工場直売の極上カステラ!
文明堂製菓 横浜工場売店
とても狭いので一組か二組しか入店できません。
ピンクタクシー🚕好きな女性に軽く甘いのプレゼントで購入自分用で購入もよし接待系頭下げ頼み系で差し出すのもよし値段的にも買いやすい🤣
スポンサードリンク
鎌倉で買う!
鎌倉紅谷 幸浦店
平日11時頃で店外までの行列。
端なのでクッキー部分が多めですそれでも美味しい♪
中華街の美味しい宝庫、杏仁豆腐。
中華菜館 同發 新館売店
以前の写真より簡素な雰囲気の店内でした。
イートイン、カフェコーナーを利用。
スポンサードリンク
エビバーガーと水族館体験。
SEA PARADISE 食品館
子供と一緒行きました。
美味しいけど高い。
たい焼き、フレンドリーな味!
横浜くりこ庵 ジョイナステラス二俣川店
今日のおやつに買いました。これはスウィートデリシャスでした👍
店員さんがフレンドリーでおいしいです。
スポンサードリンク
横浜駅で味わう鎌倉のクルミっ子。
鎌倉紅谷(かまくらべにや) 横浜高島屋店
クルミっ子を購入しました。
クルミっ子が看板商品のお店です。
絶品ココナッツ金時、あっさり美味!
菓子工房 雫
ココナッツ金時が絶品😋🎶
意外とあっさりしていてそれほど甘くないので2つくらい食べられそう。
スポンサードリンク
mitten
三州総本舗
BOUL'MICH(ブールミッシュ) 京急百貨店
クルミッ子製造見学でワクワク♪
鎌倉紅谷 Kurumicco Factory
週末に何度か並んだことがあります。
くるみっ子の製作過程が見れてワクワクです。
春の訪れ感じる、桜色ムース。
Yama Baked
小ぢんまりとしたお店です。
大好きなお店なので横浜に遊びに来た時には必ず寄るようにしています。
焼きたてカステラの優しい甘さ。
焼きたてカステラの店 茶和-sawa-
種類もそんなに多くなく小さなお店です。
いちご大福を購入。
伊勢佐木町モールで、駄菓子の宝探し!
おかしのまちおか 伊勢佐木町店
伊勢佐木町モールにあって品揃えが豊富です!
ゼリーを探しに行きました。
人気のコージーコーナー、手土産にも最適!
銀座コージーコーナー イトーヨーカドーららぽーと横浜店
ヨーカドーの1階にあって寄りやすいお店です。
テレビでやってたコージーコーナーのエクレアモカケーキ買いましたいつも人気なのがわかります美味しい値段もお手頃です。
濃厚モンブランソフトで至福の休憩。
和菓子菜の花FOOD&TIME ISETAN OFUNA店
モンブランソフトでひと休憩ε-(´∀`*)ホッ濃い栗の味にバニラソフトが絡まってっなんて背徳感っ♡
流行りの生搾りモンブランを初めていただました。
想像を超えるビッグスコーン!
Ahhn Bakers
素材もわかって安心美味しい☺️!
水曜日と金曜日しか営業していません。
中華街の絶品肉まん、ジューシーで満足。
華正樓(カセイロウ)南門シルクロード売店
クッキーみたいなのとサーターアンダギーみたいなのを購入しました。
どちらも非常に美味でした。
素材の味を活かした、いちご大福。
めめ菓子工房
いちご大福とありがとうクッキーを購入。
とても美味しかったです。
スコーンで幸せ、テイクアウトも!
葉山 日影茶屋 / パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 西武東戸塚店
葉山 日影茶屋 / パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 西武東戸塚店7月のケーキ🎂です🥺(2024.7.28)
ソコソコのものを良い立地で売るお店です。
サクラス戸塚の懐かし駄菓子で楽しいくじ引き!
王様のお菓子ランド 戸塚店
昔懐かしの駄菓子があったりくじ引きなどで色々な鈴が当たるので楽しみ。
いろんなお菓子が売っててよかった。
フルーツゼリーとスコーンの魅力!
葉山 日影茶屋 / パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 西武東戸塚店
葉山 日影茶屋 / パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 西武東戸塚店7月のケーキ🎂です🥺(2024.7.28)
ソコソコのものを良い立地で売るお店です。
横浜橋で見つけた、フワッフワのシフォンケーキ!
菓子工房Mauve
たくさんの焼き菓子があって何を買うかいつも迷ってしまいます!
以前焼き菓子を頂きとってもおいしかったので、来店しました。
絶品栗蒸し羊羹、つきやまで!
太子堂 横浜店
甘栗買って爪下さいって頼んで10円払うんだけど入ってた方が無い。
量り売りで販売をしていた太子堂さん50年くらい前から変わらずに好きなのは『つきやま』です軽めの塩せんべいはいくらでも食べられちゃいます今回買...
噛むほど絶品!
王タレ
横浜中華街「実演販売王タレ」へ行きました。
噛めば噛むほど、線が歯になります。
窓からの声かけで、焼き菓子購入!
ぱれっとワークス自然館
ずっとこちらが気になっていました☺️たまたま外から作業されている方を見かけたので窓から声をかけて焼き菓子が買えるか聞いてみると快く対応して頂...
さつまいもチップス だんらん
お使い物の定番、いつ行っても!
豊島屋 東急百貨店たまプラーザ店
幅広く親しまれる商品だと思います。
お使い物の定番です。
博多阪急で味わう上品な甘さのスコーン。
横濱スコーンクラブ 神奈川新町店
塩味がほんのり効いたスコーンは、とても美味しいです。
『プレミアムスコーン』を買いました。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク