歴史ある東京藝大で大吉原展
東京芸術大学 大学美術館 上野館
先日訪れた美術館は、まさに素敵な体験でした。
3月26日から5月19日迄「大吉原展」を開催中。
スポンサードリンク
谷中で体感、浮世絵の魅力。
寺町美術館
谷中はぜーんぶ素敵です。
木版摺り更紗の作家、五郎丸隆子さんの個展に来ました。
外観写真も映える美しい空間。
浮世絵カフェ 蔦重
外観写真を撮らせて頂きました。
スポンサードリンク
上野の森美術館で新発見!
上野の森美術館
近くを立ち寄った際に『KAMIYAMA ART カドリエンナーレ2024』の絵画展の最終日だったのでせっかくなのでと入場してみることに。
先日訪れた美術館は、まさに発見の連続でした。
上野公園でアートの旅を!
東京都美術館
東京都美術館のクリムト展に行ってきました。
ゴッホ展を目当てに!
東京芸術大学美術館で美の玉手箱を発見。
東京藝術大学 大学美術館 上野館
日本一の藝術大学。
芸術未来研究場展を鑑賞。
黒田清輝の美術館、無料で見学!
東京国立博物館 黒田記念館
黒田清輝作品を鑑賞。
入館料無料。
ル・コルビュジエの美術館で西洋美術を堪能。
国立西洋美術館
モネの睡蓮に会いたくて。
日曜日14時に伺いました。
上野公園で芸術を感じる。
東京都美術館
田中一村展に行って来ました。
久しぶりの訪問でした。
魅力的な企画展が待っている!
東京都美術館 企画棟
企画に因っては60歳以上無料とかなるので良いです。
マティス展を観に訪れる。
相国寺展で美の歴史を感じて。
東京藝術大学大学美術館 上野館
平櫛田中の作品を一度見て見たかったので大感激です!
相国寺展が開催されると知り、ぜひ拝見したいと思い伺いました。
谷中のレトロな美術館、浮世絵発見!
寺町美術館
友人の個展を観に行きました。
近代浮世絵の私設美術館。
上野公園で芸術を満喫!
東京都美術館
田中一村展が開催されていました。
はじまり」荒木珠奈展を見に行きました。
全 13 件
スポンサードリンク
