトンネルごとに「涼し~🙆」を連発✨これといって何かあるわけではなかったのですがスゴく楽しかったです🎵
本当に、何もない所です。
静かなところでドライブには最適。
見頃の時期の土曜日に行きましたが、問題なく駐車できました。多くの人が駐車できるように気を使って停めましょう。
ココのウリは何と言っても秋の紅葉じゃないかと思います。しかも見頃はせいぜい2週間位。1週遅らすと山が灰色になってしまいます。駐車場から観る対岸は見事な紅葉で渋滞必死の人出でした。まず、車が停められない。夏は単純に避暑地として。折角ココまで来たので、九頭竜湖駅に併設の道の駅に寄りましょう。
名前 |
九頭竜ダム 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

なんか昔のが良かった新しい道路出来たら?廃れるかも。