豪華なご挨拶と子供みこし。
阿閇神社 本殿(兵庫県指定重要文化財)
太い丁寧なご挨拶を頂きました。
久しぶりの秋祭り孫たちの子供みこし 可愛いかったです。
スポンサードリンク
戎神社(古宮戎)
歴史感じる!
阿閇神社(あえじんじゃ)(阿閇えびす)
歴史がある立派な神社本殿は兵庫県指定重要文化財に指定されている。
いざ…まじか…漏れそう鍵が憎い 神社は霊験新たかな良い神社 行くなら用を何処かで足してから行って下さい。
スポンサードリンク
海と公園に囲まれた住吉神社。
古宮住吉神社
播磨町古宮、浜田公園東北にある住𠮷神社。
秋祭りにて屋台担いだちなみに2024年度屋台保存会会長の身内です。
桜並木で春の花見を!
本荘大歳神社
山陽電鉄播磨駅西南にある本荘大歳神社。
社域が桜並木なので春は花見、初夏は新緑が美しい。
スポンサードリンク
加古川の毘沙門天社で心癒す。
毘沙門天社
加古川郡播磨町吉田にある毘沙門天社。
秋祭りで感じる播磨町の楽しみ!
野添住吉大神宮
確かに、広い。
秋祭りは楽しいですぜ。
播磨町の天然記念物、クスノキを訪ねて!
二子住吉神社
クスノキが「播磨町指定文化財(天然記念物)」となっています。
正一位姫太郎大明神
本殿新築でキレイになりました。
清澄稲荷神社
本殿新築でキレイになりました。
大中遺跡公園近くの住吉さま。
住吉神社
大中遺跡公園の南側に面して鎮座する住吉さま。
只の神社!
播磨町の隠れ家、静けさが魅力。
若宮神社
今回は播磨中学校南側から行き帰りは南に抜けました、北側からは行けません。
路地の奥まった場所にあるので他所から来ると見つけづらい。
播磨町北古田の静かな神社で、心を癒すひとときを。
古田住吉神社
播磨町北古田、明姫幹線吉野家北側にある神社。
東側に印象的な赤い鳥居が見えます。
榎木大明神
東側に印象的な赤い鳥居が見えます。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク