豪華客船と猫で癒される新港。
高知新港
315m)も着岸する場所です。
初めて見た潜水艦(けんりゅう)スゴいの一言暑い中自衛隊の皆様親切で行って良かった。
スポンサードリンク
高知新港で豪華客船を楽しもう!
高知新港 第7埠頭 2号岸壁
高知新港第7埠頭2号岸壁通。
高知県の良質な石灰石の国内外へ船積みも行っている。
静かな港で心安らぐひとときを。
安田漁港
なかなか静かな港です。
スポンサードリンク
客船の船首を間近に!
高知新港 第7埠頭 4号岸壁
しもきた見学してきました(^^)
ここはいろいろな客船の船首部分が見られるポイントだと思います‼️
釣りと美味しさ、堤防で堪能!
手結外港
釣りに初参戦、堤防も広くて安心して釣りができる。
アオリがよく釣れる。
スポンサードリンク
春野漁港で釣りと氷を楽しむ。
春野漁港
堤防で、釣りをしただけなので、あまり良くわからないです。
こじんまりした漁港です。
秘密の漁港で磯釣り体験!
志和漁港
静かな漁港です。
私の秘密の場所♥️
スポンサードリンク
日本一高い防波堤で釣り体験!
安芸漁港
日本一の堤防を目的に行きました。
海面より16m高い日本一高い防波堤があり、ゆっくりとした時間が流れる牧歌的な漁港です。
産卵前の長太郎貝、絶品です!
住吉漁港
産卵前の一番美味しい長太郎貝を購入しました。
朝夕のマズメ時や潮の状態を見てから出かけましょう。
夕日とヤガラ釣り、最高の体験!
室戸岬港(津呂港)
ヤガラ初めての釣果!
夕日がキレイ。
美しい桟橋と漁船の港。
灘漁港
船がとても沢山ひしめいているような港です。
船着き場の桟橋が整備されて綺麗です。
ハゼとアジの釣果満載港。
仁井田南岸壁
私はハゼとアジ、他の方がサッパやチヌを釣りました。
港湾工事をしている船舶がよく停泊しています。
毎年の花火大会、未完成の漁港で!
奈半利港
高級魚であるシマアジが狙える波止です ですが異様にこの漁港だけこの地方で混んでおりさらにはバイト代わりに波止の場所取りを行うような方もいる。
色々な船が停船してます。
高知新港で魅力の寄港体験。
高知新港 第7埠頭 3号岸壁
高知新港に豪華客船が入港してきたのがかれこれ平成28年頃でしたか・・・これからどんどん外国客船を呼ぶぞ!
大型客船の着岸や護衛艦の一般公開が行われます。
江戸時代の内港で歴史散策!
手結内港
江戸時代に掘り込んだ内港。
開閉見学の駐車場あり。
夜釣りで狙う大物、クロダイ53センチ!
赤岡漁港
一部やかましい方がおられるので、そこがストレスです。
今回は釣れませんでした。
暖かイタリアのような場所。
佐喜浜漁港
人口が減って寂しくなりました。
暖かイタリアのような良いところです。
湾内での釣りは禁止クレーン使用料+洗浄機 一般4千...
瀬戸船溜
湾内での釣りは禁止クレーン使用料+洗浄機 一般4千円 使用する場合は各免許が要ります。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
